創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yPbpC1vq2021/10/31

仲良しだった相互が知らないうちに転生してたって人いますか...

仲良しだった相互が知らないうちに転生してたって人いますか?

私の場合は自分との通話を最後に垢消しした相互です。
何度もいつか一緒にABオフ旅行いきたね!って言い合ってた相手でした。

相互が活動やめるとツイートしてるのを見て思わず通話したんだけどその自分との通話を最後に垢消しだった。
だからもともと当時の界隈への愚痴が多かったけどもしかして垢消しのとどめを刺したのは自分?と気に病んでた…
けど最近になって別ジャンルでその相互を発見。

昔よりブクマもフォロワーも多くなってたし、何より楽しそうだった。
どうやら前垢で活動やめるツイートする前から新しいジャンルで活動しはじめてたみたい。
新垢のフォロー欄には前垢相互は一人もいなかったからイチからやり直したんだなーと悟った。

悲しかったのは自分との最後の通話の前後に新垢でつぶやいてたツイート。
通話前に「気合い入れたいことがある」とつぶやいてて通話後には「疲れることがあった」とつぶやいてたこと。

最後の通話の時、活動やめてメンタル面の療養したいって言ってたから今元気かな、大丈夫かなってすごく心配してた。
相互の作品が好きだからもしジャンル変わったとしても創作活動は続けて欲しいなとも思ってたし。
だけど相互のLINE知ってるからって下手に連絡とってそれが負担になったら悪いと思って何も連絡できなかった。

だからこうして新垢で元気に活動されてる姿を見て「よかったー!!!」と喜びつつも「もう私は〇〇さんにとって気合い入れなきゃ話せないほど疲れる相手になってたのかー…」という悲しい気持ちも大きかった。
そんな人間だから切られたんだろうけど。

もちろん私に悪いところがあるからそう思われたわけだし、思い当たることもあるので(相手が愚痴ってるからって私まで愚痴っちゃったりとか)自分の悪かった部分にもとても反省しています。

決して相互が悪いって話をしたいわけじゃなくて、ただ悲しいお別れになってしまったな〜…という悲しさの行きどころがなくてトピ立てしちゃいました。

こういうお別れってよくあることなんでしょうか?
共感を得てホッとしたいだけですので黙って転生されてた系の体験談ありましたらぜひ聞きたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6jugALIw 2021/10/31

トピ主さんの存在だけが原因で転生したわけじゃないので、そこまで気にしなくてもいいと思いますよ。
転生経験ありますが、理由は複数あります。
人間関係だけが原因じゃなくて公式に不満があって転生したことも自分はありました(でも公式への不満なんて同ジャンルの人には絶対言えないので黙ってました)

「新垢のフォロー欄には前垢相互は一人もいなかった」とのことから、複合的な理由で去ったんだと思いますよ。

あと、もう自分の中で転生決めてる時だと相手がどんなにいい人だったとしても「早くこの人間関係を終了せねば」って焦ってるので、それで気持ちがえらく疲れるってのは正直あります。
それは切る相手の性...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/31

6jugALIwさん、コメントありがとうございます。
こういうお別れは珍しいことではない…と体験談を見て学べたら、と思ってトピ立てしたのですが優しいコメントが多くてびっくりしました。ありがたいです。
公式への不満にも思い当たることがあります。
むしろ最近はそれで引退される方も多いので…もしかしたら早いうちから見切りをつけられていたのかな…
だからといって自分の欠点を棚上げするわけではありませんが!(はやくアカウント消したいって時に好意からとはいえ連絡しちゃったのは逆に迷惑だったのではないか…と気づきましたし)
これからは好意だとしてももっと距離感にも配慮できるよう気をつけますね。
...続きを見る

ID: Y9pSvlDq 2021/10/31

新垢のフォロー欄には前垢相互は一人もいなかった

のならあまり気にしないでいい気がします。
これが自分だけフォローされてなかったらアレですが。誰もいないなら多分大丈夫ですよ。

ID: yeBcoONb 2021/10/31

お疲れ様でした。
転生した側の人間ですが書き込んでもよいですか。
自分も相互関係や界隈の自分の立ち位置関係で悩んで昔垢消ししました。明るく呟いて普通に運用してた翌日に何も言わずスッと消しちゃいました。
転生垢は何ヶ月か後にしれっと作りましたがFF0で壁打ち運用。前垢のことは何も触れず匂わせもせず。
垢切り替え前後に関わりのあった人に砂をかけるような呟きなんかしませんよ。普通。いい大人は。
あまり気に病まないで。合わなかった、それだけなのでしょう。SNSって難しいですよね。元気出して下さい。

ID: mPFxkr2u 2021/10/31

通話の前後にそんなツイートされてたらショックですよね…。
いや、ハッキリ「トピ主さんとの通話が」という主語がない限り全く別のことを言ってる可能性もありますけど、十中八九…ですよね。
前垢の人は誰も見てないだろう、と思ってのツイートでしょうけど、誰も見てないからと言ってそういう事をツイートするような人は垢消ししてなくても長くいい関係を築けないんじゃないかなと思います。
誰も見てない(と思ってる)時の言動こそ、その人の人となりが出るものだと思います。

相手のこと心配して、思わず連絡してくれるトピ主さん、良い人ですよ。変わらないでいてください。
誰も見てない時でも、どんな時でもトピ主さ...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/04

すみません、素敵なコメントを頂いたのに後ろ向きな回答ばかりで失礼だと思いましたのでこちらで改めて返信させてください。

6jugALIwさん、Y9pSvlDqさん、yeBcoONbさん、mPFxkr2uさん、
みなさん優しいお言葉をくださりありがとうございました!

みなさんの言葉のおかげでだんだんと今回の件を前向きに捉えられてきました。
それに垢消し相互さんが元気でやっていたことは本当に嬉しかった事なので…
今回のことは割り切って私も私で元気にやっていこうと思います。
重ねてになりますが本当にありがとうございました!

ID: トピ主 2021/11/04

心配をかけるようなコメントは消してこの明るい返信だけ残そうと思ったのですが失敗してひとつ非表示にしてました…!ごめんなさい!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...