創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: W3VJewHd約3時間前

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いてい...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい

漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い人に言われます。
でもかなり考えて削った上でのこの台詞量なのです。
また自分では台詞が内容的に面白くオチもシッカリあると思っています。
仲の良い人は私と真逆で徹底的に台詞を削り落として最小限にし、漫画の絵で様々な状況説明が成されるように作品作りをします。
しかし決して彼女には言えませんがあんまり面白いと思えません。
関係あるかどうか分かりませんが私はコメディタッチ、彼女は純愛ロマンス寄りな作風です。

自分の今のスタイルでもいいんだ、と思わせるような台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい。
彼女の助言はありがたいのですが物語の質がそもそも違うためアドバイスに従って自分を不必要に追い詰めたくありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YDMAIPsl 25分前

以下、あなたが趣味で書いている、という前提でお伝えします。(商業でしたらまず編集さんにお聞きください)
あなたが「削る必要はない」と思っているのに削る必要はありません。なぜならこれは趣味であり、あなたが
「読んでくださいお願いします」と言って回るものではなく、あなたのスタイルを好きと言ってくれる人だけが読めばいいからです。
ただ、例えばあなたが、「たくさんの人に読んで欲しい」と思うのであれば、文章は減らしたほうがいいでしょう。何故なら読者は、文字を読みたい気分のときは小説を読むからです。
デスノートやHUNTERXHUNTERを始め、商業作品の中にも、長い文章でありながら面白い作品はた...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...