創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: j2LKQRvl約2ヶ月前

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で合意しました。しかし取引開始しても完成図がイメージ出来ない、と何度も長文で叱責のメッセージを頂いています。当方今、仕事が週6勤務で忙しい事、Webオンリー主催は初めてなのをお伝えしたのですが、ご理解頂けず、ラフ画も当方が全て描く事になりました。『プレッシャーをかける様で申し訳ないのですが』と前置きした上で当方が忙しくてなかなかスムーズに対応が出来ない事を責められました。自身が同時並行で6件仕事をしている事などを挙げて、スムーズに仕事を終わらせる為、と言っていますが、正直言葉でどれだけ説明しても伝わらなくて困っているのはこちらの方です。相手はSNSで宣伝すると割引というのを使っており、自然と皆が低評価を付けづらい状況です。評価も不自然なくらい高評価ばかりです。
相手は当方の文章に癇癪を起こしては、イラついた部分をいちいち挙げて、『イメージの擦り合わせ』という体裁でひたすら批判の文章を長文で送ってきます。メッセージが届く度に憂鬱な気分になります。
私は食欲が無くなり、ご飯も喉を通らず、夜も眠れなくなりました。うつ状態になり、精神科医に相談しています。本当は低評価をつけたいですが、Twitterのフォロワー数が多く影響力の強い方なので下手したら潰されそうな事、またこちら一次創作もしててコンテストに応募中なので、あまり揉め事を起こすのは得策じゃないのか、とモヤモヤしています。皆さまならどうしますか?ちなみに他の方にお願いしようにも、その方が市場を独占してる状態で、他にご依頼できる方がいません。イベントを中止する事は避けたいです。本当にとても苦しいです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PTarlms9 約2ヶ月前

その人に思う所があるのなら、「手をつけたぶんの時間の料金はお支払いしますので、何割か返金していただけないでしょうか?」
と、別の人に変えるかな
70点の資料と言ってるけどそれはイメージは統一されてる?要素多すぎたりしていない?

ちなみに私がデザイナーに表紙を依頼する時は、その人がポートフォリオで上げてる作品を数点上げて、好きな部分・ここを絶対に入れて欲しい部分だけを伝えておまかせにしてるよ。

28 ID: トピ主 約2ヶ月前

コメントありがとうございます。すみません、返信が遅くなり…。当方依頼した物が特殊なので、点数が多くなった形です。
また、ラフ画をお相手様に提出した所、ここまで丁寧な物は求めてなかった、初心者で右も左も分からない中でラフ画を作らせてしまい申し訳なかったと謝罪頂き、現在は穏やかにお取引出来てます!ラフ画の修正も出して、その後は全てデザイナー様におまかせになるので、精神面も今安定しております。ご心配おかけしました。

54 ID: PTarlms9 約2ヶ月前

気持ちは分からんでも無いし、ストレスで鬱になるのも分かるんだけど、厳しい言い方をすると自分の機嫌を他人に任せてはダメだよ。
その人は仕事で受けてくれてて、期限内に終わらせようと努力してくれてたんだからね。そういう依頼をする時は、最初の数回(片手に収まるくらい)でイメージを伝えれるようにした方がお互い気持ちのいい依頼ができるよ。

56 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます。それが出来れば一番いいですよね…。でも正直、今気持ちが不安定で、睡眠薬を使って寝ている状態なので、結構そういった事も言われるのも厳しいです…すみません…。一応お伝えしておくと、当方10月末を希望納期にしており、相手の出した納期は25日間でした。なので比較的納期には余裕がありました。その中で厳しい対応をされて参っていた、という状態です。

3 ID: D1VufCzk 約2ヶ月前

すまん、とてもわかりにくい文章で、デザイナーとトピ主がどうやら揉めてるっぽいってことしかわからん
デザイナーからきた連絡をトピ主が返信しなくて相手が切れてるってこと?
トピ主がイラストを描いてデザイナーがそれをレイアウトするってこと?
もしかしたら私の読解力の問題かもしれないけど、トピ主の文章が常にこんな感じなら私もイライラしてしまうかもしれない

5 ID: rzpWA0t1 約2ヶ月前

多分トピ主はもう疲れ切ってて頭回ってないよ
鬱に片足突っ込んじゃってるからね あんま厳しくしてあげないでほしい

11 ID: dkNJXai8 約2ヶ月前

完全に3の読解力の問題なので追い詰めるようないちゃもんコメントは消してあげたほうがいいと思う

29 ID: トピ主 約2ヶ月前

すみません、いつもではないのですが、精神的にかなり参ってしまっていた部分はあると思います。上手くお伝え出来ず申し訳ないです💦

4 ID: rzpWA0t1 約2ヶ月前

え〜お疲れじゃん……
このままこの人とやり取り続けても疲弊していくだけだから、違うデザイナーに変えよう
なんかちゃんとした商売してちゃんとした評価ついてるデザイナーに
もう手切れ金だと思って六万円も諦めたほうがトピ主のためかも……
仕事と趣味両方で疲弊してるように見える、このまま続けると最悪人生丸ごと総崩れだから……割り切って……他でもない自分のために……

30 ID: トピ主 約2ヶ月前

お気遣い頂き、ありがとうございます。当方とデザイナー様の間でラフ画への認識違いにより、精神面を病んでしまった形です。現在は回復しておりますので、ご安心くださいませ。

6 ID: AmDci6nM 約2ヶ月前

70点の参考資料は多すぎるかもしれない…多ければ多いほどいいってものでも無いから…でもデザインの発注だったりが初めてならその辺分からないよね
もう少し参考を絞った上で、イメージするカラーや系統を指示してあげるといいかも?一番イメージに近い参考画像を渡してこの雰囲気に寄せてここは少し変えてくださいとかでもいいと思うよ
でも同業から見てそのデザイナーさんはデザイナー本位になってるのは良くないなと思う(スケジュールや遣り取りなどに関して)
個人的な意見ではあるけどあくまでクライアントの意図を汲んで制作するものだと思うからね
あとトピ主は仕事もキツいし今は気温も上がって身体的にも疲れやすい時期...続きを見る

31 ID: トピ主 約2ヶ月前

とても丁寧なご返信、また労いのお言葉ありがとうございます!依頼した物がちょっと特殊なので、これだけの数が必要になってしまいました…。
当方デザイナー様と和解して、今は穏やかに取引出来てます。ラフ画も修正した物をお出ししたので、その後は完成を20日ほど待って、リテイク、納品となります。殆どやり取りも発生しないので、大丈夫かと思います。何とか取引終わりそうです、ありがとうございます!

7 ID: uXK1ziZy 約2ヶ月前

トピ主疲れすぎてるよ〜心配だよ…
私も6万円は勉強代だと思って手を引いてもらうのが
いいと思う
とにかく休もう!健康が何より大事だよ

32 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます!健康はほんとに大事だと痛感してます…。夜はちゃんと眠れるようになりましたし、お医者様や家族、友人に相談もして、気持ちを落ち着けてます。デザイナー様とも和解して穏やかに取引出来ているので、最後までお取引出来そうです。お優しい言葉、ありがとうございました!

8 ID: lWprSgoO 約2ヶ月前

私が手伝ってあげたいよ〜、どんまいすぎる

33 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます…!そのお気持ちだけで充分ですよ…!

9 ID: ynY7a5wT 約2ヶ月前

諦めてWEBイベントは中止、もしくは延期したほうがいいのでは…?
デザイナーの評価なんてプレッシャーに感じて忖度するものじゃないよ
そんなに合わないんなら低評価つけたっていいんだよ本当のことなんだし潰されるとかないよ

34 ID: トピ主 約2ヶ月前

実は既にYouTubeの配信者様がイベントの話をしたそうで…。デザイナー様とも双方のラフ画に対する認識のすれ違いが原因だったと発覚しましたし、今は穏やかにお取引できてます。低評価付けるかは、ひとまず置いておこうと思います。気にかけて下さり、ありがとうございます!

10 ID: c5uNIPi8 約2ヶ月前

トピ主相当参ってそうだな…
でもキャンセルもしたくない状況なんだよね
憂鬱だろうけど、一旦通話してみるのがいいと思うよ
なんとなく予想だけど、トピ主のオーダーがデザイナー的には上手く行かないorやりたくないんじゃないかなー
でもトピ主ももう自分のこだわりを100%聞いてもらうより無難に早く終わらせたほうがいいでしょ
だからそれを投げやりじゃない感じで伝えたほうが良くて、それには通話とかでお互いの妥協点を探るのがいいと思うよ
伝わらないオーダーは今回は諦めて、逆にデザイナーに提案してもらったほうが楽かもね
こういうのってどっちが悪いっていうより相性もあるだろうから
一番やりたいポ...続きを見る

35 ID: トピ主 約2ヶ月前

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。当方長文の指示などは苦手なので、その辺の相性はあったかもしれません。今はラフ画の修正を提出する所まで終わって、後は殆どやり取りも発生しないので、大丈夫かと思います。当方の長文をお読み下さり、また丁寧な返信、ありがとうございます🌸

12 ID: HQ1uEDm6 約2ヶ月前

ヤバ過ぎ、大変な中乙
トピ文には「他人に頼むのは難しい…」と書いてるけど、相互や仲いい人に副主催かトップ画だけでもお願いするのはどう?
ジャンルや規模問わず、今のトピ主ひとりじゃ大変だと思うよ
ピクリエやピクスクならサークルや地図のテンプレは最初からあるし、簡単なロゴだけでも大丈夫

37 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます。当方バナーを依頼したデザイナー様がいらっしゃって、その方は主催経験もあり、依頼後も仲良くさせて頂いてる状態です。副主催もしたいけど忙しくて、でも悩み相談とかなら乗るという事で親身になって下さいました。今お願いしてるデザイナー様とも和解したので、大丈夫だと思います。ありがとうございます!

13 ID: ZbJigdVa 約2ヶ月前

その方が市場を独占してる状態っていうのはトピ主さんの界隈での話?
ココナラとかで界隈全然関係ない人を当たってみるのはどうだろう
コミッションサイトで自分から募集掛けてもいいと思う
それくらいの金額出せばかなりの募集来ると思うよ

それなりの金額支払ってる依頼人にこんな当たり方する人聞いたことないよ
どうか上手くいきますように

38 ID: トピ主 約2ヶ月前

アドバイスありがとうございます、依頼した物が特殊で、検索かけるともうその人が真っ先に出てくる、他の方は見当たらない、という具合いでして…。今はデザイナー様と和解もして、ラフ画の修正版も出したので、後は製作をお任せする形になります。やり取りもあまり発生しないので、大丈夫かと思います。気にかけて下さり、ありがとうございます🌸

14 ID: ulBMYHU8 約2ヶ月前

弁護士はさもう

39 ID: トピ主 約2ヶ月前

弁護士…とまではいかないですが、念の為記録は残しております。でも今は和解して上手くお取引できてるので、大丈夫だと思います!

15 ID: FzM4jWkn 約2ヶ月前

すでに精神科にかかってるんだから主原因となったその出来事についても話してるよね?

40 ID: トピ主 約2ヶ月前

はい、記録に残して貰っております。

16 ID: yAg7sUK5 約2ヶ月前

webオンリー主催したことあるけどデザイナーに頼むもので6万もするものって何?
ロゴは数千〜最高でも2万くらいだし。マップでも作って貰ってるの?

23 ID: f6C0VNRd 約2ヶ月前

これ
やっぱ会場背景かなー100sp~×3エリアとか?
てか市場独占してるデザイナー全然検討つかない

トピ主、会場背景なんてぴ○やさんでマップダウンロードすればとっかかりつくし
png画像であればなんでもいいんだから絵馬とかにサイズ任せて描いてもらったらいいよー
全然そのあたりわからず主催やってるわけじゃないと思うんだけどな
マジで解決してほしい

26 ID: yAg7sUK5 約2ヶ月前

自分も全然検討つかない
正直webオンリーの費用で6万かけてることに誰も突っ込まないから、みんなそんなに高予算のイベント出てるの?ってなってるわ

41 ID: トピ主 約2ヶ月前

マップを複数枚と、アバター製作をお願いしております。スペースも多いので、かなり高額になりました…。でもデザイナー様とも和解してお取引今上手くいってるので、大丈夫だと思います!ご心配おかけしました💦

17 ID: 2aCGlbDI 約2ヶ月前

どんな構造のサイトを発注したのかわからないけどWebオンリーの告知程度ならペライチで充分だと思うし、ココナラとかのスキルマーケットでその半分くらいの値段で受けてくれるデザイナー大量に居るはずだよ。

42 ID: トピ主 約2ヶ月前

アドバイスありがとうございます。現在デザイナ様とは和解したので、何とかなりそうです。次また主催するとなった時は、その辺の探すスキルも身につけたいです…!

18 ID: dANiHhSL 約2ヶ月前

逆にプラットホームが用意した素材でやるつもりで、6万円でお願いしてることもおもらししつつ楽しみにしててください!って宣伝しまくれば
当日使われてなくて困るのはそのデザイナーでしょ

43 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます。デザイナー様とは和解したので、何とかなりそうです…!

19 ID: yCNIbk6W 約2ヶ月前

長文で返信してくる系はトラブルになりやすいから電話でも話さない方がいいよ……。
もしこれ以上やり取りを増やしたくなくて穏便に済ませるなら「全部お任せします」と伝えるのが安全だと思う。

44 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます。当方長文で叱咤されるのが苦手なので、その辺の相性もあったかもしれません。現在ラフ画の修正版も出して、あとはやり取りもそんなに発生しないので、大丈夫かと思います。ご心配おかけしました💦

20 ID: loX0wJf4 約2ヶ月前

相談のテイで複数の人にDMでメール晒そうず

45 ID: トピ主 約2ヶ月前

そこまではしてませんね…家族とかに相談はしてます!

21 ID: 9epCg8Yh 約2ヶ月前

トピ主労働中?

46 ID: トピ主 約2ヶ月前

すみません、働いてました…。ご返信遅くなり申し訳ございません。

22 ID: bVmxpJXL 約2ヶ月前

イベントは最悪延期しても良いんじゃない?締め切りが延びる分には文句を言う参加者は少ないと思うよ
デザイナーに関しては副主催や相談できる人がいれば一緒に対応してもらった方が良いよ
トピ主鬱っぽいし一人でやるのメンタル的に無理でしょう

47 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます、前にバナーをお願いした方がとても親切な方で、取引後も個人的に話をしているので、その方にご相談したりしてます。現在取引士しているデザイナー様とも和解したので、大丈夫だと思います。ご心配おかけしました💦

24 ID: RQgzsBCu 約2ヶ月前

2コメの対応でいい
それ以上デザイナーと関わっても悪化するだけ
主催が張り切りすぎて鬱になったなんて参加者も困るよ
主催業務は無理せず楽しくできる範囲でやろう

48 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます、無理せず体調優先して、楽しくやります…!

25 ID: VBTDvZRt 約2ヶ月前

トピ主大分追い詰められてるのが文章からも伝わるし、その人とのやりとりはもう難しいんじゃないかと感じる…。
先に言われているように、着手している分以外は返金してもらって取引終了してもらったほうがいいと思う。

WEBオンリーの主催やったことあるけど、それだけの大金はたいてデザイナーに作りこんでもらわなくてもイベント運営は成り立つよ。ちょっと味気ないかもしれないけど、来場者の目当てはあくまでサークル参加者の作品なんだし。

初主催ということで張り切ってデザイナーさんに依頼したんだと思うんだけど、自分を削ってまでやることではないから、どうか自分とイベントを守るつもりで考え直してほしい。

49 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます、無事に今は和解したので大丈夫です…!修正版ラフ画も出したので、後はデザイナー様にお任せする形です。気にかけて下さり、ありがとうございます🌸

27 ID: anWVOiBb 約2ヶ月前

市場を独占してる状態ってマップ書いてる人のことかな……

50 ID: トピ主 約2ヶ月前

はい…。でも今は和解して、きちんとお取引できてます!

36 ID: us4GTxac 約2ヶ月前

トピ主今後の参考に原因となった「ラフ画に対する認識のすれ違い」どんなだったか教えてほしい

51 ID: トピ主 約2ヶ月前

かしこまりました。

まず先方からラフ画の提出をお願いされて、私はガッツリ書き込んだ物を想定していたのと、仕事が忙しいので断りました。マップ製作もした事ありませんし、オブジェクトの配置や大きさなどもどう考えたら良いか分からないので、文章でやり取りしたいと伝えたら上手くいかずに揉めてしまいました。

ですがデザイナー様側が求めてたのは、オブジェクトを置く場所に丸を書いてこれくらいの大きさ、といった本当に簡単なものでした。私がラフ画を提出した事で、要求していたものが普通に下敷きとしてマップにそのまま起こせるぐらいに描き込みされてて、私にとってハードルが高かった事、またラフ画はもっと雑で良い...続きを見る

55 ID: Q3tdHbCF 約2ヶ月前

「ラフ画」って言われてるのに「ガッツリ書き込んだ物」を想定するほうがおかしいと思う
依頼されたほうも依頼者の意向を聞きたかっただろうにそこを断られたらそりゃ揉めるだろう
金払ってるとはいえ和解という解釈は相手かわいそうな気がする

52 ID: Rb4UfmFC 約2ヶ月前

本業デザイナーです。デザイナーがよくないのは百も承知なんだけど参考画像70枚もあったら逆に参考にならないしすごく困る。
他の仕事もある時に70枚も画像を確認するだけですごく大変だしで、結局どうしたいの?ってなります。
今後トラブルを減らすためにも画像や内容は送る前にもう少し要点を絞って精査した方がいいかも。
その人が本業デザイナーなのかわからないし個人の人からしたら高額なのはわかるんだけど正直6万の案件って特別高いわけでもないので。

53 ID: トピ主 約2ヶ月前

そうなのですね…。アドバイス、ありがとうございます。今回マップとアバターの依頼で、オブジェクトも多かったのでこれ程の数になってしまいました。その点もデザイナー様にご負担をお掛けしてしまってたかもしれませんね…。ご教授頂き、ありがとうございます。以後気をつけさせて頂きます。

57 ID: yAg7sUK5 約2ヶ月前

>まず先方からラフ画の提出をお願いされて、
>私はガッツリ書き込んだ物を想定していたのと、
>仕事が忙しいので断りました
トピ主のこの残念な対応が発端じゃねと。簡単でいいですか?とか、忙しいのですぐには出せないですけど、って方向で進めば良かったのに
まあ頑張ってね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「簡単な背景」と言われたらどの程度を想像しますか? 依頼文に「簡単な背景」と書かれていてシンプルなデザインとか空...

初めまして オリジナルキャラクターのイラストに、添削とアドバイスをお願いしたいです。 現在、イラストを描き始め...

オリジナルでDL同人出して、何本出たらまぁとりあえず売れてるほうに入りますか? 「一か月で〇〇本」でもいいし、「...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

ちょくちょく見かけるジャンル公式が定期的に外部クリエイターにイラストを依頼してグッズや動画を制作しているのですが、...

同じコンテンツの仲良しに絵を真似されて笑いものにされていました。 絵チャで私のハンネが田中だとしたら「田中絵w」...

死後も創作を閲覧できる状態で半永久的に残したい場合、現状、削除の可能性が少ないのはやはりpixivでしょうか?同人...

作品のファイル名、フォルダ分け/整理ってどうしてますか? 私はずっとジャンルごとにフォルダを作っていたのです...

日記と作品をまとめて置ける場所を探しています。 支部専の字書きですが、昔は個人サイトを運営していて、原作の感想や...

関西コミティアの見本誌について質問です。公式のどこにも書かれてないんですが。 既に3冊の既刊を提出してあって...