創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lhiUPXNz2021/10/30

10代後半〜20代前半の若い娘さんに聞きたいのですが、最近は「夢...

10代後半〜20代前半の若い娘さんに聞きたいのですが、最近は「夢小説」というより「オリ主」という言い方のがメジャーなのでしょうか?
pixivで夢小説を見ていたら「オリ主」というタグを発見し、投稿件数の多さに驚いております。
20代後半の同人出戻りおばさんに最近の夢小説事情を教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7hH3eRMx 2021/10/30

オリ主の概念自体はにじファン、ハーメルンなどの男性字書きさんが多いサイトからpixivに輸入された文化かな〜と読み手としては思ってます。
ハーメルンによくあるオリ主小説も俺×ヒロインなどのSSが多いので、そもそも夢小説との親和性がよかったんだと思います。
それがpixivで女性夢書きさんたちの文化といつのまにか混ざって……

男性ファンと女性ファンが半々くらいのとある人気ジャンルで「オリ主」のタグがついている小説作品をpixivでよく見かけるようになったな〜と思っていたら、いつの間にか女性ファン主体のジャンルにもそのタグが広がっていった!というのは肌で感じました。

ID: JfPYgmhW 2021/10/31

pixivは名前変換ができないので、オリ主という言い方をしている人が多いのだと思います

ID: Dxz6F7W0 2021/10/31

私個人の感覚になるのですが、
夢小説=恋愛もの、自己投影が前提(オリ主が相手を恋愛的な意味で好き)
オリ主=恋愛ものとは限らないし自己投影せずオリジナルのキャラと相手キャラの関係性を楽しむ
みたいな差がある気がします。(私はそう使い分けてます)
あとは、
夢小説という表記は、腐向けか夢小説かというジャンル分けの呼び方(夢小説だがオリ主が男で恋愛対象のキャラも男の場合は腐向けという注意が足されることもある)、
オリ主は主人公が原作中の人物ではなくオリジナルのキャラですよという意味だったり。
多分界隈や使っている人によって認識が違ってくると思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自身が太ってから描く絵もぽちゃってきた気がする 同じような方いらっしゃいますか? 食べることが好きすぎて、5年...

最近ちょっと不思議なことがありました。 ある人にXではブロックされているのに、pixivではなぜかフォローされて...

鍵垢で侮辱罪レベルのことをポストしている相互を放置しても大丈夫ですか?もともと引用RPでトゲのある言い方をする人だ...

一次創作の小説で、オン有償活動(支援サイトやDL作品など)をしている人のトピ 一次小説かつオフじゃない有償活...

夢しか受け付けない夢女子いますかー! 私は夢のみ好きな者です。 界隈にほぼ雑食しかいなくて肩身が狭い! ...

鍵垢の中で地雷の愚痴をアップしたのですが、複数の相互に引かれてしまいました。 表も裏もブロックされたのは仕方ない...

一次創作のエロDL同人って、相場いくらが妥当なんでしょうか? 一次創作で成人向け作品を出してみたいと考えてい...

夢女子の方ってゾーニングとかどうされていますか? 当方、最近夢書きを始めました。 SSには必ずタグを付け、検索...

絵を練習したくて別垢作ったんですが、小説の私の方のネタをパクっていると指摘されてしまいました。 パクリも何も...

🌸 鈴木桜|東京・大阪 プライベートリラクゼーション体験 🌸 東京でも大阪でも、あなたのご希望に合わせた特別...