ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットP...
ベルベットPPのベタつきについて
五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したのですが、最近読み返そうとしたところ、二冊ともカバー表紙が油汚れのようにベタベタとした感触になってきました。一冊は特にベタつきがひどく、カバー自体もやや波打ち、オイルを軽く溢したかのような有様です。
同人誌はずっと本棚で保管しており、個別にカバーなどはつけてはいませんでしたが、これといって汚れやすい環境ではなかったと思います。一緒に並べていた他の同人誌(マットPP、クリアPP等)は問題ありませんでした。
また、ベルベットPPの二冊をずっと隣り合わせで置いていたわけでもないため、片方がなにかしらの原因で汚れて片方に移った…ということもないはずです。
ベルベットPPについてざっと調べてはみたのですが、傷がつきやすい、指紋がつきやすいなどの特徴はあるものの、ベタベタするという意見は見られなかったため、余計に気になっております。
もし手元にベルベットPPの本がある方は、本の状態についてお聞かせいただけますと幸いです。
みんなのコメント
ざっくりここ9年分くらいの本を確認してきました。
トピ主さんの言うようなベタつきは無かったです。
印刷所はプリ●トオン、サン●イズ、おたク●ブ、大陽出版、ブ●ス、ト●出版です。
お気に入りの本がベタベタするの悲しいね( ; ; )
フィギュアとか表面がしっとりした樹脂製品でよくみられるブリード現象だけど
PPも加水分解でベタベタになるのか…!
柔らかくする成分の可塑剤が揮発せずに表面にとどまるとベタベタになるらしいよ
予防は時々風通しして保管するしかないみたい
洗浄方法はエタノールとか中性洗剤から専用液までいろいろあるから
本にかけて大丈夫な方法を検討してみてください
コメントをする