人の目が気になって思うように創作できません。 二次創作...
人の目が気になって思うように創作できません。
二次創作で活動している絵描きです。
昔から何をするときも人の目を気にしがちな性格なのですが、ことに創作活動においてはこの傾向が強いです。
なにを描いていても、「これはキャラ崩壊になるんじゃないだろうか」「こんなネタを描いて人を不快にさせたらどうしよう」と考えてしまいなかなか先に進まないことも多いです。
ちなみに、私自身は地雷が全く無いタイプです。
あまり興味のないシチュエーションや性癖はありますが、かなり人を選ぶ特殊性癖物でも読めます。カプに関しても、逆カプや対抗カプなどまったく気になりません。
そういうある意味こだわりのない性格なだけに、人の嫌がることがわからなくて怖いというのもあります。
もちろん注意書きやワンクッションはきちんとしていますが、それでも「誰かになにか言われたらどうしよう」とかなり不安になります。
少し前にここで話題になっていたゆるパクの件も気になるようになりました。
自分が意識的にパクろうと思っていなくても、最近読んだものや好きなものに無意識に引きづられてしまうのってあるかと思います。「好きな作家さんに絵柄や話の展開が似てしまったらパクリと思われるかな」と、これもかなり不安に感じます。
語弊があるかもしれませんが、キャラ崩壊している内容でも堂々と発表している作家さんを見ると嫌味じゃなく羨ましくなります。
こういうのって、訓練次第で良くなるのでしょうか?
みんなのコメント
そういうの全部気にならなくなるくらい良い意味でとち狂って描いて描いて描いてないと我慢できない筆が止まらん人の目なんか解釈なんか知らんとにかく私の絵推しを見て!
って熱い気持ちになる推しにいつか出会えるよ恋と同じくね
恋ってしようと思ってするものじゃないからそれと同じだよ
何事もやる気は内燃的なもので外燃からはやって来ないから今は充電だと思って
そういうものなのでしょうか…。
一応推しに愛はあると思っているのですが、叩かれるのが怖くて自分の性癖や解釈を全面に出せません。
これは実際にあったことなのですが、私は以前とあるキャラを女体化して更にぽっちゃりした体型にした絵をこっそり描いていました。
ただ当時の友人が性転換や幼児化はキャラ崩壊になるからとひどく嫌っていたのと、自分自身が女体化などで大きく見た目を変えるのは果たして推しに対する『正しい愛情』なのか?という疑問が頭につきまとって、結局描いた絵を一枚も公開できませんでした。
今でも「女体化したら別人じゃん」というコメントを見ると当時のことを思い出して辛くなります。
これ...続きを見る
訓練というか同じ界隈で創作活動してる人達の発言は見ないようにしてる
同人活動してない一般オタクの感想と二次創作の作品しか見ない
だから悪く言われてたとしても知らない
ビビりながら公開した作品に限って高評価だから
他人は対して気にしてないんだと思ってる
私も普段は壁打ちで、他の方の発言はなるべく見ないようにしています。
それでも「陰でなにか言われてるんじゃ?」と考えてしまうんです…。これは私が過去にヲチスレとか見ていたので自業自得なのですが。
ただ、他の人は意外と気にしていないっていうのはたしかにそうですよね。あまり気にしすぎないように意識します。
批判する人も居るけど、見てくれる人も居るんですよ。というか、批判するならブロックして見に来るな、が正論で、わざわざ何か言ってくる方がおかしいと思いませんか?
ちゃんと注意書きをしている事も含め、まったく気にすることないと思います。
ぽっちゃり女体化なんてかわいいもんですよ。
私は虐めてる感じのものが苦手で、モ○レとか…推しえろいことになってればいい、というのがわかりません。実際そういうのって「Aがかわいそうなだけです。注意。何でも大丈夫なひと向け」とかってあるじゃないですか。
かわいそうに見えるっていうのはわかってるんだな、うんうん。というところまでは理解して、見ないで帰ります(笑...続きを見る
ありがとうございます。
たしかに嫌ならブロックして見にくるな、が正論ですよね。皆さんがそうなってくださればいいのですが…。
モ◯レはたしかに人を選びますよね。ただ、苦手な作風のものを見たときにさっと自分から去れるのは素晴らしいと思います。
反対意見を一つ目にすると一気にそのことしか考えられなくなってしまうのですが、あまり気にし過ぎずに頑張ります!
仮にここで他人の書いたもの許せなくて愚痴ってる人たちがいても、他人の妄想にケチつけてる自分たちが悪いってわかってるからここで匿名で言ってるんですよ。
だから主さんは欲しい人が探せるように、苦手な人が避けられるようにタグつけとかだけして、あとは好きに書いたものをUPしていいんです!
特別語り合ったわけでもない人の愛がどういうものかをたったいくつかの投稿作品で断ずる人のほうがおかしいです。みんな自分がおかしいってわかってて表じゃ言っちゃいけなくてそれでも自分の中の気持ちが止められなくて愚痴ってるだけです。でも主さんがそれに配慮する必要はないんですよ。最初の配慮だけしておけば、後はただの虫の鳴き...続きを見る
ありがとうございます。
そうですよね。私も愚痴るときは匿名なので、みなさんもそういう気持ちで愚痴ってるだけだと思うようにします。
虫の鳴き声って、いい言葉ですね。配慮だけ気をつけて、あとは好きなように描くことにします。
9SIM6FNjですID変わってすみません
それだけの個性的な性癖をお持ちなのにそれを思う様に発露出来ないのは辛いと思います
ネット社会での炎上が怖くて石橋を叩きたくなる気持ちもわからなくもないです
正しい愛かどうかは人それぞれ価値観や正義があり何を正しいとするかは誰にも決められないです
誰かの萌は誰かの萎え誰かの好きは誰かの嫌い
で万人共通の正しさなんて無く基本的に私は二次創作そのものが全て間違いで公式に失礼だと思ってます(私は二次同人やってます)
その中で何が正義かを決めるなんてバカバカしいし誰にもそんな権利無いと思います
叩かれる可能性とこのまま一生人の目を気にして...続きを見る
とてもご丁寧にご返信ありがとうございます。
そうですよね、たしかに二次創作自体が等しく公式から見たら全て失礼で間違っているとは私も思っています。それなのに全年齢で原作沿いの二次創作を見ると「あっ、人権のある正しい二次創作だ」と思ってしまうのはまだまだ私の狂気と愛が負けてしまっているのだと感じます。
仮想敵の想定は良くないですね。私も描いたからには同好の士を見つけたいですし、作品を見てもらいたいとも思っています。
鍵垢の利用も検討してみます。ありがとうございました!
たくさんのご回答ありがとうございます。
ちなみにゆるパクの件についてはどう感じますでしょうか?
念のためにもう一度貼ります↓
>自分が意識的にパクろうと思っていなくても、最近読んだものや好きなものに無意識に引きづられてしまうのってあるかと思います。「好きな作家さんに絵柄や話の展開が似てしまったらパクリと思われるかな」と、これもかなり不安に感じます。
たとえば誰かの作品を読んでいて、「これはあの作家さんの絵柄のパクリだな」とか「大手のAさんの展開をパクってるな」とか感じることってありますか?
・ゆるパクと、自分で一から描いて偶然似た作品ってなんとなくわかるから過剰に心配することはない
・ゆるパク自体、半分イチャモンみたいなもので、言ったもん勝ちになってしまうようなあいまいなものだから、そこまで気にする必要ない
・あまりに似るくらいなら、本人に先に謝っとけ
作家じゃなくてプロからのパクりなら気になるけど…
そもそも二次創作だとネタ被るもんだと思ってるし
自分の絵とそっくりな絵をみつけても「同じ性癖なんだな」としか思わない
ゆるパクの定義は色々あって人によって違うんですけど、よく言われているフォロイーのツイートしたネタを無断で拝借して書くとか、直近で出てきた同カプのキャラのセリフ丸かぶりとか、書き出しの文章が一致とかはたぶんやろうと思わないと出来ないことだと思いますし、「ゆるパクだと思われてるかも……」と不安に思っている主さんなら大丈夫だと思います。
私は絵柄のパクリは正直、某同人女の人とかたぶんその人がいるジャンルの関係でめちゃくちゃ原作アニメ寄りの絵柄だなと思いますけどべつにゆるパク扱いもされてないし私も気にしないし、二次創作においては出来る展開も限られてるのでセリフとかが違うなら気にしないですね。
まとめてのご返信失礼します。ゆるパクについてのご回答ありがとうございます。
みなさんの言葉を読んで安心しました。
あまり気にしすぎないようにします。
ありがとうございました!