創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1J7tUEgb2022/01/22

愚痴&決意表明。 長いですが、要は新規が来たら居心地が悪くなっ...

愚痴&決意表明。
長いですが、要は新規が来たら居心地が悪くなった古参の話です。

 大手ジャンルのマイナーカプ字書きです。支部にあげればありがたいことにそこそこブクマは付きますが感想はもらえないしTwitterのフォロワは増えない。別にそれでも良かったし人が少ないので鍵アカでのんびり壁打ち妄想してss書いて溜まったら支部に投げてブクマついて満足してというのを繰り返していたら、最近新しい人が入ってきて、その人が苦手過ぎてもうアカ消したい。

 その人は字書きで筆が早くて交流もたくさんしている方なのですが、まず解釈が合わない。文も上手いとは思うけど美辞麗句並び立ててるだけで刺さらない。それでも人が少ない場所だし古参の立ち位置に居るのでお高く止まったお局様になるのは嫌だなと反応したら相互になって絡まれてしまって。自分の萌え語りしていたとこに全然解釈の違う「おれのかんがえたさいきょうのAB」をリプされて対応に困る。一応ノッてあげたら筆が乗ったらしくフォロワさんと盛り上がったAB書きました!と言われ解釈違いで好みじゃない文章を上げられ、名指しされたので頑張って読んで何とか感想を送って…というのが数回。少し離れようと多忙を理由にしてログインをせずに居たら、いつの間にか絵描きさん達にも擦り寄っていて。好きな絵描きさん達に感想送っていていつの間にか仲良くなっている姿を見て羨ましいやら醜い嫉妬でぐちゃぐちゃの感情です。
 相互さんでお互い作品が好きと言っていたのに最近は義理いいねか「わー〇〇さんのABだー」という読まなくても書けるコメしか無かった方がその新規さんの書いたSSのの好きなシーンとかをリプし合ってるの見て辛くなったり、「少なかったABの供給をありがとうございます」とかマロもらってるのを見て今まで書いた私の文章って何だったんだろうなと虚無になったり。

 見なきゃいいのにどうしても気になって見に行って感想貰ってたりすると惨めな気持ちになりますし、反対にブクマが増えてなかったり反応が少なかったりするとほっとしてしまったり。このままじゃいけないから作品で勝負しようと温めていた渾身のネタを書きあげて、苦手だった匿名フォームも置いて感想クレクレ宣言を初めてしたものの奮わずに落ち込んでいます。
 全然楽しめなくなって作品を全消ししてアカも消したいんですけど、その新規さんのものがそのカプの解釈になったら嫌なのと、ゆるパクされており、自分が消したらその話はあの人が自分で考えて作ったと今後の人に思われるのかと思うと辛い。ブロックしようにも界隈が狭過ぎるのと、何となくメンヘラっぽくて前のジャンルで色々あったことを定期的に愚痴っているので後々弊害がありそう。

 せめて新しい感想でも貰えたら頑張れるんだけどなぁ…と悶々としてます。
 ぐちぐちと垂れ流しましたが、折をみてブクマ数が負けてたり感想が来なかったら自分がこの界隈に必要無かったと諦めてきっぱり全部消そう!元々ROM専が多くて検索してもブクマしたりいいねはするくせにAB少ないと嘆く人しか居ないし、やっぱり減らそう!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JTdv27KB 2022/01/22

同じカプでゆるパクとまでいうからにはめちゃくちゃ個性的で創造的であなたきか思いつきようがな ないところ真似されたんですか?
新規の人は古参の創作と1ミリも被ってはならないってことですか?

ID: R6H7Pagc 2022/01/22

苦手な人は見に行かないようにして、ブクマくれる人を大事にしましょう。作品は消したら後悔しそうだから残しておいた方がいい。。

ID: 3pTGHjRs 2022/01/22

トピ主さんが精神的につらいって言うのはとても伝わるんですが、正直外野から見ただけだと新規さん何も悪くなくない?と思ってしまいました。
捉え方にすごい悪意を感じる。絵師さんに擦り寄りのところとか特に。そもそも苦手だと思ってたのに自分から反応しておいて「絡まれた」ってどうなんでしょう?
ゆるパクもどんなものがどのくらい被ったのかわからないけど同じ原作の二次創作してる以上人とのネタ被りはしかたない部分もありますよ…。
つらい時は無理せず二次創作から離れることも大事じゃないでしょうか。負けたくないって感情も理解できますが、精神的に参ってると空回りしがちなので少しお休みしてもばちは当たらないかと…...続きを見る

ID: w47jdXng 2022/01/22

全部自分の勝手な感情でしかないと、それがどれだけ辛かろうとストレス溜まろうと解決できる手段って少ないですよね。
相手に非がないことでもとにかく憎いなら、潔く自分の腹を切った方がまだ清い人間として人の記憶に残れそうですがどうでしょうか。

ID: dF4P8wnX 2022/01/22

凄い気持ちわかる
ゆるパクされてるなら支部だけは残して、それまでそのジャンルで頑張った証位残しておこうよ
新規を好きになる事は出来ないし今更交流頑張れないよね……
ゆっくり休んで

ID: トピ主 2022/01/22

トピ主です。閲覧コメントありがとうございます。
皆さんの意見を読んで感情的になり過ぎていたなと反省したり、慰めてもらって安心したりしてました。
自分で勝手に嫉妬して私怨で書き込みして完全に自分の一人相撲でずっと悶々してたのでそれを吐き出したこと、冷静な意見を頂いたことで頭が冷えてすっきりしました。

ゆるパクについては個人の裁量の範囲なのですが、私だったら「好きな作品で何回も読んでます」と伝えた方の同カプではやれないシチュ流れ数百以上いる中でそこまで関係のないキャラの出現と被った役割…でもまぁ論争になりますし自意識過剰と言われればそこまでのレベルです。自意識過剰の私怨でしたすみません。...続きを見る

ID: F5H6uOqp 2022/01/22

作ってる人いるのに、少ないって言う奴大っっっっっっ嫌い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
主消さないで堂々と置いといた方がいいと思いました。

ID: fMzGRkiq 2022/01/23

いやむしろそういうクズに自作死んでも読ませたくないからむしろトピ主はそのジャンルの作品だけ全消しするのがおすすめ。私もナイクレクソ古参やROM共がウザすぎて前のジャンルの作品だけ支部から全消ししたわ。おかげでそのカプの10年以内に投稿された新規作品は、ジャンル者でない人間が気紛れに書いたっぽい1つ以外全滅しましたざまあwww

ID: トピ主 2022/01/23

トピ主です。
まさにお二方の仰る気持ちで揺れてます。スクナイフエナイナンデと言う人が本当多くて、それなら最初から無いも同然だし残しておくの勿体無いし、でも見てない人のせいで折角見てくれて好きだと思ってくれた人やこれから入ってくる人に少ないと思われるのも癪で…。消してすっきりしたい気持ちもあるし、カプ自体は大好きなので軌跡として残したい気持ちもあるので、もう少し考えてみます。ご意見ありがとうございました。

ID: bGrB5tRh 2022/01/23

すみません全然内容関係ないんですが、トピ主さん文章構成めちゃお上手ですね。

まず最初に要点まとめられてるから、長文だけど読んでみようかってなりました。

あとは内容によって段落分けしてるのも良いです。
構成力のある方なんだろうなぁというのが伝わってきました。
ブクマもつくという事ですし、おそらくトピ主さんの小説すごく良いんだと思いますよ。

自分は自分、他人は他人、で
トピ主さんのファンを増やせば良いのではないでしょうか?
いい文章が書けるのにネガティブになるの勿体無いよ。

ID: トピ主 2022/01/23

まさかこの場所で文章構成を褒めてもらえるなんて思っておらず、驚きと喜びと申し訳なさでいっぱいです。ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しいのと同時に、こんな妬み嫉み塗れのネガティブな文章でお恥ずかしい限りです。
褒めていただいたものをありがたく糧にします!折角褒めて頂いた構成力を人の悪口に使わずに今後は推しのプレゼンに使っていきたいです!本当にありがとうございます!

ID: IO3zDTu5 2022/01/23

もうそこまで嫌な相手でしたらいっそのことブロックに踏み切ってしまってもいいと思います。確かに狭い界隈で弊害はありますが、主さんの積み重ねてきたものを消してまで優先させるものでしょうか…。
ブロックは自衛の一種ですし、今のカプにまだ愛があるのならいっそ踏み切って穏やかに創作してほしいです。あなたのファンであるならそれを望みます。

ID: トピ主 2022/01/23

ありがとうございます!既にツイアカは消しましたが、支部は少し躊躇してます。でもそれだけで随分と心が軽くなりました。自衛は本当に大事だなと痛感しています。今のカプはまだまだずっと大好きなので創作するかはともかく他人によって自分が好きなものを見失うのは良くないなと改めて思いました。読んでくださる方を大事に、少し考えてみたいと思います。ご意見ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...