漫画同人誌(二次創作)において、どのくらいのページ数から「これは...
漫画同人誌(二次創作)において、どのくらいのページ数から「これは厚い本だ」と感じますか?
自分はB5で60Pくらいあれば厚い方かなと思いましたが
友人は100P以下は薄い本だと感じると言っていました。
人によって感覚は違いますし、もちろんストーリーによっても変わってくるので
正しい数字は無いのですが、いつか分厚い本だ、読み応えがある、と思ってもらえるものを
一冊は描きたいなあと思っているので、今後の創作の参考にしたい次第です。
B5なら〇〇P以上、A5なら〇〇Pなど条件も書いていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
B5かA5かで差はありませんが、実物を見ると感覚がちょっと違うのはわかります。
漫画なら私も50ページを超えてくると、厚いとまではいかなくても薄くはないと感じます。特に自分が描くとなると、50ページって結構な量になってくるので、描き手目線からの感覚はあると思います。
ただ小説だと50ページは薄いんだろうなと思います。個人的にはそのくらいだと短時間で気楽に読めるので試し読みや付き合い買いだとありがたいですね。
B5で100ページを超えてくると厚いよりも「重い」ですね。手が疲れてくるので、それ以上のページ数はA5がいいです。
A5だと300ページを超えてくると重さが気になってくるし、背表紙...続きを見る
なんだか本の装丁の話に重きをおいてしまいましたが、質量というより「読み応え」を質問されていたんですよね?
失礼しました。
読みごたえに関しては、正直本のページ数や厚みよりも「内容」一択だと思います。
同じ50ページでも、1ページ4コマ以下が続いて、顔ばっかりでキャラの会話だけが続き、最終的に「結局ただ二人が話してるだけで何が伝えたかったのかわからない」ような本だと読み応えありません。ですが残念ながら一定数、こういう本はあります。
1ページ6コマ以上が多く、話にしっかり起承転結と抑揚があって、カプ二人だけでなくその周りのキャラとの繋がりも描かれていて、時間の流れがあったり場面転換があった...続きを見る
返信ありがとうございます。
そうですね、描き手目線の感覚というのがよく分かります。50P描くのも相当な労力ですよね。
装丁のお話も聞けてむしろありがたいです!
厚ければいいという事ではなく、背表紙が痛んでくるとか、保管しづらいデメリットも見えてきますよね。
重さが気になるというのも、あまり購入者さんからは聞けない事なので参考になります。
確かに、B5で100P越えるとずっしりきます。紙の厚さにもよるのでしょうが
コンパクトさでいえばそのくらいのページ数だとA5がいいかもしれないですね。
>>同じ50ページでも、1ページ4コマ以下が続いて、顔ばっかりでキャラの会話だけが続き...続きを見る
50ページを超えてくると薄いな、という感覚にはならないですね。60ページ超えはボリュームあるな!と思います。ただ中身を見て、スカスカページが多いと、物足りないでしょうし、40ページ本でもみちみちに描かれてるとボリューム!!!となります。
というのを度外視して厚いと思うのはどこからかと言うのであれば60ページからでしょうか。
返信ありがとうございます。
やっぱりページ数よりは内容の濃さが重要ポイントですね。
おっしゃるとおり40Pでも描き込みのすごい本は買って良かったー!って
なりますもんね・・・!
60Pは厚い方、というご意見は今の自分の感覚と同じなので
やはりそう感じる方もいらっしゃるんだと分かって良かったです。
みちみち本を目指します!
ありがとうございました!
サイズに関わらず24pから厚いと感じます……
でも4コマなら思わないかも(読み応えや内容を自分が求めていないのかもです)
返信ありがとうございます。
そうですか、24Pでも厚いですか!
本を描くならせめて32以上にするか・・・!と、勝手に自分で本作りのハードルをあげていたので
ちょっと楽になりました。笑
ありがとうございました!
小説同人誌はA5か文庫かで内容量も変わってくるので、漫画の方で回答します。60からですね。感覚ですが。
~16 オマケレベル。折り本とか無配のイメージ
~32 同人誌のスタンダード
~60 読み応えがある。
~100 どっぷり浸れる
みたいな印象を持っています。
返信ありがとうございます。
自分が漫画描きなので、漫画のページ数ごとの印象はすごく参考になります!
自分の周りでも32Pくらいが多いイメージだったので、やっぱりこのくらいが
スタンダードと思われやすいんだなと改めて認識できました。
60P、このくらいをひとつの目安にしてみます。
いつか100P越えるものも挑戦してみます!
ありがとうございました!
自分が24Pぐらいが基本なので、30Pあれば分厚いなと思います。再録本なんかは分厚いどころじゃなくて鈍器ですね……
返信ありがとうございます。
30Pで分厚いと感じられるとの事で、確かに30P描くのもすごく大変だし
描き手から見ても労力が感じられますね。
そう!再録本はほぼ鈍器です・・・!自分が持っているものも
B5で200P越えるやつもあるので読むたびに「おっも!」となってます。
あまり厚すぎるのも問題かもしれませんね・・・;
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
漫画だと50ページ超えると歓喜。厚い本。〜32くらいまでが薄い本。
小説はA5で〜50くらいまでが薄い本、100ページ超えると厚い本。文庫は単純に×2したページ数に感覚がスライドします。
返信ありがとうございます。
50P以上が厚い本、ですね!やはり50~60Pくらいからと思われる方が
多い印象ですね。
小説は一冊だけA5で30Pくらいのものだけ持っているのですが、
今後自分で書いてみたいという興味はあるので、こちらのご意見も参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
皆様からのご回答、大変参考になりました。
いただいたご意見を見返しながら今後の創作活動に役立てていきたいと思います。
以上でこのトピは閉めさせていただきます。
ありがとうございました。