創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ub6MjiD02021/11/11

色塗りが安定しない。 愚痴っぽくなっているかも。 何年も絵描...

色塗りが安定しない。
愚痴っぽくなっているかも。
何年も絵描いてきて未だに色塗りの仕方が安定しない。
自分に合うカラー絵が見つからないのと、色の置き方とか影の書き方とかが分からない。
カラー絵安定したことのある人っていつ頃この塗り方自分に合うな~とか、この方法でずっと書いているって安定した時期が来ました?
今まで線画→下地→影→加工のやり方だが、最近グリサイユ?厚塗りとか出てきてメイキング見ても全然できないから元に戻そうと思っている

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OMVxmwv6 2021/11/11

トピずれかもしれませんが、第三者に一度見てもらって分析して頂くのが結局一番の近道なんじゃないかなと思います。
というのも、先日たまたま同ジャンルの絵描きさんに自分の絵柄を分析していただく機会に恵まれまして。
「何が合っていて、どの魅せ方が上手くて、塗はどれが一番印象的か」といった風に、簡単ですが的確に、例えばこういう絵といった感じで雰囲気の近い絵もいくつか送って頂いたことで、初めて自分は何が得意でどう描いていけば良いのかを見定めることができたんです。
私もそれまで自分は結局何が一番合っているのかが分からなくて四苦八苦していたため、青天の霹靂というか、人に見てもらうことでこんなに自分の絵の...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/12

返信ありがとうございます。
やはり、第三者から見て頂くのが手っ取り早いですよね。
一応、リア友に絵を書かれている方がいますがあまり評価してほしいと言ってもしたくない感じでしたのでこちらも頼みにくいですね・・・相互もほぼ壁打ちなので、いきなり塗り方どうですか?と聞いても応えてくれる人いるのかな?状態です。
やはり、何人か悩まれる方いるのですね。私だけ?と思っていたので安心しました。
リア友にせめて塗り方汚くないかくらい聞いてみます。
ありがとうございます。

ID: fp84boAK 2021/11/11

塗り方が定まったのは2、3年前くらいかなー 10年以上描いててここ最近でやっと安定しました
流行りの塗りやらグリサイユやらあれこれ試してみたけど、線が太めだから結局ベタ塗り→影で〆るに落ち着いた…
もっと早く定着させたかったけど、遠回りしたおかげでただのベタ塗りじゃない風合いを出せてるかなと思って後悔はしてないです。トピ主さんも焦らず色々試してみていいと思いますよー!

ID: トピ主 2021/11/12

返信ありがとうございます。
私も10年くらい書いているので、コメ主さまの安定した塗り方を見つけられたのは羨ましいです。
結局一度グリサイユなどの塗り方を行ってみないと自分に合う塗り方が分かりませんよね
ありがとうございます!いろんな方の見て試したいと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...