創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Pu36vNsV2022/01/01

同人誌のタイトルを好きな曲名からもらうのはいいのでしょうか? ...

同人誌のタイトルを好きな曲名からもらうのはいいのでしょうか?

今から描こうとしている漫画のタイトルが思い浮かばず、イメージを広げようと音楽を聴いたり試行錯誤しています。その中でいくつか「この曲名いいな」と思ったりするのですが、それをそのままつけるのはどうなのだろう?と思い質問しました。
例えば「虹」とか「さくら」とか、既存の日本語であればいいと思うのですが、「このタイトルはあの歌手の曲だ」などと分かるようなものは避けた方がいいでしょうか?
また歌詞の中でもこれいいフレーズだなと思うものがあるので使えたらなと思うのですが、他の方の作品だし・・・と躊躇しています。

ですが新しい独創的な言葉を作り出すのも難しくて、どうしたものかと悩んでいます。
実際に使ったよとかそういう本見かけたよとか、皆さんの経験やご意見をお聞かせいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1byndvHu 2022/01/01

曲のタイトルには著作権がなく、20年くらい前の同人誌にはよく使われていました。
ただ、今はその曲をタイトルでネットで検索したときにその同人誌(通販サイト、中古同人サイト、ツイッターなどから)が出てくる可能性があるので、おすすめしません。

ID: Gp6tDT3S 2022/01/01

曲名は著作物にはならないので使えませんが、歌詞は著作物になるので使用できません!

ID: 9waTMfbX 2022/01/01

作中のモノローグに歌詞を入れて、炎上した作家さんを見たことがあります。

古い曲で権利が自由になっているとか、個人的に許諾を得てそれを同人誌に記載するとか、権利関係に問題がないことを明らかにできないなら、絶対やめたほうがいいと思います、よ……!

ID: DuEXkGS7 2022/01/01

曲名は大丈夫ですよ。個性的すぎるものだと問題かもしれませんが、大抵は問題ないです。大抵のタイトルはよくある構文なので問題ないです。著作権もありません。
歌詞には著作権があるので、気をつけたほうが良いです。単語のみなら当然よいですが、文章の引用はNGです。

ID: トピ主 2022/01/01

まとめての返信ですみません。

歌詞は著作物だろうなと漠然とした認識がありましたが、
曲のタイトルに著作権が無い事は初めて知りました。
(勉強不足ですいません;)

また、今の時代には曲名でも検索に引っかかるとの助言ありがとうございます。

炎上も怖いですし、何より一般の方の目に入らないよう、
やはり自力で考えた検索にも出てこないようなタイトルにしようと思います。
助かりました。ありがとうございました!

ID: T1PUoHwg 2022/01/01

答えが出たようですが、商業作品でも曲名から引用・アレンジしたタイトルを付けているものは少なくありません。
最近だとサンデーで連載中のコトヤマ先生の「よふかしのうた」がそうです。
あとがき等でタイトルの由来に触れれば何も問題ないかと思いますよ。

ID: d9qoPgcF 2022/01/02

著作権にひっかかるとのことですがJASRACに申請すると歌詞も引用できますよ
昔歌詞を引用したく申請したことがありましたが1500円しないぐらいでした
高めの遊び紙ぐらいの料金なのでやってみるのも手だと思います

ID: d9qoPgcF 2022/01/02

タイトルでしたね
トピズレすみません

ID: 6vymBUcL 2022/01/02

「ドリフターズ」の各話もいろんな曲から持ってきてるよね確か

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...