創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1FmI7bsD2022/02/14

二次創作作品の三次創作について質問です。私は絵描き(主に長編漫画...

二次創作作品の三次創作について質問です。私は絵描き(主に長編漫画)で、三次創作うらやましいよー!やってほしいよー!と思ってます。
でも私の活動が主に漫画なので、漫画って三次創作されづらいのでは…?とも思います。
・小説の一番面をイラスト化&漫画化
・イラストをイメージしたSS
という三次創作はあると思うのですが、漫画を三次創作したものって、ありますか…?

経験ある、見たことある、などご意見いただけると嬉しいです。

基本的に自カプ解釈はみんなでワイワイ話したいタイプなので、
自分の妄想が誰かの手でさらに広がることが単純にうらやましい!と思います。

もちろんそれだけの熱量を抱いてもらえる作品を作ったり、普段から交流してるかは大前提かと思いますが、
三次創作してもらえそうなアドバイスがあったらぜひ教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IEqNUatG 2022/02/14

設定パロ系(幼児化、女体化、マフィアパロなど)みたいな、デザインや設定に独自のアレンジしてあるものをシリーズで沢山描いてる人だと三次創作されやすいかもと思いました。
原作軸でも独特な設定を付けていたりキャラクターの特徴をコミカルに誇張したり、オリジナリティを出すとか…。
原作からあまり離れてない物だと三次創作する意味は感じられないです。

ID: xzDhnL4S 2022/02/14

イラスト中心の絵師様に三次創作(小説)を献上したことがある者です。
三次創作にはただの「二次創作」ではなく三次創作者の妄想が根を張ることのできるようなしっかりとした地盤となる設定が必要です。
これが無いと、二次創作したほうが下手にパクリとか言われなくて済むし楽なので、二次創作をしてしまいます。
設定集とかを思い出したころに時々、つぶやいてくださると助かります。妄想が広がります。
三次創作者は「勝手に三次創作、嫌かな?」と尻込みしているので、「三次創作いいなぁ…」「この小説誰か書いてくれ…」などとつぶやきます。
あとはこれはただの願望ですが、解釈違いな作品が送られてくることもあるかもし...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/15

ご回答ありがとうございました。
なるほど、設定ですね!!たしかに原作の二次創作と何が違うのという点では三次創作される作品の設定や独自性は大事ですね。
シリーズ化してネタ元の量を増やしたり、設定集としてまとめまりというのも有効そうですね。
三次創作してほしいよぉ〜!!!みたいなのは声を大にしてはまだ言えてはいのですが(自意識過剰みたいで恥ずかしくて笑)、コラボいいな…誰かが広げてくれるって素敵ですよね!みたいなボソボソはつぶやいてるので、勇気出して大きな声でも言ってみます。
解釈違いな作品なんてないですよ、自分の妄想が作品つくってくださるほど響いたと思うだけで嬉しいです!
実践してみま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...

遠方に住んでる長い付き合いのフォロワーAとケンカして距離を置かれてるのですが、なぜか急にLINEが来て「●●さん(...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

貼ったらトピが消える呪いの絵について考察するトピ 現在特定の画像を貼ると貼られたトピが悉く削除される現象が起...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

BLって攻めは当たり前のようにズル剥けなの何故でしょうか?日本人の6_8割は仮性ほお茎なので日本人キャラならズル剥...