創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5ulgjehN2017/12/13

R-18の男性向け小説というのは需要あるんでしょうか? 作って...

R-18の男性向け小説というのは需要あるんでしょうか?
作ってみたいなと思うものの需要なさすぎてあまりにも売れなかったらと思うと…
ジャンルはオリジナル・二次創作(流行りないし広く知られてる作品)
挿絵などもある感じです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PJ12yAcp 2017/12/13

好きなことができるのが同人のいいところなので、やってみたいなら試してみては?
オンデマンドなどで初期費用と在庫数を抑えめにして様子を見るとか。

ID: C2f4wjAc 2017/12/14

普通に読んでみたいです!

ID: TRKlAfM4 2017/12/15

トピ主です。
とりあえずやってみないとわかんなさそうですね…!!

ID: kRlIdrEw 2017/12/18

需要は幾らでもありますが、昔と違って個人サイトのアダルト小説専門の登録型リンク集が恐ろしく衰退してるので
http://www.h-novel.com/main.htm
ココに登録してサンプル小説幾らか載せるぐらいしないと「売る」以前に「見て」もらえるか厳しいでしょう(特にオリジナル)
ノクターンノベルスでも良いかもしれませんが、同人として有料頒布したいなら周りがライバルだらけなのを自覚して投稿しましょう
二次創作ならpixivかハーメルンなどの投稿サイト等も有りますが、流行りの作品は同じくライバルだらけなので
まず見てもらえるように努力しないと売るのが難しい事は理解しておきましょう

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...

好きなフォント教えてほしいです! 本文/表紙、フリー/有料問わず、おすすめなフォントを紹介してください。 ち...

Xでとある界隈の絵を見てるものなんですが、R18イラストをポイピクに載せずそのまま流す学生絵師どう思いますか ...