創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YhPiRwtp約2時間前

「簡単な背景」と言われたらどの程度を想像しますか? 依頼文に「...

「簡単な背景」と言われたらどの程度を想像しますか?
依頼文に「簡単な背景」と書かれていてシンプルなデザインとか空とかかなーと思ってたら街中の絵を頼まれました。
今まで別プラットフォームのテンプレにもそれくらいの気持ちで「簡単な背景」と記載していましたが変えるべきか悩んでます。

・空、海
・木や森
・街中
・図書館(本棚)
・台所
・教室
↑をざっくり「簡単な背景」、「複雑な背景」に分けるとどうなりますか?
また、何か基準があれば教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hg0Rc9oe 約2時間前

全て簡略化して簡単に描く事はできるけど
建造物はパースがついてると面倒だから
自分なら空海森以外は複雑な背景って事にする
skebか何かかな?

3 ID: EqSxIBd5 約2時間前

その程度の例なら描き方によるどれも簡単にも複雑にもできる
香港の街並みとか無限城とかなら複雑といえる

4 ID: 0ZB4MOxS 約2時間前

簡単な背景って対象じゃなくて粒度のことだと感じるかな。
街中って言っても渋谷の交差点みたいにビルや看板雑踏まで精密に描けば本格的だと思うし、殆ど壁と石畳で一番近い店の看板がちらっと見えてるだけか、とかなら簡単な背景だと思うし。ごみごみしたところでもシルエットだけ描くとか「簡単」にする方法はいろいろあるから、相手も単に欲しいシチュを言っただけでどうレベルを落とすかはトピ主にお任せするつもりなんじゃないかな?

6 ID: EqSxIBd5 約1時間前

確かに。空も写真と同じように精密に描き込めば複雑だし木だって葉っぱの表現次第じゃ定規使えない分手描きになる
逆に複雑な建物や背景でも簡略化してシルエットや雰囲気で見せる事も出来る。自分もて抜く時よくやる
複雑にするか簡単にするかは絵描きの腕しだいってことか

8 ID: m7QGau6W 13分前

これだと思う
キャラの絵柄にも寄るかもだけど、私だったら、簡単な背景として街並みリクエスト来たら3Dセットしてシルエットだけ形とるかな

7 ID: EA9znPaS 29分前

絵を描いてない人は描ける人には簡単だと思っちゃう&簡単って書いとけば費用安く出来ると考えてる人もいるかも…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《290》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

初めまして オリジナルキャラクターのイラストに、添削とアドバイスをお願いしたいです。 現在、イラストを描き始め...

オリジナルでDL同人出して、何本出たらまぁとりあえず売れてるほうに入りますか? 「一か月で〇〇本」でもいいし、「...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

ちょくちょく見かけるジャンル公式が定期的に外部クリエイターにイラストを依頼してグッズや動画を制作しているのですが、...

同じコンテンツの仲良しに絵を真似されて笑いものにされていました。 絵チャで私のハンネが田中だとしたら「田中絵w」...

死後も創作を閲覧できる状態で半永久的に残したい場合、現状、削除の可能性が少ないのはやはりpixivでしょうか?同人...

作品のファイル名、フォルダ分け/整理ってどうしてますか? 私はずっとジャンルごとにフォルダを作っていたのです...

日記と作品をまとめて置ける場所を探しています。 支部専の字書きですが、昔は個人サイトを運営していて、原作の感想や...

関西コミティアの見本誌について質問です。公式のどこにも書かれてないんですが。 既に3冊の既刊を提出してあって...