Twitterで拡散されやすい絵の特徴をあげてください。 ...
Twitterで拡散されやすい絵の特徴をあげてください。
キャラ単体の一枚絵で評価されるのは本当に画力がないと難しいと思いますが、
画力があまりなくてもシチュエーション次第で拡散されやすい絵もありますよね。
私の思いつくものを上げてみます。
●ファンタジーや時代物作品のキャラが今風の私服を着ている(現パロ)
●1人のキャラにスポットを当てて、
一枚にそのキャラの色んなポーズ、好きな衣装、アングルを詰め込んだ絵
●こんな世界線があったらいいな系
●クロスオーバー系
他に、こんなシチュエーションだと拡散されやすいみたいな例があれば教えてください。
みんなのコメント
・キャラをショタ化する
・女装させる(メイド服、JK制服など)
・普段ヘラヘラキャラのシリアスで真剣な顔を描く(ギャップ萌え)
・普段クールなキャラの、くしゃっとした笑顔を描く(ギャップ萌え)
・脱がせる(筋肉美をみせる。背中のラインとか、腹筋がすその間からチラリしてる所とか)
などなどはどうでしょう…
Twitterってパッと見られる感じなので色塗りが明るい感じのものは結構好印象に見てもらえるイメージがあります、私自身も明るい配色のものの方が一枚絵はウケがいいです。後は情報量が少ないギャグ絵とかですかね、あんまりセリフや説明が多いと見てもらえなかったりするので
今なら時期的にクリスマスですかね。
サンタさんやトナカイ、冬っぽく雪の結晶ちらしたり季節感やイベントにマッチすると共感します。
これからなら正月とかバレンタイン、卒業、入学など。
なんにもイベントが無いときは上記に挙げられたパロ系がいいかな。ネコミミとかメイドとかしょた化とか。
誰かに話しかけてて、相手や内容がなんとなくわかるような絵
考えると意味がわかる絵
他キャラの服や持ち物を身につけさせる
ゲームのスチルのようなストーリーを感じさせる絵