創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: q2JZGIb92021/12/20

皆さん、感想くださった方にどんな姿勢で接してますか? 私は...

皆さん、感想くださった方にどんな姿勢で接してますか?

私は感想くれた人には「ありがとうございます!!わざわざ感想まで送ってくださって感無量です!!そんなところまで見て頂けてとても嬉しいです!!」みたいな、物凄く暑苦しい反応をしてしまいます。
めちゃくちゃ嬉しいのでそれを伝えたいんですが、こんな勢いで来られたら引くよな…と、翌朝自分の返信を見ては凹みます。
ただ、界隈の孤島で創作しているため参考にできる人が少ないです。そのため、意外と他の人もこんな感じかも…?と、温度の基準が掴めません。

例えば、「いつも見てます、今回の話の〇〇が好きです。これからも応援してます!」という感想が送られてきたとして、上記の感無量です!!を基準とすると、皆さんはこれよりも落ち着いた対応をされてますか?それとも、似たようなテンションですか?

とにかく、送ってくれた人を困惑させたくないです…。
もっと落ち着くように努力すべきか、それともまあこんなもんなのか、皆さんの意見をお伺いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dJKekyaQ 2021/12/20

そんなもんですよ!でもまあ、
(例文だとはわかっているのですが)!!を抜いてみたら意外と既にいい感じな返信なのでは?
「ありがとうございます。わざわざ感想まで送ってくださって感無量です。そんなところまで見て頂けてとても嬉しいです。」
わあスマート!
その嬉しい気持ちのエネルギーを返信ではこらえて作品にぶつけると、感想をくれた人もトピ主もwin-winになるよなーと思いました。
嬉しいー!!!みたいな気持ちを推し達に代弁するようにストーリーを組むとか…。

ID: Th8yPcWZ 2021/12/20

トピ主です。ご回答いただきありがとうございます。確かに!!を抜いてみたらいい感じですね…!
自分で書いたときは「なんか淡白かな?」と思って「。」を「!」に置き換えてしまうのですが、コメ主さんが書いてらっしゃるのを見ると落ち着きつつも嬉しい感じがちゃんと伝わってそうです。
となるともしかして、自分の書いた文章は!が多くないと落ち着かない、みたいになっちゃってるのかも…。
嬉しい気持ちを返信でこらえて作品にぶつける、とても良いアイデアだと思いました。
今からやってみます、ありがとうございます!

ID: LXCqfkDB 2021/12/20

分かります!あまり感想を貰えないのでついテンション上がってしまいますが、暑苦しい距離なしにならないように感想くれた方と同じような分量やテンションになるように気をつけてます…。

ID: Th8yPcWZ 2021/12/20

そうなんですよ、あまり貰えないぶん嬉しさが爆発しちゃって…。多分、その爆発度合が送ってくださった方の想像を遥かに超えてると思うんですよね。
くれた方と同じような感じで返すの大事ですよね…!これまではつい嬉しさのほうが勝っちゃって、気づけばくれた方よりかなり高くなっちゃってたんですが、もっと気を付けようと思います。ありがとうございます!

ID: Uk0ToHc4 2021/12/20

テンション的には「うわ~~~~~わざわざありがとうございます!!!!そうですよねこの話の○○さいっこうですよね!!!!そこにありったけの萌えを込めたので気づいていただけて、そして感想を書いていただけて嬉しいです!!!本当にありがとうございます心の友よ!!!」となりますが、実際に出力するときは「~~さん、コメントありがとうございます!その部分には○○の××なところが好きだという気持ちを詰め込んだので、気づいていただけて嬉しいです」ぐらいにしています。感想のテンションと似たテンションで返すことを意識してますね。

ID: Th8yPcWZ 2021/12/20

いやホントもう全く同じ勢いです…「心の友よ!!」って思ってます。
それをちゃんと落ち着いたテンションに変換できているの尊敬します。上の方も仰ってましたが、頂いたテンションと合わせるの大切ですよね…同じくらいのテンションなら、返事で引く可能性も減りそうですし。
出して頂いた例、参考にさせて頂きます…!ありがとうございます!

ID: PuBO9hIj 2021/12/20

いつも「暖かいお言葉、ありがとうございます。面白かったと言っていただけて、嬉しいです。これからも頑張ります」くらいのサラッとした感じを心がけています。
あまりにも喜びすぎ、テンション高すぎ、ねっとりしすぎなノリでコメントを返信してしまうと、
相手がドン引きする&そのノリを見た距離無し気味の方が「私さんへの接し方はこういうノリでいいんだ!」と判断するのか変なノリの人やねっとり系の人が押し寄せるようになる………という過去の苦い経験から、こうしています。

ID: Th8yPcWZ 2021/12/20

喜びすぎ、テンション高すぎ、ねっとりしすぎだと怪しい人も寄ってくる、というの容易に想像できました…。
私は感想いただいたらめちゃくちゃ喜ぶんですが普段はすごく暗いので、そうなったら絶対創作続けられないです…。
ドン引きさせないのはもちろん、リスク回避という意味でも大切なんですね。
出して頂いた例を見て思いますが、サラッとした感じでも嬉しい気持ちというのはちゃんと伝わっていそうですね。
ありがとうございます、気をつけるレベルを上げようと思います。

ID: TV3Hvg7X 2021/12/20

トピ主さんの例文の「!!」を「!」や「。」にした感じで送ってます

ID: Th8yPcWZ 2021/12/20

そうですね、少なくとも今後は「!!」は使わないように…急に減らすと何で?と思われそうなので、徐々に「!!」を「!」や「。」にして減らしていくようにします。
ありがとうございます!

ID: mHj7SuW0 2021/12/20

感想が一言で「好き……」だけだったとしても、常に「ギャアアアア感想ありがとうございます!!めっちゃ嬉しいです!!」の熱狂的返信をする者です。
「このセリフが良かったです。」とか具体的に書いてくれてたら、「あっ……あああああ!!そのセリフを書きたかったから書いた小説なんです!!!」とこちらも具体的な返信を書きます。
私の返信は、エクスクラメーションマークが無かったら書けません。

ストレートに喜びをぶつけた返信をすると、あっこの方は感想言ったら喜んでくれるんだ!と思っていただけるようで(実際そうです)、さらに長い具体的な長文感想文をDMで頂けることも多いです。

ちなみに私の作風は死...続きを見る

ID: areS3ivB 2021/12/21

トピ主です。ギャアアアアで笑っちゃったんですが、確かに私も感想貰えたってわかった時は部屋でギャアアアアって言ってますね。
確かに、感想言ったら喜んでくれた!次も送ろう!は私も経験があります。
私は感想もらえたらめちゃくちゃ喜ぶ人間なので、それを表せるのがまさに返信の書き方だと考えたら、うーん…やっぱり今くらい喜ぶのでちょうどいいのかな…?
「わざわざ自分に感想送ってくれた」っていうの、ホントそうだと思います…。そこに触れるとか、コメ主さんの例のように具体的な返信をするなど中身でも喜びを伝えられるようにがんばろうと思いました。ありがとうございます!

ID: KYbQrNk3 2021/12/21

自分が感想書くぐらい好きな書き手がいたとして、その人がどんな返信してくれたら嬉しいかな〜って考えた時、めちゃくちゃ喜んでることが伝わってきたら嬉しいな〜と思います。別に喜んで欲しくてやってる訳じゃないけど、でも喜んでくれたらやっぱり頭ひねって気遣って敬語確認して感想書いてよかったな〜ってなる。
だから、最大限喜びアピールします。私のツイッター見てたらオタクなのなんて十分わかると思うので、「!」も「〜」も使いまくりの限界オタクダッシュ駆け抜けまくりです(コーナーで差をつけろ)(こういうところ)
あんまり気にせず、喜んでるのが伝わればいいんじゃないでしょうか。本当はめちゃくちゃ嬉しいのに、クー...続きを見る

ID: areS3ivB 2021/12/21

そうですね…私も送った感想の返事で作者さんがとても喜んでいるのを見たとき本当に嬉しかったです。
逆に私の感想の返事だけ少しテンションが低いなと思った時(今考えると完全に気のせいだと思いますが)、もしかして触れて欲しくないことに触れちゃったかな…と落ち込んだのを思い出しました。もしかして喜ばれなかった?とだけは思わせたくないですね。
たしかに私も今までの返事で「!」「~」濫用してるのなんて既にバレてるんですよね。これが落ち着きだしてしまったら、私だったら「昔はあんなにテンション高かったのに何かあったの?」と思ってしまうかも知れない…。
クールになりすぎるよりは暑苦しい方がいいなと思ったので...続きを見る

ID: YKZvoIsh 2021/12/21

自分はあんまりテンション高く送れないタイプですが、トピ主さんの返信いいと思いますよ。喜んでくれたんだなーってわかりやすく伝わる良いテンションだと思います。
主さんのそのハイテンションな返信が嬉しくて送ってる人もいるかもしれませんよ。

ID: areS3ivB 2021/12/21

ほんとですか、ありがとうございます!
過熱しすぎないように気をつければ、今のテンションで良いのかもしれないですね…。
自分の返信を見返しては「!!」が多すぎる…引いちゃったかな…って落ち込んでたので、そう言って頂けて安心しました。

ID: Gw6ui10Q 2021/12/21

めちゃくちゃうれしいのでわざと1日置いてます。。。そしてすなおに
「すみません、うれしかったので返事に迷ってしまい……」
「よろこびのあまりまともな文章が打てず遅れました……」
とぶっちゃけています。
「!」が多いと勢いが余ってる感じなので、「!」の熱を文章化するよう(?)にしてます。
感想よかったですね!

ID: areS3ivB 2021/12/21

わかります、私も時間を置くタイプです。貰った直後は嬉しくて全く冷静じゃないので…
喜びのあまり遅れたことをお伝えするのいいですね!嬉しさが伝わります。
「!」の熱を文章化するのとても良いと思います。私も実行したいところ…。
祝って頂いてありがとうございます!感想の内容を思い出してまた小躍りしたくなって来ました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ふれあいを通して、心まであたたかく。 写真で気になった子を選んで、 軽いおしゃべりから、心地よいマッサージ、...

彼女の名前は仮に「美月」としておこう。 東京に住む、少し人見知りな20代半ばの女性。普段は事務仕事をしているけれ...

こんにちは。 東京で静かに心を癒せる場所や人をお探しの方へ、少しだけ特別なご案内です。 忙しい毎日や慌た...

きょうだい児がメインキャラクターの漫画やアニメ知ってたら教えてくれ

アンソロの紹介文って代表的な人や大手や主催の仲良しの人しか書かなくても大丈夫でしょうか 参加者がA~Mまで居ると...

東京観光の夜、ホテルでひと休みしたくなったら… 旅行の楽しさと同じくらい、疲れやストレスもたまるもの。 観光や...

装丁と印刷どっちを優先しますか? nmmnジャンルで書店が使えずそこまで部数出ないものの賑わっている界隈です...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京での出張はいつも慌ただしい。 会議が終わり、ホテルに戻っても心が休ま...

界隈に入りたいが故に年齢詐称してしまいました。 これは、他のところでも質問したものです。 私は絵描きです。...

どうしても『一言物申す』トピ《267》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...