創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kyTRO1M62022/01/21

在宅ワークになってから絵を描けなくなりました。 最初のうちは時...

在宅ワークになってから絵を描けなくなりました。
最初のうちは時間に余裕ができてバリバリ描いていましたし、なんやかんや毎月1枚は描けてました。
(会社に出勤してた頃は週末絵に没頭するくらいだったので月に少なくとも4枚は落書きも含めて描けてました。)
ですが今年に入ってから一枚も描けてません。
もうすぐ月末で何も描いてないなんて初めてすぎて悲しいです。

同じような勢いで推しへの熱も冷めてしまったようです。
今はゆるゆる新巻買ったりアニメ追ったりしてますが、推せてないくないか?と悲しくなりました。

似たような状況の方で今も推し活を楽しんでる方はどのようにしていますか?
絵を描けないのも推しを推せないのも辛いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rYK786CI 2022/01/21

在宅勤務になって2年間くらい毎日一ページは原稿書いてるし週に一度は1万字程度の小説を書いてます。
習慣化しちゃうのがいいと思いますよ。在宅勤務はダラダラと何事もしがちですけど、起きる時間と寝る時間は完全固定、仕事中はガチって極力残業しない、仕事終えたらすぐに絵を描くとしています。

ID: トピ主 2022/01/21

毎日1ページ原稿書いてる上に週に一度一万字!すごいですね。
私も近いペースで描けるようになりたいです。
習慣化なるほどな〜!と思いました。
生活は規則正しくしてるつもりなのですがもう少し見直してみたいと思います。
ありがとうございます!

ID: JBUOAMGs 2022/01/21

絵を描く場所を変えてみたら?
仕事するとこで絵も描いてない?
習慣にするのがいいと思うけど、仕事と同じ場所だと気持ちの切り替えが上手くいかないのかもよ
家の中にないなら、思い切って外に出てみるとかどうでしょうか

ID: トピ主 2022/01/21

仕事するとこで絵を描いてました…もう定位置がそこしかなくて…
やっぱり切り替えって大事なんですね。
あったかくして外で描くのもありだな!となりました!
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人誌を発行するモチベはなんですか? 同人誌って作るの大変じゃないですか、好きなだけではしんどくてやっ...

イケメンキャラのエロを好む男性はGAYであることが多くて、美少女キャラのエロを好む女性はレズであることが多いという...

BOOTHで自家通販→とら委託の切り替えで頒布への影響はあるでしょうか? 斜陽ジャンルマイナーカプの字書きで...

「かなり尖った作風」というのは誉め言葉でしょうか? 先日お友達と話していた時に、自分としてはとてもうまくいった新...

合同誌の表紙を別フォロワーが描いていたことにもやもやします。 マイナーカプでAさんと小説合同誌を出すことにな...

距離感を間違えていると正直に教えてあげたほうがいいのでしょうか? 絵描きをやっている者です。相互さんで何回か...

ほぼヤってるだけのエロ本とストーリーエロ、どちらが部数出ましたか? 二次BL漫画描きです。 今までギャグエ...

好きな絵師さんが今月いっぱいで垢消ししてしまいます。 別ジャンルの垢はあるようで、そちらのアカウントを探したいの...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《47》 46が埋まったので立てます。被ったらスルー...

海外フォロワーがだるいです。 私の何気ない軽い冗談のような呟きに対して、おそらく正確に翻訳できていない状態で「こ...