正気に返らない方法ないでしょうか 二次創作漫画を描いていま...
正気に返らない方法ないでしょうか
二次創作漫画を描いています。Twitterなどに投稿するようなショートネタをわりと思い付くのですが、数時間経つと「このネタそんなに萌える…?」と正気に返ってしまいます。こんな感じでお蔵入りになったネタは数知れません。正気に返らず絵を描ききるオススメのやり方何かないでしょうか。
みんなのコメント
もったいない精神、あとはルールを作ってはいかがでしょうか。
私は義務描いたものは完成させる、と自分で決めてそれをどうにか守ることで描ききっています。
正気に返るのは避けられようがないと諦めているので…。ただ完成すると達成感で満たされますし自分の作品に自信が持てます。
参考になりそうな過去トピどうぞ
作業時の正気の失い方ありませんか
https://cremu.jp/topics/12301
正気に返るまでに描き切る
描ききったら自分が萌えようが萌えなかろうが必ず投稿する
どうせタイムラインにいる人間なんて全員正気を失っているので正気を失って見てくれるし面白がってくれます 大丈夫です
表現力を磨く。
同じネタでも絵のクオリティ、漫画の構図や勢い、見せ方でネタに磨きがかかると思います。
作品自体の完成度を高めるのはいかがでしょうか。
正気に戻る前にかききって投稿までしてしまう!!!!!
そのうちに正気に戻りますが、また更に時間が経てば「これかいた自分天才じゃね?」ってなります!!!!!!
完成させるまでtwitterやpixivを開かないのは結構おすすめです。
なんか、こう、他人の作品見るとスンッ……てなるような気がするので。