創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: t8dBCEsQ2020/03/31

上達しても評価が伸びなくて悩んでいます。絵を描き始めて数年、最初...

上達しても評価が伸びなくて悩んでいます。絵を描き始めて数年、最初の頃と評価が変わりません。フォロワー数は増えているのに…
最近、作家毎にブランド化され、特定の方のイラストや大手まで行かないと評価されないのかと感じています。
試しに作風も名前も変えて投稿したら、私と気がついた途端評価を取り消した、と思われる方がいました。

最初から上手くないと二度と評価されることはないのでしょうか。様々なご意見お待ちしております。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: u763L9AY 2020/03/31

まぁ言ってしまえば、絵を見る側もそんなにたくさんの絵描きを追いかけられません。
旬の作家、有名な作家、こだわりのある作家などを見たら、その他多数の絵描きはチラ見程度か知らない見ないスルーってのがたいていでしょう。

観光地でメジャーなところには多くの人が訪れますが、マイナーなところはやはり行く人というのは限られています。
マイナーでも行く人がいるのは「珍しいから」です。

絵描きにとって画力は強力な武器ですが、武器の1つに過ぎません。
絵の作家性や画風、テーマ、コンセプト、ストーリー、フェチ、前衛性などなど、いろんな要素があります。

上達して綺麗な絵が描けたとしても、上手い...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作で数字を取るコツ、ポイント 自カプ自ジャンルはこれやろ。というものがあれば書いて欲しい ジャンル移...

背景イラストについて イラストを描いていて、最近は特に背景イラストに力を入れようと頑張っているのですが、どうして...

最近ピクブラで投稿を始めましたが、フォロワー数に対して閲覧数が少ないです。100人フォロワーがいたら、半分見ている...

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...