創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: br5hcy3O2021/12/30

相場より安い値段付けのサークルさんが相場の値段付けるようになった...

相場より安い値段付けのサークルさんが相場の値段付けるようになったらどう感じますか?
例えば今までB5サイズ50ページ500円で売っていたのが、新刊は同じサイズ同じページ数で相場くらいの700円を付けるようになったら気にしますか?値段上がったから儲けに走ったと思いますか?
それとも気付かない・気になりませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DFXdPkR2 2021/12/30

気づかないか、気づいてもその程度なら何も思いません。発行部数減ったのかなとかは一瞬思うかもしれないけど、別に嫌な印象はないです

ID: iexvAcgM 2021/12/30

自ジャンルでB5で500P700円も普通なので気づかない気がしますが、いつもワンコインのキリのいい50で500で統一されていた会計の早いサークルさんがとなると気づくと思います。
でも相場内ではあるし、紙代高騰や印刷代値上げで値上げしますという人は見るので、儲けに走ったんだなどの悪印象は持たずに買い続けます。

ID: lt7R3IUr 2021/12/30

部数減ったのかなとか、今まで赤字で頑張ってくれていたのかなとか、誰かに何か言われたのかなと感じます。
儲けの場合もあるかもしれないけど、その程度の値上げなら気にしません。

ID: hQO5ox41 2021/12/30

別に気にしない。うちは毎回最大で500円くらい上下するくらい値段違うけど、特にそれで売れなくて困ったとかはないからたぶん周りも気にしてない。

ID: Dywx8Mnz 2021/12/30

気づかない場合が多そうですが、もし気づいたとしても
相場であれば何も疑問には思わないと思います。確かに以前安すぎたよね~と思うくらいで。

ID: ZY6eRj7g 2021/12/30

相場なので気にしないと思います。よほど変な値段でないと記憶に残らないですし
たぶん今まで相当下げてくれてたんだな、もしくは部数減らしたのかな、くらいにしか思いません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...

未成年なのにR18を描くのってアリなんですか? 私の界隈には未成年が多く、実際に鍵垢でR18のイラストを載せてい...

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...

二次創作でよくお互いRTしあっていた相互が急にワンクッションや警告無しでエロや流血系イラストを流し始めました。あま...

※BL.下ネタ注 陰茎って実際臭うんですか?臭いの描写を入れたいのですが経験がないのでわからず…。前提として不潔系...

スピンオフの漫画とか小説の仕事ってどうやったら貰えるんですか? BL同人やってる商業作家がスピンオフを書いて...

黒歴史持ちの同人作家(ピコ~中堅)が、年単位でかなり落ち着いた時に同人活動を再開したい場合はどうすればいいと思いますか。