創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: H4683dRC2021/11/11

初めてネガツイしてしまいました…やってしまったという感じです…吐...

初めてネガツイしてしまいました…やってしまったという感じです…吐き出しなんですけど聞いてください。

Twitter初めて6年、初めてネガツイです。
学級会には口出しなし、ネガ無しでずっとやってきた絵師ですが、数字が予測不能だし低い事に疲れてしまって、つい人気のない深夜に手を滑らせてネガツイしてしまいました。
大したネガツイじゃないんですが、本来自分の絵は好きなんだけどちょっと今調子悪くて自分の絵に自信持てない…けど今までにもあったから大丈夫、みたいな…。

そしたら過剰なまでに心配されてしまい、うち1人には空リプで延々と心配と感想ツイートをされてしまい、やってしまった…と後悔。
しかもなぜか深夜ツイートなのにインプレッションとエンゲージメントが絵を上げた時並みになってしまいました。
御涙頂戴で無理矢理感想吐かせたみたいで凄まじい自己嫌悪に陥りました。
以後、いつもより前向き系のツイートに前よりいいねが付くようになってしまいました。

ネガツイってする人は毎日レベルで吐きますが(正直言って自己評価低いのでこういう行動が羨ましい)、たまに吐くというのはやっちゃいけない事なんだとわかりました。
でも私も完璧超人ではないので、少しくらい口を滑らしたい時もありますが…完全な愚痴トピですみません。
こういう時どうされてるとかのアドバイスあれば書いてもらえると嬉しいですがなくてもいいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hOCHkQWo 2021/11/11

たまに吐いたからこその反応で、
あああ人間だった!声かけてもいいらしい!
ってファンだと一回目は喜びます
そこから元気出して絵を描いてくれたらよけい嬉しい
これから繰り返さないなら、ありがとうと思っておけばいいと思いますよー

ID: Wb0Tahqm 2021/11/11

主さんがふだん通りにしていれば周りも自然に落ち着いてきますよ。気にせず前向いて行きましょー。

ID: UFB8MI1y 2021/11/11

6年で初めて!?すごくないですか?
気にしなくて大丈夫ですよ。
みんな純粋にトピ主さんを応援したいという気持ちだと思います。
トピ主さんのペースで創作なさって下さいね。

ID: m29LWb6j 2021/11/11

大丈夫、日常が戻ってくれば安心して普段通りになります。
それだけ我慢強い人のネガツイはむしろ救いの手を差し伸べたくなると思います!優しさを受け取って進みましょう。その方が声をかけてくれた人も喜びます。

ID: PHyvKSLf 2021/11/11

たまたまポロッと出たネガツイがそれなら私は気にしません。
お疲れのようですので、仕事学校育児などの都合で深夜しか時間がとれなかったなどの理由がなければ寝てしまってもいいかもしれません。

ID: KHdrLbT3 2021/11/11

トピ主さん神ななんですね~~
神じゃなければ、無視されフォロワーが減るだけです。

愚痴は自分しかいない鍵垢につぶやいてます。

ID: EaGnSDzU 2021/11/11

トピ主さんだから心配してくれたんだと思います。いい意味で。あとこの人も人間だったんだってのもあると思います。絵が上手すぎる方で尚且つマイナスツイートされない方ってどうしても人間味がないというか…(この人クラスだと悩みなんて少ないんだろうな)みたいな考えに陥る人もいるというか。

自分は一切神でもなんでもありませんが一度だけ誹謗中傷がきてしまいそれを淡々と報告、注意喚起、今後の活動(揺るがないこと)、最後にひとこと「悲しい」的なことを書いてしまい…凄まじく心配のDMが来て(しまった……人様にマイナスな感情を振りまいてしまった)と自己嫌悪したことがあるのでなんとなくお気持ちがわかります。

...続きを見る

ID: liJzW01q 2021/11/11

めちゃくちゃ好かれている証拠だと思うので後ろ向きに捉える必要ないと思います。
上にも書いている人がいますが、いてもいなくても困らない程度の存在だったらただリムられるだけで励ましのメッセージも何もないです。
また、ここで煙たがられるようなネガツイは多すぎる頻度・過剰な自分下げです。トピ主さんはどちらにも当てはまらないので、みんな本心で励ましたくて励ましてるだけなので、「私って人望あるなー」くらいの受け止め方でいいと思います。

ID: SjtQOl1d 2021/11/11

おそらくトピ主さんは、嫌われてないか心配でトピ立てしたというより「、嫌われないように一切ネガツイをしないようにしてたけど初めてポロッと言っちゃったら、嫌われはしなかったけれど、むしろ過剰に心配されたので後悔している」「嫌われず、過剰に心配もされない方法が知りたい」ってことですよね…共感します…
私も珍しくネガツイしたら心配するDMいくつかいただいたことがあり、嬉しい反面、そこまでじゃなかったんだけどな…と恐縮してしまいました。繰り返しになりますが嬉しいんですけどね。救われます。

私は、上の方も言ってらっしゃいますが、フォロワー0人の鍵垢を作ってそこに愚痴をツイートしてます。(ついでに、...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...