創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xDC8mlGe2022/01/12

デジタルではなくアナログで絵が上手くなりたいのですが、何をしたら...

デジタルではなくアナログで絵が上手くなりたいのですが、何をしたら良いのか分かりません。
絵を書く事に関しては初心者中の初心者で、ネットにある情報を見漁った結果、逆に何をすればいいのかわからなくなってしまいました。
『好きなように描けばいい』というサイトもあれば、『好きなように描いていては上手くならない』というサイトもあるし、『好きな漫画を真似しろ』というサイトもあれば、『漫画の真似じゃうまくならない』というサイトもある……
結局絵が上手くなりたい初心者は何をすればいいのでしょうか。
できればシャーペンやボールペンといったものを使って、アナログで上手くなりたいです。
絵を描いている皆様は、どのような練習からはじめましたか?優しく教えて頂けるとありがたいです……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UHQRgbkF 2022/01/12

社会人の現在は液タブ一本でやってますが学生だった頃はアナログでずっと描いてた者です。
最初は風景やデッサンモデルや好きなキャラクターを見て描く(模写)所から始めればいいと思います。
例えば人間を描くとして、気を付けることは表情や服の形などの細かい所から描きこむのは後回しに、まずは全身の形やバランスを見ながら描くことです。先に細かい所から上手になろうとするとそこにこだわる癖がついて全身のバランスを見て描くことが難しくなり、つまずく人がすごく多いです。
老人と大人と子供と女性と男性、それがシルエットでもなんとなくわかるように描けるようになればあとは細かい所は自分の好みの絵柄を当てはめればいい...続きを見る

ID: jNVy0dcH 2022/01/12

とにかく「考えながら量を描く」ということが大切だと思います。
インターネットに上げないのであれば好きな作品の模写などをして、形を覚えるのが大切です。
「目や体のバランスはこのぐらいがかわいく見える」というのは何度も描いて手を慣れさせないと描けるようにはなりません。
とにかくお手本通りにすんなり描けるように練習するのが良いと思います。思い通りの線を引くには質と量双方の練習が不可欠です。
上手くなりたいという考えからは少しズレてしまうかもしれませんが、インターネットで得られる評価の数字は絵の上手さに比例しません。数字にとらわれず素敵なものを見極められるようになれば画力も自然とついてきます。...続きを見る

ID: NOu7EzJy 2022/01/12

子供の頃から絵を描いていて、大人になってからデジタルに切り替えた者です。
最初はとにかく好きな絵のトレースや模写ばかりしていました。
特に「このイラストが大好き」と感じた絵は、自分で再現できるようになるまで、何度も何度もトレースと模写を繰り返しました。
そのうち、「このイラストの人物が別の角度を向いたらどういう顔になるのだろう?」と想像を膨らませて、模写ではなく自分なりの解釈でその絵柄で描いてみるようになり、トライ&エラーを繰り返しつつ、絵のおかしなところを少しずつ潰していく感じで画力をあげていきました。

まずは「自分はどういう絵が好きなのか?」を知り、その絵の何が自分にとって魅力...続きを見る

ID: eK3dTMwc 2022/01/12

アナログだったらデジタル絵の模写が良いと個人的に思います。
部首が分からない漢字が一生書けないのと同じで、頭の中で想像がつかないとまず形に出来ないと思うので、完成形がどうやって成り立っているかを知る所からだと思います。
あと、写実的な方が良いのか、イラストの方が良いのかという点については、漫画とかイラストの模写でいいと思います。
でも平面ばっかり描いてても、自分で想像して構図とかを描けなくなっちゃうと思うので、イラスト初級者向けの指南書を買って身体の成り立ちを知りながら模写練習するのがオススメです。リアルな人体デッサン版は、解説も少なくて難しいです。
取り敢えず描かないと上手くならない...続きを見る

ID: Tezgr2Hw 2022/01/12

現役アナログ絵描きです。
練習は気に入った絵、見てテンションが上がる一枚絵をひたすら模写すると良いかもです。
あとアナログ絵はデジタルより目に優しいですが意外と体力使います。自然と手に力入ってしまうので、描いてて疲れないペンと紙を探すと筆がのりやすいですよ。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...