創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vzEUJBPK2021/11/02

 相互さんの「供給がほしい」ツイートが応えます。  続編制作中...

 相互さんの「供給がほしい」ツイートが応えます。
 続編制作中であることが示唆されたまま数年原作から音沙汰のないマイナージャンルにいます。お互い雑多アカウントで交流している相互さんがときたま発する「原作でも二次創作でも良いから供給がほしい」が地味に応えます。
 原作からの情報がここしばらく全くないのは随分前に慣れました。個人的な感覚では続編決定から数年・十数年音沙汰ないジャンルって絶望するほど珍しくはないので「作品も楽しみだけど続報そのものも楽しみ~ 制作陣いまの作品で儲かってるといいな~ 美味しいごはんたべてくれよな」みたいなマインドが身に付きました。
 ジャンルの二次創作は絵書き字書き合わせて投稿者が5人はいるかもしれないけどみんなジャンル限定したアカウントではなく(=雑多アカウント)、ときたま思い出したように萌えだしたり考察し始めたり作品を投稿したりするのでちょっと面白いです。私も面白がられる側の一人ですが。二次創作やツイッターに関してはそういう雰囲気のジャンルです。
 一番その頻度が高いのがトピック頭に挙げた相互さんなんですが、最近作品の内容ではなく「続報がないこと」それ自体を悲しむツイートが増えました。というかそればかりです。その中の「なんでもいいから恵んで」「誰でもいいから語って」「二次創作でもいいから新規のなにかを読みたい」が、自分の好きで二次創作してる私としてはキツくて、あまりにキツくてしばらくミュートしてました。おそらく私が二次創作を見つけられてる範囲では一番長くこのジャンルにいる方なので、もう新しく語ることもないのかもしれないし、誇張なしにすべての二次創作を読んでいるのかもしれないし(ていうかたぶんそう)、熱意も寂しさも個人差があるので仕方ないよな~ って思います。その相互さんは設定を丁寧に拾いながら二次創作する方で多作というより丁寧な一枚絵を投稿するタイプなので自分で増やせよとも思えませんでした。そして私は世界観が緻密に作りこまれていたり動機や複線が精巧に組まれてるところが好きでそのジャンルと二次創作にハマってて、要するに殊自分が書く二次創作に関してはなんでもよくないオタクだから「なんでもいいから」に傷ついたんだろうな~ って自己分析しつつ過去に投稿した二次創作を読み返したあとアカウントごと消しました。テンションが合わなかったってだけで嫌いな人を増やしたくないし、新しい供給がないことに寂しさを覚えこそすれ罪悪感まで覚えたくないもん。
 身軽になってのんびりしてたら「これちゃんと書きたいな~」というお話もポツポツ思い付き始めました。思い悩んで転生した! ってほどの話では全くもってないんですが、ちょこちょこ転生してはフォロワーリセットしてる知人の気持ちがわかりました。って知人に言ったら「転生したばっかりのまっさらなアカウントって羽はやして飛べそうな気がするよね」と言われました。わかる。
 このトピックを見かけたみなさんの創作活動がこれからもジョイフルな感じになりますように。トピックにおまじないかけとこ。えいっ

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WgdJRmbc 2021/11/02

トピ入り口から最後まで読んで、どこに着地するんだろと思ってたらおまじないかけられて思わず笑ってしまった。
フォロワーリセットしたくなる気持ちはわかる。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...