創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: h07tB1Og2021/10/21

字書きさん!プロット立てやネタ出しって何でされてますか! 私は...

字書きさん!プロット立てやネタ出しって何でされてますか!
私は基本手書きじゃないと感情が乗らずA4のノートにガジガジ書いてますが、本当はデジタルにしたほうが利便性高いんだろうなぁとも感じてます。あとめちゃくちゃ書くので手書きだとかさばるのも悩みです。

なので、デジタルならデジタルの利点(ちなみに活用されてるサービスがあればそれ)、手書き等のアナログであればノートやボールペン使ってるよー、とか万年筆でやってるぜ!とか、色んな方のお話を聞いて参考にしたいです!
また、使い分けてる〜なんて方もいたら是非教えてほしいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9fAWSjN6 2021/10/21

プロットもデジタルの方やりやすいかなと思ってNolaのプロット機能とかも使ったのですが結局はアナログで落ち着きそうです。プロットはA3判の無地ノートにがさがさ書いて、あとでっかい付箋に出したいネタを書いたやつをああでもないこうでもないと組み合わせ直したりしてます(相互様に聞いた方法です)。サ○サとかの水性ゲルインキボールペンかお気に入りのインクのやっすい万年筆をその日の気分で使ってます
ネタ出しは外歩いているとネタが降ってくるので、都度某Twitterそっくりさんのメモアプリに創作垢作ってまとめて放り込みます

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
無地ノートなんですね、やっぱりガサガサやるとはかどりますよね🤔
えっでかい付箋のやつめっちゃいいですね!いらなくなったやつとかポイッとしやすそうです。
万年筆同じのかもです(笑)でも書き心地いいですよね。メモアプリも初耳でした!色々と教えていただいてありがとうございます!

ID: Ig5C9fyU 2021/10/21

ネタ出し→evernoteにネタ帳があり、思いついたものはスクラップブック気分で書きとめる
     作品としてまとめたいものはピックして別ノートに貼り付けていく
プロット→頭の中で大体のコンセプトを練り、長編の場合はExcelでフローチャート作成

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
evernote良いって聞いてたんですが、やはり使い勝手よさそうですね!あとプロットのExcelが玄人で…なるほど、そういう使い方も…!
教えて頂き感謝です!

ID: Ig5C9fyU 2021/10/21

evernote使いやすいですが、接続端末数限られるので、課金しないならGoogledocsとかもおすすめです。

Excelでのチャート組みは時系列で整理しやすいです。

ID: トピ主 2021/10/21

Ig5C9fyUさん
evernoteってそうなってるんですね!ありがとうございます!

ID: XvZjucfY 2021/10/21

プロットはGoogleドライブに自分で作ったテンプレを入れておいてそこにガシガシ書きます
いろんなパターンのテンプレシートを入れてあって、その時使わないやつを削除して、使うやつを都度入れたりもします
端末何でも見られるので楽です

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
ドライブ、原稿書くのに使ってたんですがプロットにも確かに使えますよね🤔テンプレ仕込んどくのは思いつかなかったです!技だ…。
端末で見られるのは利点ですよね。やっぱりデジタルすごい…
詳しく教えて頂きありがとうございます!

ID: sOFMoQmx 2021/10/21

iPad+Apple pencilで純正メモに書いてます
どこまでもどこまでも下に書けるし、タイピングに切り替えてもOKなのが最高に楽です
ぱっと思いついたらスマホ(iPhone)からも編集や確認ができるので便利
アナログの頃は文字も図形も書きやすいという理由で無地のノート使ってました

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
あ〜Apple製品いいですね!全部機種統一か…私バラバラなのでそこまで考えてなかったです🤔
そしてアナログだと無地なんですね!やっぱり線ないほうが融通ききますもんね。
教えて頂き感謝です!!

ID: Hqebf3NG 2021/10/21

やっぱり手書きが一番むちゃくちゃな書き方できていいですね~!いろんなところから矢印ひっぱれるんで思考整理は適当な紙に裏表ぎっしり書きこんで何も思い浮かば~ん!って時に淡々とデータ化します!

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
そうなんですよ…突然思いついたネタをぴょーんって書き加えたりするときの手書きは強いですよね…!
あっなるほど、データ化かぁ。自分のコンディションに合わせても確かによさそうですね!ありがとうございます。

ID: 6S1nUtXD 2021/10/21

ネタメモ、プロット→Google keepとロルバーンのメモ帳を併用(Mサイズが個人的はちょうど良いです)
本文執筆→Googleドキュメント
上記でやってます。前まではevernote使ってたんですけど、動きがもっさりしてきたので変えました

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
ロルバーンわかりますー!私も愛用してます。あっGoogle keepありましたね!あれも同期できるからよさそう。
動作も重要ですね🤔色々とありがとうございます!!

ID: ElxHCRbz 2021/10/21

iPadにAppleペンシルでiCloudに手書きメモです
手書きだけどデジタル、しかもiPhoneと同期可能です

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
iPad強いですね!手書きメモがデジタルでできるのは魅力的です。その上同期されると助かりますね〜!!ありがとうございます!

ID: mjbOWwd7 2021/10/21

iPadで書きます。メインで使ってるのはカウントメモというアプリです。
カテゴリわけができるので、プロットというかネタの種類ごとにメモをわけて書いてから本文書いたりってかんじです。
文字数がわかるのでここまで何千文字書いたってのがわかりやすくて選びました。
ただプロット用に色々いじくる機能は無いので、整理して見やすいやつだったら別のアプリがいいですね。長文書きには向かないかも。
デジタルだとコピペが楽。全文コピペボタン押してペタっと貼り付けできるのは手軽ですね。

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます!
ネタの種類ごと!なるほど…文字数わかるの魅力的ですね。
そうなんです、コピペいいなと思って!手間減るよな〜と思ったりして悩んじゃって…。丁寧にありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...