創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UYcznTEw約3時間前

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だ...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。
私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話を「お姉ちゃんなんだから」と当然のように任され、今も実家暮らしで家事と母親の機嫌を取るのが日常になっています。給料や口座は母に管理されていて、自分のお金なのに自由に使えない。進学の自由すら与えられず、可愛がられていた弟は大学に行かせてもらったのに私は高卒で家事と仕事に追われています。
そんな中で唯一の趣味だった二次創作すら邪魔されるようになってきました。作業中いきなり乗り込まれて罵倒されたり、部屋に勝手に入られてPCを壊されそうになったりしています。先日は勇気を出してオフイベに申し込んだのに、「東京になんて言って何するつもりだ」「金の無駄使い」と責められ反対され、結局泣きながらキャンセルしました。実家を出るための力も、周囲に頼れるような人もいません。このままでは唯一の逃避先すら取り上げられて潰れてしまいそうです。
今も精神科に通っていますが、親には「大げさ」「詐病」と責められどんどんしんどくなっています。同じように搾取子として、家庭のしがらみの中で創作を続けている方はいますか?どんな風に気持ちを保っているのか、どうやって創作を続けているのか、何でも構いません。自分とまったく同じでなくてもいいので、何かヒントや励ましがもらえたら嬉しいです。ここしか頼れるところがないので、優しい助言をください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7qYobZst 約1時間前

創作してる場合じゃないからさっさと逃げな
戦略的ね
お金さえあれば人は1人でも生きていける

3 ID: 73tUmD01 約1時間前

創作する余裕はあるんだしすぐ住むとこ探して新規銀行口座作って家を出る

4 ID: snYqNCGS 約1時間前

創作続けたいなら今勇気出して家出る方がいいよ
どんなに狭いボロ家で金かかってもそこでひとりで書いてる方が楽しいし実家出てよかったって思うよ
自信にもなる

5 ID: EaS18glP 37分前

共依存になってない?早いところ家をでな
口座は暗証番号を変える(大人ならできる)、即入れるレオパ○スみたいなのでもいいから部屋を探して出る、住所は伝えない、それで十分環境は変わるよ
出たあとは可愛がられて育てられた弟がなんとかするから気にすんな
携帯も番号変えて住所も見られないように役所に申請してね
自分が変わらなきゃなにも変わらんよ、親は変わってくれないんだから

6 ID: PbK4eRV1 23分前

またこの手の釣りトピか
「二次創作」じゃなくても成り立つ質問だよね
知恵袋にでも書けよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...