創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9HU6ZCWk2021/11/01

gifteeのお返し 先日オンイベでメッセージとともにSN...

gifteeのお返し

先日オンイベでメッセージとともにSNSで相互の人からgifteeを頂いたのですが、お礼はメッセージだけで済ませていいのでしょうか?
同じくらいの金額でgifteeを返した方がいいのでしょうか?
田舎者なのでgiftee使ったことがなく…皆さんどうされてるのか教えてほしいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: I5T1PjJA 2021/11/01

メッセージだけでいいですよ。
giftee返してくる人見たことないです。

ID: 2YHiXcQr 2021/11/01

自分は個人的に応援しているお世話になっている人はメッセージと一緒に同額くらいのgifteeを返したよ
あんまり話した事ない人がくれた物は感謝のメッセージの返信のみだった

有難いことに色んな人から貰って全部には返せなかった場合だけど
お返しが貰いたくて送ってるんじゃないはずだからトピ主がどうしたいかでいいと思うよ!

ID: uGHR1afg 2021/11/01

お返ししなくて良いと思いますよ。

どうしても気がかりなら、その相互さんの誕生日とか慶次、あるいは「仕事に疲れて死ぬ」みたいに疲労困憊っぽいタイミングで「ほんの気持ちですがよかったら」と"お返し"するのがベストだと思います。

ID: c1b9fIVX 2021/11/01

うーん、関係性とかコメントの内容にもよりますが
私ならひとまずお礼メッセージ、後日、何かその方のお祝いにかこつけて同額かそれより少し高いくらいのものをプレゼントします。
ギフティーのお礼も改めて添えて。

先々にすると忘れてしまったり、お相手が万が一「贈ったのに何もお返しくれなかった」とか思い始めるのもなんか切ないので、適当に理由つけて贈り物しちゃいますね。
落ち込んでるときの励ましとか、推しが活躍したお祝いとか。

その場で「ありがとうございます!お返しです!」はしないです…。
なんか、その場しのぎ感があるので、少し日が経ってからやるようにしてます。

ID: TzheR1cN 2021/11/01

お中元とかと一緒の立ち回りでいいと思いますよ
お中元やお歳暮も基本的には貰ったら、一筆お礼状を書いて終わりの人が多いですが、あまりにも高価なものをもらっちゃった!という場合はお返しの品を送ったりしますよね……
gifteeの場合も同じで、基本的にはお礼のメッセージを送っておしまいでいいと思います。あまりにも高額だったので気が引ける…ということなら何かお返しで贈ってもよいかも

ID: トピ主 2021/11/01

ご意見ありがとうございます!
ワンコイン程度のもので、そこまで親しい方でもなかったので感謝の言葉だけ伝えました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナーカプのサークル初参加。閑古鳥が予想されるのですがスペースではどうやって過ごしておけばよいでしょうか? ...

創作関連の怖い話を聞きたいです

こっちは時間かけて原作読み込んで原作に基づいた二次創作してるのに、周りはそのキャラじゃなくていいだろって作品ばっか...

論拠カプとバカカプ どっちの方がROMに好かれやすいですか?

自己顕示欲と虚栄心を制御できません。助けてほしいです。 しがない会社員で二次創作をやってる漫画描きです。 ...

新刊表紙に写真を使いたいと思っています。 日本の風景で都会のビル群や商業施設が立ち並ぶ様子、雑踏などの写真やいわ...

完結済み作品の二次創作BL小説(R-18)を書いています。 pixiv、xともにあまり反応をいただけないことが悩...

背景ありとなしの絵どれが好きですか? ・白背景 ・シンプルカラー背景 ・ごちゃごちゃカラー背景(小物が書...

とらのあなの少額振込について とらのあなの在庫が月1冊とかで出ると、振込手数料200円引かれてもったいなあと...

「反応しない」ことをネガティブな感情表現のように使ったことある方いますか? それは好きじゃない、とか最近なんかこ...