創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WJIsVbY72021/11/01

みなさん自カプのアンソロってどういうものなら購入しますか? ア...

みなさん自カプのアンソロってどういうものなら購入しますか?
アンソロの企画や参加を考えているのですが、自身はあまりアンソロを購入したことがなく、アンソロを購入されたことがある方の感覚を知りたいです。
全てでなくても回答いただけると嬉しいです。
・公募アンソロ
→公募ということもあり数名はあまり上手くない方も含まれていることが多く、特に絵の場合は上手くない方がいるだけで購入を控えてしまいます。
個人的に執筆側として参加しようかな?と思っても他の方がどんな方なのかや、自身が下手だと思われていて足を引っ張るのも嫌だなと考えてしまい、参加できません。
公募アンソロの場合、好きな作者が数名いれば下手な人がいても変わらずに購入してますか?

・身内色の強いアンソロ
→こちらは企画側で作りたいなと思っています。信頼もしてるし、クオリティも低くないと思うのですが、声をかけたい方があまり精力的に活動をされていない方が多いので、私だけがわりかし活動的で、傍から見れば身内色の強いアンソロとなります。
このようなアンソロは手に持ってもらいづらいと思うのですが、どうでしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dSRujz28 2021/11/01

本気で大好きな作家さんがいたら買います。周りの作家さんについては気にしないでその人の作品が読みたいから買います。
大して大好きな作家さんもいなければテーマで決めます。好きネタなら買うし微妙なら買わない。あとは参加する作家さんの過去作を見て良さげなら検討、って感じです。

ID: vNyUPGI5 2021/11/01

私がアンソロを買うのは以下のどちらかに当てはまったときです。
・自カプの本が少なくてクオリティ問わずとにかく欲しいとき
・アンソロのテーマが好み、かつ、好きな作者が何人か参加されていたとき

このような基準なので、公募でも身内色が強くても条件に当てはまれば購入します。

ID: vRwQNbnW 2021/11/01

自カプの人間関係を把握していないので参加者は気にしませんが、好き作家さんが参加されていたら嬉しいです。初見さんももちろん興味あり。
テーマがハッピーで人数が少なく一人あたりのページ数多めなのが好きです。

ID: dYjDozO5 2021/11/01

買う→
・テーマが好き、あと参加されてる方のクオリティが高そうなもの。
・主催が高レベルの方のアンソロ(同じクラスが集まることが多く、安心感がある)
・サンプルが多いもの

買わない→
・好き作家さんが参加されてても、参加ページが少ない(1Pイラストのみとか……)
・参加者が支部にもツイにも作品が少なく、傾向が分からない人が多いアンソロ
 (地雷をうっかり踏むと嫌なので作品がだいたい分かる人が揃っている事が重要)

自分のジャンルではアンソロってだいたい参加されてる方は1年もすればWEB再録されるので、
本当に欲しいものしか買わなくなりました。
絶対に紙媒体で置いておき...続きを見る

ID: 08MksFn1 2021/11/01

好きな方がいれば欲しいな、とは思いますがテーマが大事ですね。
なるべくハッキリしてもらえたら嬉しいです。
あまり大雑把なくくりだと、年齢逆転とか苦手だったりするので…あと、書かれる方がどんなものを書かれているのかは事前に知りたいです。
わくわくします。

ID: vhN8emYj 2021/11/01

めちゃくちゃ好きなジャンルで、でもマイナーだから1回のイベントで本が1冊でも買えたら嬉しい……というような時なら公募だろうが身内だろうが苦手な作家がいようが喜んで買います。
メジャーであればアンソロは何かの記念の大型アンソロ(ほぼ全て人気作家)を試し読みカタログ的な感じで買う程度です。

ID: LZExQGXq 2021/11/01

アンソロは新規開拓カタログみたいなノリで買うので、知らない書き手さんが多いと嬉しいです。逆にメンバーがいつも個人誌買ってる人ばかりだと、今後ともその方達が個人誌では絶対扱わないであろう特殊なテーマとかでない限り、アンソロじゃなく個人誌出して欲しいなと思ったりします。アンソロだと一人当たりのページ数も少ないし、内容も無難なものになりがちなので……

ID: rNPLqdoD 2021/11/01

あまり頻繁に企画されないカプでしたら、漫画も小説も満遍なく色々な人が参加していて、平和ないちゃいちゃとか苦手な人が少ないテーマにしてくれるとありがたいです
逆にいっぱい企画されてるカプなら、できるだけ明確で尖ったテーマで一人一人のページ数が多いものが嬉しいです

ID: IiJr7g2Y 2021/11/01

・自分では個人誌を出さない上手い作家が参加している
・テーマが明確だったり尖っていたり、集める意義を感じるもの
前はどんなテーマでもある程度クオリティが高そうなら買ってましたが、アンソロってみんなあたりさわりのない話を描くので、カプとかR18くらいの大きなテーマだと意義を感じないなと思って買わなくなりました。個人誌で思う存分性癖ぶちまけて欲しい。このアンソロがなかったらこのテーマで描かなかったな、という作家や作品が集まっているものが好きです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

普段描いてる/見てるカプとは攻めも受けも違う別のカプの同人誌、買うことありますか?同じジャンル内です。 また買う...

プロなのに著作権侵害している人を見た事ありますか? なんかショックです。

小説同人誌の値段についてです。 来年のイベントで出す小説本の値段に悩んでいます。 同人誌を出すのが初めてな...

◆絵(漫画)の添削をしてもらうトピ◆ 需要がありそうなので立てました。 一枚絵・漫画など絵に関する添削を有...

リクエストで出てくる作品ってだいたい期待外れな事が多くないですか? 私自身はリクエストはしないですが、第三者がシ...

漫画の密度を濃く、端的にまとめるコツを教えてください。 漫画描きです。自分の作る同人誌が70~100pの長編...

漫画やアニメでストーリー物になってる物ってカプ妄想しにくくないですか? 例え関係性に萌えれてもどこにそういうこと...

成人向け同人誌を描いている絵描きさんにお聞きしたいです。 最近とあるドマイナージャンルの男女カプにハマり数ヶ...

漫画家かつ同人誌も出している方に質問させてください。仕事がある時に同時進行で同人誌の制作を進めますか? 最近...

商業漫画を描いている方、一次創作で活動している方に質問です。 活動用の名刺って作っていますか? 最近少しだけ商...