創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0b4OHGko2021/09/24

この絵師さんは感想送っても大丈夫な感じの方でしょうか? よろし...

この絵師さんは感想送っても大丈夫な感じの方でしょうか?
よろしくお願いします。

マロ等の匿名ツールは一切ありません。
ポイピクもスタンプが置いてありません。
ピクシブへのコメントは返す場合と返さない場合があるようです。
週一レベルで漫画をポンポンアップして、ツイに流されます。
その後時期を置いてポイピクとピクシブにアップされています。
ツイッターでの交流は普通にされていますし、空リプの感想にもお礼を言われてます。

ただ、他の絵師さんへのリプライで、何か過去に辛いことがあって、年単位で書けなくなったということを言ってました。
その件については不明ですが、匿名の感想ツールを一切置いておられないのが気になります。

好きで好きで仕方ない絵師さんなんですが、ここを見てると感想が嫌いな方もいるようで、送ってよさそうな方でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3vlPgXjY 2021/09/24

毒マロもらって書けなくなったタイプですかねー
変なこと書かなければ大丈夫だと思いますが、返信は期待しない方がいいですね

ID: Zlpo4K2P 2021/09/24

何かトラブルあって、匿名からは受け付けたくないって気がします。
送るならpixivかなぁって気がします。返信は期待せず、短めで様子みるかな。
Twitterは見逃しとか、通知切ってる方も多いですしね。

ID: hFa1u5dZ 2021/09/24

匿名感想は苦手だけれど、身元を明かしているのであれば抵抗が少ないように感じます。
トピ主さんが匿名に拘らなければリプライなり、軽めのものでしたらRT後の一言感想なりでは駄目でしょうか?
RT後の感想が必ずしも相手の目に入るとは限りませんが、RT後直後の呟きを確認するツールやRT先のホームを覗きに行ったり、意外と見られてますよ。

ID: FrnL4jPT 2021/09/24

匿名で無ければいいんじゃないでしょうか
ROM垢からでもプロフィールをしっかり作り
捨て垢っぽい雰囲気でなければ怖がらせないかと…
返信を書かせるのが気まずいならRTして感想でもいいと思います
エゴサするタイプならRT後の感想まで拾ってると思うので

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...

私をブロックした大手がバズってて不快です。 界隈である大手と仲良くなりたくて、サシで何度か通話したらブロック...

原作絵の、この部分だけはどうしても違和感!っていう表現、ありますか? 大前提として、原作は大好きだし原作絵も...

趣味でよくocを作って投稿しているんですが、ちょっとしたプロフィールや1枚絵だけ描いて本編が無いのって感じ悪いです...