病みツイやネガツイをする人の心理がわかりません。 久しぶりにツ...
病みツイやネガツイをする人の心理がわかりません。
久しぶりにツイッターで交流垢を始めたので、人も慎重に厳選していたつもりでしたが相互がとんでもないネガティブ思考の人間だったようで創作のことよりも自虐やネガティブなことばかりツイートしているようでうんざりしました。
面倒なのでミュート設定にして、たまにメディア欄だけ覗きにいくようにしていたのですがそうしている時たまたま目に入った最新ツイートの内容が、どうせ皆私のことミュートしている、私が私ならそうする、いつも病みツイばっかでめざわりだもんね、といった内容で私としては「わかってるならやらなきゃいいのに」としか思えないのですが、そういうものなんでしょうか。
SNSなので何を呟こうが本人の勝手とは思いますが、己の言動のせいで人が遠巻きになると自覚していてかつ、その現状が嫌だと思っているのに改善しないのは何故だろうと単純に気になりました。
みんなのコメント
メンヘラ(鬱やそれに近い状態)かかまってちゃんかその両方なのかと思います。
自分はメンヘラですが鬱ツイートがやめられません。
流石に絵を投稿しているアカウントで絵が見たい人に鬱ツイートを見せるのは申し訳ないし、フォロワーが減るのも防ぎたいので鍵垢でやってますがうんざりしている人はいるだろうなって思います。
鍵なので、嫌な人は見ないで、外していいよ、吐き出したいだけだから、とは言っていますがジャンル同じで繋がってしまった人は気まずくて外しづらいだろうことも予想はできています。
ちなみにその鍵垢はエロ垢と言って期待させて誘導させたわけではなくちゃんと日常ツイートのつまらない垢、とは最初から...続きを見る
上の人のように鍵垢でやればいい事を知らないだけなのでは?私は病みツイ純粋に面白いなと思うので放置してます。リプクレクレはブロックですが…
まああんまり精神的に健全でない人の心理を理解しようとしなくてもいいのでは?心療内科の職員でもないんですし…言い方あれですけど
それか痩せたいっていいながら食べてるデブの人くらいの気持ちで眺めてればいいのでは
自分が苦しんでる事を知って欲しいのと、愛されていると試したいんだと思います
わざと嫌な事をする試し行動なのかもしれませんね
どのみち病んだ人の考えなんて考えたらこちらも病みます
私はメンヘラやかまちょツイートする人見かけると「ありがとーー」って思います。素直です、自分自分自分自分自分!って。学校や職場で仲良くなった人が次第に病み始めたら心配するじゃないですか、何か力になってあげたいって。でもネットだけの繋がりなんて一言でも間違えたら速攻縁切られるような綱渡りの世界なのにまあよくそんな素直に呟けるなあ~とある意味感心します。
あと簡単にどの人と交流すれば良いかの指標となるので、ガンガンメンヘラツイートしてくれると分かりやすくて助かります。自分だって確かにしんどいな、理不尽な目に遭ったな、つらいな…って時ありますけどそんなこと大事な創作の場で発表したら楽しい気持ちで...続きを見る
わからないものをわかろうとするのは、例えば日本生まれ育ち葬儀は仏教の人間がイスラム教の教理を理解しようとするみたいな、オタクならたぶん逆CPを理解しようとするようなものかと思うので、(どうあっても自分の尺度からしか見られないし、失礼にしかならない)
ご自身でなにを呟こうか自由と仰ってますし、わからないことなのだな、と割り切ってしまわれるのが、投稿者さんにとって1番かと思います。
質問の答えになっていなくてごめんなさい。
かまってちゃんです。見えるとこでやる人はそうするしか自分のフラストレーションに向き合えない人です。また自分の悩みを他人がどうかしてくれるのでは?という望みをまだどこかに抱いているんだと思います
余程トピ主さんのエネルギーが余っているか共依存体質でないなら見ているだけで引きずられるのでミュートをおすすめします
>己の言動のせいで人が遠巻きになると自覚していてかつ、その現状が嫌だと思っているのに改善しないのは何故だろうと単純に気になりました。
→自覚している(自覚していない)し、嫌だと思っている(思っていない)んでしょう。こんな自分を受け入れてくれる人がきっといる!と信じてる人っているんですねえ。
同人垢じゃなくてもたまにそういう垢を見かけますが、病んでることは本人も自覚してる場合が多いように思えます。
こういうつぶやきしたら嫌われるとわかっててもしてしまう…。
甘いものたくさん食べたら太るとわかるのに食べてしまう、というのと同じ心理になってるのかも。
つぶやくこと自体が快感になってるんじゃないかなと。
み、耳が痛い……。
鬱の症状がヤバかったとき実際にやってました。それでも自分なりにマイルドハッピーなツイートにしてるつもりでしたが、快復した今にして思うと典型的なネガツイでしたね。そのアカウントはもう消したけど。
当時は四六時中ガチで希シ念慮と自さつ衝動に塗れてたから、ネットに呟く瞬間以外は常に笑顔を貼り付けて「いつシのうかな」「〇〇があるから今はダメだな」「じゃあ〇〇が終わったらシぬか」「でも家族や友人が変に疑われて悪者にされるかもしれない」「じゃあシぬ前に仲良しアピールしなきゃ」「残される人のためにハッピーリア充を徹底して、家族との時間も増やして」「あー、いつシのう本当に」とか考え...続きを見る
コメントありがとうございます。
少しだけ構ってちゃんのパフォーマンスと思っていたところがあったのですが、自分の意思ではどうにもならないでやってしまうパターンもあることがわかりました。
完全趣味の二次アカウントでまったく関係ない自分語りする人たちはあくまでも自分自身ではなく「作品ありきの自分」を見て貰ってるだけなのに何でこんなことができるのだろうと不思議でしたが、発作と同じ類いなら自分で力でどうこうできることではありませんね。
特に改善しそうもないようなので今後そういう人を見かけたら繋がらない&ミュートを徹底しようかと思います。
ありがとうございました。