創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fVsnKeiA2022/01/17

AB固定での活動に疲れました。 斜陽ジャンルのマイナーカプAB...

AB固定での活動に疲れました。
斜陽ジャンルのマイナーカプABで壁打ちとして活動しています。
ABの書き手さんは少ないのですが、その中に好きな書き手さんがいて、その人がいることが私のABをかくモチベにもなっていました。

ですが先日その人が攻め違いのB受けカプを書かれていて、とてもショックを受けました。
プロフには確かにB受けが好きとしか書いておらず、AB固定とは名乗っていません。
でもそれまではAB以外の成人向けを書かれることはなかったので気にしていませんでした。
その人の書く文がとても好きなので、攻め違いでも文は好きだと思えました。
でもやはり攻め違いに対して生理的嫌悪感が強く、どうしても受け入れられませんでした。
それに加えてABよりもその書かれた攻め違いカプの方がイチャイチャ度が上というか、書き手さんの筆が乗っている気がしてとてもモヤモヤした気持ちになりました。本命はこっちなんじゃないか…?と。

ABも依然として書かれてはいるし、数も多いんですが、いずれこの人は攻め違いカプをメインにするんじゃないかと思い、とても気持ちが萎えています。
私は今でもABが好きです。ABが一番好きです。まだかき続けていたいです。
でも原作からの燃料もしばらくないし、好きな書き手さんは違うカプを書いてしまうし、正直何をモチベにしたらいいかもはやわからないです。

いっそマイナーカプ固定として生きるのをやめる、そのことを考えたら寂しいしとても悲しいです。
私はどうすればいいでしょうか。
吐き出しのようになってしまいすみません。一言頂けたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JnswBWhC 2022/01/17

今とてもつらい状況ですね。
私はA最推しで描くのはAB固定ですが、好きな作家さんのACは読む人です。
ある時好きだけど普段描かないカプを描いてみようと思ってACのラフ絵を掲載したことがありますが、掲載した直後から「私の読者のAB固定の人が泣いているかもしれない」と物凄く後悔しています。(ちなみにかき手では固定が私しかいないカプなので私の読者にAB固定の人が本当にいるのかは知りません)
一度掲載した絵は消さない方針なので消していませんが、消してしまいたい気持ちが数ヶ月経った今でもあります。
あなたのように苦しむ人がいるかも知れないと過去の経験でわかってたのになんでAC絵載せちゃったのかな...続きを見る

ID: WlbJhuw9 2022/01/17

え〜〜〜!!悲しい気持ちになるの!?やば
優しい人なんだね
どんなに好き作家でもCB書いた瞬間グッバイもう会うことはないだろう…(ミュート)だからな〜ていうか固定名乗ってない人の作品なんて危なくて見れないよ〜
今はたまたま燃料もなくて好き作家もいなくなって辛いかもだけど、結局ABが一番なんだから時が経てばABだけ好きでいてくれない作家のことなんて忘れられるよ!
ってここまで書いて思ったんだけどトピ主さんは固定であるかより作品の好みに重きを置いているのかも?私は
固定が作ったそれなりに好みの作品>>>>>>>B受けが作っためちゃくちゃ好みの作品
だからあんまり考え方合わないかもしれな...続きを見る

ID: vUnySVp6 2022/01/17

私は好き作家さんが受け違いを書いてて勝手にすごくショックを受けた覚えがあります。この方ABだけじゃなくてACも書く人だったんだ……と。トピ主さんと同じく私もマイナーカプで活動していて、そのマイナーカプをコンスタントに書いてるのは私とその好きな書き手さんの二人くらいしかいませんでした。だから、その方がモチベになっているところが多くありました。なので受け違いを見たときはものすごいショックを受けましたがそれでも自分が今書いてるABを好きなことには変わりないですし、書きたいという気持ちも強いので今も書き続けています。好きな方のACを見たときは確かにショックを受けましたし、今もその方のACが流れてくると...続きを見る

ID: OC39jBgE 2022/01/17

私も一時ファンだった人がいて、その方が突如BAを描いた時にはショックでした。クッソ〜〜〜〜〜〜BAも好きなのかよ〜〜〜〜〜!!!!と思って見るのをやめました。当時はその人のABが一番好きで、全作品にマシュマロ投げるくらいだったのでそれなりに喪失感のようなものも覚えましたし筆も進まなくなりましたが今は自分のABが大好きの気持ちで楽しくやれていますし、その方の作品が見たいとかABだけでいてくれたら…みたいな気持ちもなくなりました。見ないようにしてたら忘れますよ!本当に。
今は悲しい気持ちだけなのかもしれませんが、時間がほぼ確実に解決してくれます。あんまり思いつめないでください。

ID: 5EkPM21s 2022/01/17

相手の方が相手固定名乗ってない以上は仕方ないですね

ID: jvP3Ueqt 2022/01/17

そんなにショック受けるくらい攻め違いが苦手なのに、わざわざB受けって書いてる人をフォローしてしまうのがわからん…AB固定って書かれてたならわかるけど…

ID: KsuHgq8i 2022/01/17

固定の人ってそういう風にならないためにガチガチに自衛してるもんだと思ってた
そりゃあB受けが好きってわざわざ書いてるんだからB受けも上げるでしょとしか思えないよ

ID: 61orgONE 2022/01/17

固定なのになんで他カプ読んだんや

ID: DoeQbqIf 2022/01/17

次から自衛しましょうとしか言えない

ID: ytn9Ylqj 2022/01/17

ていうかなんで他人がAB以外のB受書いたからって自分がAB書きたくなくなるんや…
それがモチベになってたって書いてはあるけど、そもそも固定でもない他人の趣味で好きに書いてるものを勝手に創作のモチベにして自分の理想と外れたからやる気なくなったってめちゃくちゃでは
人のせいにするのをまずやめたら?
自分の創作くらい自分でコントロールしなよ

ID: 6SDVsL1G 2022/01/17

原作と自分が書いてきたものを燃料にするしかないでしょ
新しい燃料なくても改めて読み返したり、自分の萌えが詰まった自分の作品読んで何が好きだったのか思い出す
それでも無理ならやめればいいし
あと逆恨みで攻撃しないうちにその人とは離れよう

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...