創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XZMuQhnb約6時間前

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくあ...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか?

お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな嫉妬しいで、特定の人の作品を見ると嫉妬で落ち込んで創作どころじゃなくなるレベルなのでSNSではミュート等駆使して自衛しています。
今度同カプの方から1対1のアフターに誘っていただいたんですが(それ自体はめっちゃ嬉しい)、「◯◯さんのAB素敵ですよね〜!」とか「××さんのABおすすめなんですよ!」みたいな他の創作者の話題ってよく出るんでしょうか。
事前に「他の創作者の話題出さないで」とはさすがに言えず、もしよくある話題だとしたら心の準備をしたいので教えていただけると嬉しいです!

ちなみに私はフォロー0の壁打ちなので相互さんに関する話題みたいな切り口は無いと思います。
※誘っていただいた方とも当然相互ではないですが、オフイベの時に何回かご挨拶させていただいてる間柄です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約6時間前

補足ですが私はこれまでアフターというものに参加した経験がなく、萌え語り以外だとどんな話題で盛り上がるのか想像がついていません。
ぜひお願いします!と先方に回答したあと、もしかしたらこういう話題も出るのかなと不安になってここでお聞きしました。

3 ID: KrD4fo0p 約6時間前

ドージン女の感情みたいな内容でふふってなっちゃった

装丁の話とかから派生して「◯◯さんの本の表紙が〜」って話題もあるし、トピ主が壁打ちなら「AB書(描)いてる人って読んだりしますか?」って他創作者の名前出して話題広げようと、私だったらするかな。
他の創作者の話題が出る可能性はあると思うよ。

わたしはオフで会うのが2-3回目くらいの相互に「ABを友達に布教するなら自界隈の創作者だれをおすすめしたらいいと思う?」って聞かれたこともある

4 ID: jxb78BI5 約6時間前

メンバーによるだろ

5 ID: 8T3ElQ5N 約6時間前

その場にいない創作者の話どころか、いない創作者の本を各自持ち寄って読書大会になる事もありました
過去に参加したそこそこ規模のアフターやオフ会では誰々さんの新刊(エロ本)を指つついて回し読みしてる人達も結構いました
そこまではなくても、誰々さんって知ってますか?誰さんの何々読みましたか?みたいな話は普通に出る率高いと思います
でも一対一で最初なら原作や推しの話だけで盛り上がる事もあるかもしれません
相手次第なのとうまく話題を誘導できるかですね

6 ID: 2dzlgVUv 約6時間前

今の界隈だとぜんぜん無いな〜
噂話とか流行りネタに関しても話題にならないし、そんな感じで杞憂だといいね〜

7 ID: LUpcvX9Y 約6時間前

めちゃめちゃある
めっちゃめちゃある
私も0フォロー壁打ちだけど嫉妬しながら聞いてる笑

8 ID: jQd6InsM 約6時間前

めちゃくちゃあるよ
フォローしてない人や買ってない本の話題は気まずいし、界隈でどの創作者が一番好きか…とか聞かないでほしい(その人とはもう話してない)
トピ主は壁打ちで割り切ってるならその辺は大丈夫かな

9 ID: tRIs43Xl 約6時間前

アフターのメンツに、そういう話が好きな人(ミーハーな人)がいるか、そうでないかの違い

10 ID: Gu9dSFQi 約6時間前

自分はその場にいない人の話するのが悪口でも褒めでもあんまりしたくないなって思うタイプなので自分からは話題にしないけどいない人のジャンルの人の話する人は正直いる。トピ主壁打ちでもその人交流馬な感じするから何気なく話題にはしそうだね。でもまあ壁打ちだし知らないんですよね…で通せばいいと思う

11 ID: トピ主 約5時間前

みなさんありがとうございます!!まとめての御礼で申し訳ありません。
メンバーによるけど正直全然ある話題ということで理解しました。心構えができそうです。でも読書大会は構えてても心バキバキになるかもな…
幸い(?)壁打ちですし1対1なので、もしそんな話題になったら壁打ちしてて見れてなくてスミマセン…みたいなスタンスで察してちゃんしつつ原作萌え語りに話題を誘導しようかなと思います。

純粋にオススメの創作者を教えたいという方もいらっしゃいますもんね…もしお相手がそうだとしたらなんだか申し訳ないので、今回の結果次第では今後のアフターは機会があっても遠慮しようかなと思います。

どのコメント...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...

私をブロックした大手がバズってて不快です。 界隈である大手と仲良くなりたくて、サシで何度か通話したらブロック...