創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0g8VUAD32021/11/06

同人誌の搬入について 今度の11月末に開催する某即売会に参加す...

同人誌の搬入について
今度の11月末に開催する某即売会に参加する予定です。直接搬入を予定しています。この前運営なら案内メールが届いたのですが、宅急便搬入の必着が決められていました。これは自宅から搬入する場合のことであり、直接搬入は関係ないでしょうか?
今ギリギリ入稿になりそうで、直接搬入だと印刷所の締切がイベント2日前です。でも宅急便搬入の必着日を過ぎているので直接搬入もその日までに送らなきゃいけないのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yOIoieNT 2021/11/06

基本的には自宅などから送る場合です。
印刷所からの直接搬入の場合印刷所側が会場とイベントと都合をつけてくれているので印刷所の締め切りに合わて入稿すればイベントに合わせて搬入してくれます(といっても運が悪いと事故りますが……)。
なので直接搬入の場合は特に気にしなくていいかと。印刷所の締め切りだけ守れば大丈夫です。

ID: トピ主 2021/11/06

ありがとうございます!参考になりました。よかった〜!がんばります。

ID: qkKy5Vth 2021/11/06

印刷所によります。
イベント提携などしていて直接搬入をしてくれる印刷会社なのか
イベント提携などしていないため、宅配便搬入しか対応してない印刷会社なのか。
トピ主さんが使おうとしている印刷会社は「直接搬入」があるので、そのイベントとは提携しています。
 
 
■印刷会社
・直接搬入について
印刷会社が刷り終わった印刷物を、「印刷会社の車」で会場まで運んで届けてくれます。
その際、印刷会社はイベント主催側に「納入です」と告げて会場に入り、サークルスペースに直接印刷物を届けます。
関東の印刷会社であれば、関東のイベントには直接搬入してくれるケースが多いです。

・宅急便...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎すぎてこの時間俺しかいない説

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。最近超多小柄で可愛い女の子が出勤中、もしあなたが可愛い系...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...