創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: E5hTUsdF2021/11/18

左右固定の方に質問です。 私はリバ好き雑食の絵描きで、ABが好...

左右固定の方に質問です。
私はリバ好き雑食の絵描きで、ABが好きならBA(リバ)、CB(攻め違い)DA(攻めが受けになっていてなおかつ攻め違い)などAB中心ではありますがかなり雑多にツイートや絵をあげます。
ツイッターのプロフには非固定、雑食、と書いているのでガチで固定の方にはすでにミュートやブロなどされていると思うのですが、固定の方目線で何か他に配慮できることはありますか?
現在やっているのはカプ絵にはカプ名を入れているくらいです。
取り入れられそうなものは参考にしたいので、下記教えてくださいますと幸いです。

①書き手か見るだけか
②左右固定についてどの程度のこだわりか(逆は興味がない程度、逆は嫌い、逆は見ただけで気分が悪くなって大の地雷など…)
③どういう配慮があると助かるか
  または他人には何も望んでいなくて全て自衛していますか?

雑食の方に配慮を強要するわけでも、固定の方を叩く意思もありません。
余計なトラブルになる前に何か簡単にできる配慮があれば参考にしたいと思っています。
また雑食の方で、こういう配慮してる〜とかそもそも配慮とかする必要ないって意見でも構いません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: TzlVZkuD 2021/11/18

そのまま雑食を大いにアピってください、すぐブロックできますので。

ID: トピ主 2021/11/18

プロフに雑食って書いとけば十分で、ご自分で自衛できるとのご回答かな?ありがとうございます!

ID: PJBSbtwM 2021/11/18

ガチガチの左右固定オタクなのでコメントさせて頂きますね!
①書き手か見るだけか
書き手(字書き)です!
②左右固定についてどの程度のこだわりか
見るのも書くのも固定の上、表立って発言することはありませんがその他関連カプは全て地雷です…!
また、生産元も気にしてしまうタイプです。
③どういう配慮があると助かるか、または他人には何も望んでいなくて全て自衛していますか?
プロフに雑食である旨記載、また作品にカプ名併記して頂いていたらこちらで自衛しますので、トピ主さんの現在して頂いている対応以上のことは特に求めません。ですがプロフ等では表向きには固定を騙る雑食の方だけは…許せません……...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/18

コメントありがとうございます!
なるほど、ジャンルに参入するときから最初から雑食ときちんと表記しておいた方がいいですね…
自分はそのジャンルハマりたての時はABかな?って思っていても後々リバも好んだりすることがあるのですが、もともと雑食気質というのはわかっているのでプロフに最初からそう書いとこうと思います。
ありがとうございます!

ID: DkHtLOlB 2021/11/18

①書き手
②逆カプやリバのことは同カプの決して相容れない解釈違いだと思っている。無理。
③たとえば日を跨いでツリーで続くABの漫画があるとして、その続きがBAになるなら最初のツリーからABのみの表記はしないでほしい。
ツリーならまだいいのですが本でこれやられるとせっかくの1冊目のAB本がただのゴミになります。

あとは「フォロバされなくていいから」という理由で片道でフォローしてくるのも避けていただけると大変ありがたいです。

上記のことは我儘とわかっているので強要はとてもできませんし匿名なので書きました。

ID: トピ主 2021/11/18

なるほど、ありがとうございます!
ABをABのまま完結させる気がないなら、1つ目のツリーや本で「この本はABですが最終的にBAになります」と最初から書いとくべきってことですね。

フォローの件ですがフォローされるだけなら平気(フォロバはしないけど)って人は実際いると思うので、見分けるのは不可能ですね…もう逆の方はフォローしない方が無難てことなのかな。
自分はおっしゃる通りまさにフォロバされなくていいからという理由で片道でフォローしちゃうのでどうしようかなと思ってしまいました…。

ID: 6QsTj9kD 2021/11/18

プロフに非固定と書いて取り扱いカプが書いてあれば近づかないので助かります。
それと作品にカプ表記、つまり現行通りですね。

後はこういう質問をするような気遣ってくれる方だと大丈夫だとは思いますが、作品のカプ表記は正しくしていただきたいです。
ツイッターでBAだったのに支部ではABの人を見たことがあるので。
普段はリバだけどこの作品内はABとかも最初からリバ表記にしてほしい。
他はAB固定者のネタがバズった時に、リバで妄想したら萌えたとかBAで作品にしてみた!とかも気分はよくない。
さらに求めると逆行ける人がBAに見えるけどABです!とかやっていると実質BAでは?と思うんですが、プ...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/18

詳しくありがとうございます!
>普段はリバだけどこの作品内はABとかも最初からリバ表記にしてほしい。
これは気持ちはわかるのですがこちらとすると少し難しい…その作品自体にリバ要素がなく、生産元がリバってだけなのでリバ表記はおかしい気がしてしまって…悩ましいです。

細かい不満はたまにあれど、最低限プロフに書いておけば大丈夫ってことですかね…ありがとうございます!

ID: トピ主 2021/11/18

追記でごめんなさいちょっとどういうパターンがあるか思いつきましたので。
普段ABもBAも別軸で書いていて、これはABの世界線〜って話ならABしか書かないと思います。
しかし普段ABA(同軸)で描いていて、これはABA(リバ0の世界線〜って話ならABA軸のABですと書くと思います!

ID: 6QsTj9kD 2021/11/18

返信ありがとうございます。
「普段リバだけど作品内AB」の普段リバというのは、作者がリバ生産者だけどという意味ではなく、作品内の世界観では普段からリバの関係(もしくは未来でリバ)だけど、その作品で描写されてる範囲ではABなのでAB表記にするということです。
おっしゃる通りABA軸のAB話ですね。
ABと思って読んでいたらセリフでこの前のBAもよかったねとか後書きで普段はABAだけど〜とかあるので、不安になって書いてしまいましたが、分かりにくいうえに邪推ですみません。

ID: C6vLdYuK 2021/11/18

描き手AB左右固定生産元を気にするタイプ
逆カプリバ相手違い見ない繋がらないです
それらと少しでも交流のある同カプも切ります
コメント失礼します

基本的には何をやられても自由ですし攻撃の意図は全くないのですが雑食の方が作品をまとめてアップする時にAB CB両方のタグを付けるとABを見たい時に必然的にCBの存在に被弾するしCBやってる人がABやってると生産元も気にして嫌な気持ちにはなります
ですのでもし作品をあげる時はABはABだけでCBはCBだけで、と混合せずアップして頂けたら助かります。が、これは固定の自分勝手なお気持ちなのでお互い上手に住み分ければ良いだけだと思います。こんな...続きを見る

ID: cOi859Xf 2021/11/19

雑食の方へのお願いと言うより、一般的に固定を名乗る人へのお願いで、一度そのカプ固定を名乗ったら、「○○も書ける」と言って他カプを侵食する事はやめて欲しいです
最後まで固定を貫いて欲しいし、それが出来ない、もしくは出来なくなったなら、きちんと明記して欲しい
つまり、AB固定、ABしかありえないと名乗ってCDを書く、AEを書くのはやめて欲しいです
何故ならCDEが全員粗末にされがちだからです
AEからのABとか、Eが気の毒で読めません

逆を言えば、リバを名乗るなら何でも書いて良い、でもなく、キャラ一人一人大切に丁寧に書いて欲しいです
よくこのキャラの事をその人なりの目線で考えてくれ...続きを見る

ID: z0k8ltxf 2021/11/19

雑食のトピ主になんで固定へのお願いしてるの?固定として恥ずかしいし迷惑だからほんとそういうのやめてくれないかな

ID: H6NklTgI 2021/11/19

左右相手完全固定のガチガチなので参考になれば…

①書き手か見るだけか
書き手(字書き)です
②左右固定についてどの程度のこだわりか(逆は興味がない程度、逆は嫌い、逆は見ただけで気分が悪くなって大の地雷など…)
理解できないというのが正直な感想です。嫌いとかそういう次元ではなく…絵を描いてて、私が太陽を黄色く塗る派だったとしたら赤く塗る派を見て「え、何で…?」てなる感じです。上手く伝えられない…
別に嫌いとか怖いとか憎いとかそういうのはなく本当に「なんでそうなるのかわからん…」て感じです。自CPしか理解できない悲しきモンスターなのでこだわっているというよりそれしか呑み込めないだけで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...