創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: nNrjt0TD2021/12/08

ジャンルオンリーについてどう思いますか? 別トピで他カプなどが...

ジャンルオンリーについてどう思いますか?
別トピで他カプなどがいるジャンルオンリー参加について消極的な意見を見て気になりました
ジャンルオンリーって喜ばれないものなんでしょうか?

わたしはすごくうれしいです。一般でもサークルでも喜んで参加します
ピコなのでジャンルオンリーの方がオールジャンルイベより数も出ます
今まで参加したジャンルオンリーは開催を喜ばれているものばかりだったので「他カプの存在が気になる」という意見に驚きました
わたしも逆カプなどいわゆる地雷的なものはあります
でも、色んな人が参加するイベントなので仕方ないと思いますし、会場やパンフでもなるべく見ないようにします
そんなことよりイベントが楽しい気持ちが上回りますし、テンションが上がって自分にとってマイナスなものは見えなくなります

ただ、それは人それぞれなので…
やはりカプなど気にする人はジャンルオンリーが開催されてもうれしくないのでしょうか?
「他カプがいるなんて」「ジャンルじゃなくてカプでオンリーをしてほしい」と喜べないのでしょうか?

自ジャンルがジャンルオンリーが開催されるだけでありがたいという弱小ジャンルなせいもあるかもしれません
最近はWEBイベが活発で気軽に色んなイベントが開かれているのも関係するのでしょうか?

気になったのでトピ立てしました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FfCOZpme 2021/12/08

ジャンルの規模にもよると思います。
それこそカプオンリーに十分なサークルが集まるなら開催できるでしょうが、
小さなジャンルであればあるほどカプごとに細分化した開催は難しくなります。

マイナージャンルの人ほど「ジャンルオンリーなだけでもありがたい」となり、
メジャージャンルの人ほど「カプごとにオンリー開いて欲しい」となるのかな、と。

ID: K9dyEgFr 2021/12/22

地雷ある人は参加しづらいから、カプオンリーの方が安心できるんじゃないかな

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...