ツイッターアカウントの再利用したことありますか?どんなアカウント...
ツイッターアカウントの再利用したことありますか?どんなアカウントでしたか?
ジャンル雑多の投稿垢を作ろうと思い、そういえば数年放置してるAジャンルのアカウント(作ってすぐ…だったので知り合い0のフォロワー2桁)を再利用したら最初から人がいるし丁度いいのではと思い、その流れでどこかのトピで二次関係ない5桁フォロワーの別垢を二次アカウントに変えてフォロワーが多いのでそのまま商業へ行った人を見たことがある…という書き込みを思い出し、他にも再利用の例を聞いてみたいと思いトピ立てしました。
個人的にジャンルごとに0からアカウントを作るタイプだったので、継続ではなく、名前も傾向も変えて再利用という考えはかなり驚きでした。
みんなのコメント
再利用というか5000人ほどフォロワーがいたアカウントそのままで別ジャンルに移行しました。
そのため3回目の漫画投稿くらいで万バズしてあっという間に現ジャンルのフォロワーのほうが多くなりましたが、それでもあとからじわじわ後悔しました。
というのはTwitterはアカウント開始時期が表示されるため、新しいジャンル始めたばかりなのに何年も前からTwitterをやっていて、フォロワー多いのは違うジャンルでずっと稼いできたからだろうと思われるのが恥ずかしくなって。
結局その後アカウント作り直しました。
ソシャゲのTwitter連携投稿機能用に使っていたアカウント(フォローはソシャゲ公式のみ、フォロワー0)を絵アカに転生させたことならあります。
フォロワー0だったり明らかに放置されているアカウントの再利用なら、誰にも見られてないので別に……と思い活用してます。
ただ、トピ主さんのような「元はAジャンルアカとして使っていたものをABCD雑多アカに転生」という形だと、元からいたAのフォロワーはあまりよく思わないように思います。
少なくとも私なら、Aジャンル以外の興味ないジャンルに関する投稿が増えて雑多アカと化したらリムーブしてしまいそうです。