推しの工口を見てしまった時の対処法について。 絶対にこのキャラ...
推しの工口を見てしまった時の対処法について。
絶対にこのキャラのえっっな絵を見たくない!ていう女キャラの工口にTwitterで被弾してしまい非常に落ち込んでいます。タイトルを検索しただけなのに…憧れのキャラだったのでキツい…
もちろん絵師のブロックはしましたがやっぱりモブにあれこれされている絵の衝撃が抜けずに切り替えが上手くいきません!
同じ経験のある方!どうやって気持ちを落ち着かせましたか?!
みんなのコメント
一度目に入ると記憶に残ってしまって辛いですよね…
私は事故った時、自分の中である程度整理がつくまではしばらく全く別のことをして気分転換してます。
無理に「忘れよう」と思いすぎると、むしろ嫌な記憶が定着してモヤモヤしてしまうと聞いたことがあるので、「嫌なものを見ちゃって今は気分が悪いな…」と状況を一旦整理してから「もうこの話は終わり!」とスイッチを切るのをイメージすると(個人的にですが)効果がありました!
めちゃくちゃ記憶に残ってしまいますね…😭
スイッチを切るイメージ分かりました!思い出しそうになったら切ってみます!ありがとうございます!
わかります…私も「和むな〜」というベクトルで愛でていた幼児キャラのキャラ名でTwitter検索しただけなのに、工口を目にしてショック引きずりました。
即ブロしました。
公式のそのキャラを見ててもついあの工口が脳裏を掠めてしまい、うわあああ君をそんな目で見たくないごめんと脳内で謝り倒してました…。
トピ主さんはどうか分かりませんが私は他のキャラに関してはカップリングしたり工口を描いたりはするので、描いた人が悪いわけではないとは思いつつ…いや、キャラ名を検索避けしてないのでやっぱりあの絵師が悪い!!!!!
切り替え方についてですが、時間の解決と、そのキャラの健全な絵をたくさん摂取して印象を...続きを見る
ああ、幼児キャラ….つらい…それは絵師が悪いです!!!
私の被弾したのも『(タイトル)の(キャラ名)のイラストです〜』の言葉と共にイラストアップされてました…。
また被弾するのは怖いので原作プレイし直して健全な推しの摂取します!!!助言ありがとうございます!
分かります。RTで流れてきたので、申し訳ないですが絵師さんはブロックして、RTしたフォロワーのRTを非表示に設定しました。
人間キャラは過激なものでなければまだ大丈夫なのですが、可愛いモンスターって感じのキャラのその手のものは本当に駄目で…。
というよりジャンルを問わずその手の絵自体に興味が無いので、そういうのを描く人を見かけ次第申し訳ないと思いながらミュートするようになりました。
私自身はそのジャンルで非公式イラストの検索はしてないので予想できない事故って感じですが、見てしまった時は公式イラストを見たり、一旦離れて別ジャンルを見たりしています。
あとそのキャラクターはぬいぐるみ化...続きを見る
これはしんどいですね……トピ主さんお疲れ様です……
私は以前同じようなことがあったとき精神的に辛すぎて、ほんの数日ではありますが1回ネット断ちしました。
多少強引かもしれませんが、私はこれで辛い気持ちがいくらか楽になりました。思い切ってちょっとネット断ちするのも切り替えのひとつの手段としてはアリかもしれないですね。
労いの言葉ありがとうございます!
ネット断ち全然思い浮かびませんでした!据え置きゲームなので一日ネットしないで浸かってみようかと思います!ありがとうございます!