ブロマンス系のタグや注意事項どうしていますか? すみま...
ブロマンス系のタグや注意事項どうしていますか?
すみません、タイトル通りです。
ややフェイクを入れますが、以下の場合の際等にどうされるか、若しくはどういう注意事項があると嬉しいかを教えて頂けたらと思います。(無駄に長いのでご注意下さい)
パターンA
・原作で戦闘がある同作品内のキャラ×2
・作品内の絡みはあったり無かったり(派生が多く、作品により絡み方が変化します)。そこまでガチガチの固定グループでは無い。
・原作内では、顔カプと言う程薄くも無いが特別に強い関わりも無い。
↑を前提に、二次創作にて
キスや性的なあれこれは全く無いが、お互いを特別に大切とは思っており、テンションが上がれば抱きついたり(サッカーの得点を決めた時とかのイメージ)、同じ場所でくっついて寝たり(戦場とかで寝るスペースがそもそも狭い)、お互いの姿に見惚れたり(活躍的な)の描写ががっつりある。お互いにモテるだろうなーとか、格好いい抱いて!みたいな言動はあるがどちらも本気では無い。
パターンB
・ソシャゲの主人公と主要キャラの1人。
・原作内ではっきりとした絡みあり(not恋愛)。
・原作時点で、キャラ→主人公ではっきりと特別な存在である的な描写や表現がある。具体的には主人公の為なら他よりも遥かに気軽に動くし態度が違うしなんなら命を賭ける。
・主人公側もそれなり以上に特別な相手と認識している。
・しかし恋愛では無い。
↑の為、キスやそれ以上の明らかにそういう意図がある行為以外は、原作でやってるよね?となる。抱きしめるとか抱えるとか明らかな特別扱いとか……。なので、他のジャンルやカプでみれば、それは恋愛では?となるのも分かるが、原作の距離感が元々そんな感じ。何ならただの愛よりも重い。
みたいなパターンで、つまりはエロは無いものの明らかに距離が近くて特別……みたいな場合、どう表記するのが良いでしょうか。
カプ物とするには恋愛要素が無く、しかし健全とするには距離感が……という感じです。個人的にはスポーツ漫画とかの相棒感みたいなイメージなので腐とするには違う気がするのですが、腐は腐と表記しろと何度か言われてしまったのでご相談させて頂きました。
いかんせん根が腐っているので、どこかそれっぽさが無いとは言い切れませんが、あくまでもカプ無しで書いている為左右の想定も無く、リバとも違うためタグや注意書きに悩んでいます。
みんなのコメント
CPではありません、距離が近い、少しイチャつきあります、A+Bです…など
あったら、友情だけど仲良しな話なんだなあと思います
ブロマンスとして閲覧していてキスが入ると「えっ」と思いますが、リアルに友達同士ですること、ハグとかは気にならないです
どっちも「恋愛描写なし」と「腐に見えるかもしれないので注意」って付けるかなぁ
「作者はブロマンス好きの腐女子です」って自己紹介いれるかも
腐描写苦手な人からしたらブロマンスも腐じゃん!!って思うかもしれないし、すでにそういう指摘が入っているならお守りがわりと言うか、「そういう人が描いてるんだから自衛しろよ」という圧を込めて書いておきます
タグは難しいですね。私ならキャラタグとブロマンスってタグは付けるかもしれないです
んーでもトピ主さんの作品の内容的にBLぽさ(2人の絡み)が強ければ、リバとしてアップしても良いかもしれないなぁ
腐は嫌いというほどではないけど、進んでは見ない人間です。
Bのパターンはそういう距離感が全て原作通りなら、見る方のほとんどは当然把握してるだろうから「原作準拠の距離感です」ぐらいの書き方でいいのではないでしょうか。
Aのパターンは…自分だったら、健全表記かつ完全にギャグってわけじゃなくてその内容だとウワッとなるかもしれない、というかなったことがあります…特に容姿褒めがキツかった…他は物理的に有り得そうな状況下であれば気にならないのですが…
「このキャラとこのキャラの距離が近い/愛が重い/矢印が大きめ」などと表紙やキャプションとかに一言でも書いておいてもらえれば、察して自衛できるとは思いま...続きを見る
あなたがその2人のカップリング物を読んでいるんならカップリング表記でABAなど
自分にその嗜好がないのであればキャラ単体名だけでいいんじゃないですかね