創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2k6Y8GfZ4ヶ月前

完結済み作品の二次創作BL小説(R-18)を書いています。 p...

完結済み作品の二次創作BL小説(R-18)を書いています。
pixiv、xともにあまり反応をいただけないことが悩みです。

今年の冬に萌え語り用のxアカを開設し、その後pixivで小説を投稿し始めました。
xフォロワーは二桁、フォローはその倍していますがフォロバされません。
私のフォロワーさんはROM半数、たまに投稿する方が半数です。
フォロワーさんの投稿にはいいね、リプをするようにしていますが、特別仲がいいという方はいません。

界隈の皆さんは空リプで感想を伝えています。
私もいいなと思った作品はフォロー問わず積極的にRP、空リプで感想をお伝えしていますが、いいねで終わってしまい、フォローはしていただけません。

pixivの小説は月に1作のペースで投稿しています。
その作品の中では一番人気のCPで書いていますが、ブクマ数が20超えません。
小説を読んだり、書き方を学んだりして、上達している気がするのですが、ブクマ数はどれも横並びです。

このCPで一番ブクマがついている小説は数年前に投稿された作品で、ブクマ数300です。
神字書きさんはすぐにブクマ数100を超えますし、私より後に投稿された新規の方の作品もあっという間にブクマ数30を超えました。

それでも何人か長文で感想を伝えてくださる方もいらっしゃって、とても嬉しいです。
でもブクマ数が伸びなくて、フォロワーも増えないことに意識が向いてしまいます。
自分の作品がつまらなくて、萌え語りもつまらないのだろうなと思っています。

自分より後に界隈にいらした方がどんどんフォロワーやpixivのブクマを獲得していくのを見ていると辛くなってしまいます。
フォロワーさん、ブクマしてくださった方、感想をくださった方を大切にしなければならないのはわかっていますが、どうしても数字に目が向いてしまいます。

皆さまはこういった感情とどのように向き合っていますか?
アドバイスいただけますと嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gIlrdNSm 4ヶ月前

やれそうなこと全部やってみたらでいいんじゃないですか?
フォロワーの伸ばし方はクレムを検索すればたくさんでてくるし、ブクマの多い作品とトピ主さんの作品の違いは何なのか研究してみるとか。

そこまでしたくなければ、数字を消して運用するのが良いかと思います。

3 ID: TOpXe9D6 4ヶ月前

上手くなれば数字伸びるよ

11 ID: t9o8aRi1 4ヶ月前

これ
向き合わなきゃいけないのは、数字を気にする感情ではなく、自分に実力が無いという現実

4 ID: TMNcheVF 4ヶ月前

Xでフォロワーいいね増やしたいなら交流と義理感想頑張って、受けそうな作品を研究して書く。
支部でブクマ増やしたいならクオリティ上げることに専念する。作品つまらないのにブクマ欲しいって、無茶なこと言ってるよ…
もっと客観的に自分と自分の作品を見てみては

5 ID: W3s65AvU 4ヶ月前

文章力アップや交流が上手いコミュ強になるのは一朝一夕ですぐ出来るようにならないので、一旦気にしない方がいいです
今日からすぐに出来るものだけ取り入れていくのが精神衛生上いいかなと思います

pixiv
タイトルであらすじが分かるようにする
(○○が△△する話、みたいなやつ)
表紙画像をpixivのデフォルトではなく表紙メーカーで自作する
最低でも5000字以上で投稿する(短編なら詰め合わせにする)
地の文でなるべく主語と目的語を省略しない、代名詞を減らす(冗長でも誤読しにくい文章の方が良い)

X
フォロ限工口でフォロワー数を稼ぐ
フォローしてる人を減らして、フォロワー...続きを見る

6 ID: ot6IwHmz 4ヶ月前

感情の向き合い方じゃなくて悪いけど
支部のブクマは推しカプの新作全部につける人もいるしXでフォロワー多い人はその効果でブクマも増えるとは思うけど
Xがどうとかを置いといて支部だけでいうとあとで読み返したい作品にブクマつける人が多いと思う
トピ主の作品がどんなものか知らずに言うのもあれだけど
傾向で言えばブクマつきやすいR18で5000字以上あって毎回全然伸びないんだったら
つまらないわけじゃないけどただ話が流れていってるなって作品が多いような気がする
Xの萌え語りも作品も性癖やこだわりに特化するとか?で化けるかもしれない
完結済で公式に動きが少なくて新規が増える見込みが薄いならそ...続きを見る

8 ID: OkTeJz0g 4ヶ月前

手っ取り早く数字を稼ぐなら交流一択、空リプじゃなくてハイテンションな敬語(最高です~!めっちゃ萌えました~~!!的な)でガンガン感想リプ送ってフォロバさえもらえればクオリティに気を配らなくても作品をあげたらRPいっぱいもらえるし数字も稼げる

実力で数字が欲しいなら何年もかけてクオリティ上げるしかない
いつ実を結ぶのか先が見えなくてしんどいけど実力さえ付けたらこの先どのジャンルに行っても交流しようがしなかろうが一定の評価と数字は約束される

どっちを選んでも間違いじゃないしおかしくもない
現状にもやもやしちゃってるならトピ主のやりたい方を選んで振り切ってみるのはどうだろう

9 ID: 6icADGVN 4ヶ月前

私が知ってる神字書きだと参入して一年は反応一桁、二桁も20前後が常だったよ。カプの記念日、オンイベ、作品が参加できそうな(内輪でない)催しに作品を出して参加してはいたけど、やはり二桁だった。
たぶん二年目あたりから変化があって、神絵師がRTするようになった。いまでは4桁評価の神字書きさんになってる。

これは神絵師に気に入られる云々の話じゃなくてね、いま評価が付いている人も無反応期間が長かったりするんだよって話。
一方で継続したら皆勤賞みたいに評価されたり反応をもらえるって話でもないんだ。

たぶんね、その字書きさんは自分に自信があったんだよ。他者評価じゃなく自己評価としての、根拠...続きを見る

10 ID: p7zl5Vmu 4ヶ月前

結果を求めるのが早すぎる。まだ1年いないんじゃん。それに今年の冬を仮に1月としたって今5月だから5作しか出してないじゃないの?手っ取り早く評価されたいなら月1更新は少なすぎる。最低週1出さないと今そこにいる界隈の人の記憶には残らないよ。「またこの人だ」と思われても、それだけで認知度上がるんだから更新頻度をもっと上げた方がいい

12 ID: ACDN0Bz4 4ヶ月前

数年前がピークの連載終了ジャンルでしょ、もうROMは減る一方だし残った人も選別終わってて書き手の発掘はしてないよ
当時の神にまだブクマつくのは、ジャンル移動したROMもその人だけはまだフォローしてて新作読んでるとかだし
ブクマ20と30はほとんど誤差みたいなもんじゃない?
旬ジャンルに捨て垢でテンプレイチャエロ投稿してみたら数字の意味なさに気づくよ
マイナージャンルでやってくなら数字以外をモチベにしないと続かない
おすすめは上にもあるけど自分のために書くこと

14 ID: jAnydshk 4ヶ月前

自分より後に界隈にいらした方がどんどんフォロワーやpixivのブクマを獲得していくのを見ていると辛くなってしまいます。

って書いてあるよ

16 ID: ACDN0Bz4 4ヶ月前

>その作品の中では一番人気のCPで書いていますが、ブクマ数が20超えません。
>私より後に投稿された新規の方の作品もあっという間にブクマ数30を超えました

具体的な数字が出てる
トピ主が大袈裟に捉えてるだけで誤差でしょこの程度

15 ID: トピ主 4ヶ月前

トピ主です。
皆さまコメントありがとうございます!
様々な視点からアドバイスをいただけてとても嬉しいです。
一つ一つにお返事することができず申し訳ありません。

実は、最新作はXにSSとして投稿した時はそれなりにバズったネタでした。それを1万字超えの小説にしてpixivにアップしたのですが評価が伸びませんでした。
正直「この話なら伸びる」と見込んでいたので、自分の実力のなさを痛感しました。

改めて自分の作品を読み返してみると、単調で盛り上がりに欠けるなと思います。完成した時は納得の出来だと思っても、時間が経つと反省点ばかりが出てきます。

お恥ずかしい話ですが、私はプロが...続きを見る

17 ID: kfKrCNEW 4ヶ月前

Xでネタでバズるのとpixivの小説でブクマもらうのは全然違うルートだからそこ繋げるのが良くなかったかもね
Xのネタなんて暇つぶしで見てるだけでRPかおすすめで回ってきて「あーいいねいいね」程度ですぐ忘れるよ
その人たちがpixiv見て小説読むかって話
ブクマも原作燃料に依存するところもあるから、難しいとは思うけどあんま気にしないで書き続けるのがいいと思うよ
頑張って!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「対抗カプ」の定義ってなんですか?逆カプ=対抗カプなのかと思ってましたが、受け違いカプのことも対抗カプと呼んでいる...

絵っていいねは1000、リポストは100に大きな壁がありませんか? 何度投稿しても何度いい感じに伸びていってもこ...

展開がだめだったのかブクマ振るわずウォッチリストも減りました。もうアカウントごと全部消したくなってます。どうすれば...

【上裸の男性イラストについて相談です】 Xにてデザイン的に上半身裸がデフォルトのキャラの2次を描いていたので...

シリーズ形式で連載してる漫画の閲覧数についてなんですけど、リピーターかそれ以外の閲覧か見分けるポイントみたいなのっ...

質問です TLで見かけたのですがとあるジャンルで企業コラボをしていて着物を着ているビジュアルが新たに出て、そ...

トピ立て失礼します。 あるマイナーカプを推していて二次創作もしている字書きです。 ある日、最初にそのカプを書い...

メッセージを送りやすい匿名フォームと送りにくいフォームってありますか? Xで二次創作をしています 自分はお題箱...

どうしても『一言物申す』トピ《291》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

今日は初めてsukebの依頼が来ました! 実は昨夜来ていたのですが、今朝見たら来ていました! もう、本当にとっ...