創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: laUJ7bXg2017/12/20

今度、同人の合同誌をやる予定なのですが、最低限のマナーはあります...

今度、同人の合同誌をやる予定なのですが、最低限のマナーはありますか?できるだけ円滑にすすめたいですが、いままでひとりでやってきて経験がないので、事前に知っておきたいです・・、。

よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RQuKTPYt 2017/12/21

こちらの記事が参考になるかもしれません
https://anond.hatelabo.jp/20141210182514

合同誌とアンソロで形態がちょっと違うかもしれませんが…
オープンな場で特定の作家さんを褒めるのなどは、気を付けないとやってしまいがちかもしれません。

あとは、判断に迷ったときに率直に相談できる人を確保しておくと良いと聞いたことがあります。
素敵な本ができるといいですね、がんばってください!

ID: NOtTBsQE 2017/12/22

それぞれの意見を尊重し、作品を褒め合う文化を作るとと良さそうですね。マナーというか心がけですが。やはり褒められたほうがモチベーションがあがるので。

あとは、事前に取り決めたとや合意をしたことに対して、あとから自分の意見をいって曲げたりしないのも大事です。とくに金銭周りは。

一緒にやるメンバーがどこまでの関係性かはわかりませんが、最低限社会人として、クリエイターとしてのルールは当たり前のマナーは意識して守っていきたいところです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

めちゃくちゃ面白いし有名なのに二次創作がしにくい原作ってありますか? ファンアートくらいまでが限界かな……み...

愛が重過ぎて萌えるを通り越して怖かった(と思ったor言われた)描写を教えて下さい 私はあるカプで攻めが受けを...

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれる...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...