創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1FmI7bsD2022/02/14

二次創作作品の三次創作について質問です。私は絵描き(主に長編漫画...

二次創作作品の三次創作について質問です。私は絵描き(主に長編漫画)で、三次創作うらやましいよー!やってほしいよー!と思ってます。
でも私の活動が主に漫画なので、漫画って三次創作されづらいのでは…?とも思います。
・小説の一番面をイラスト化&漫画化
・イラストをイメージしたSS
という三次創作はあると思うのですが、漫画を三次創作したものって、ありますか…?

経験ある、見たことある、などご意見いただけると嬉しいです。

基本的に自カプ解釈はみんなでワイワイ話したいタイプなので、
自分の妄想が誰かの手でさらに広がることが単純にうらやましい!と思います。

もちろんそれだけの熱量を抱いてもらえる作品を作ったり、普段から交流してるかは大前提かと思いますが、
三次創作してもらえそうなアドバイスがあったらぜひ教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IEqNUatG 2022/02/14

設定パロ系(幼児化、女体化、マフィアパロなど)みたいな、デザインや設定に独自のアレンジしてあるものをシリーズで沢山描いてる人だと三次創作されやすいかもと思いました。
原作軸でも独特な設定を付けていたりキャラクターの特徴をコミカルに誇張したり、オリジナリティを出すとか…。
原作からあまり離れてない物だと三次創作する意味は感じられないです。

ID: xzDhnL4S 2022/02/14

イラスト中心の絵師様に三次創作(小説)を献上したことがある者です。
三次創作にはただの「二次創作」ではなく三次創作者の妄想が根を張ることのできるようなしっかりとした地盤となる設定が必要です。
これが無いと、二次創作したほうが下手にパクリとか言われなくて済むし楽なので、二次創作をしてしまいます。
設定集とかを思い出したころに時々、つぶやいてくださると助かります。妄想が広がります。
三次創作者は「勝手に三次創作、嫌かな?」と尻込みしているので、「三次創作いいなぁ…」「この小説誰か書いてくれ…」などとつぶやきます。
あとはこれはただの願望ですが、解釈違いな作品が送られてくることもあるかもし...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/15

ご回答ありがとうございました。
なるほど、設定ですね!!たしかに原作の二次創作と何が違うのという点では三次創作される作品の設定や独自性は大事ですね。
シリーズ化してネタ元の量を増やしたり、設定集としてまとめまりというのも有効そうですね。
三次創作してほしいよぉ〜!!!みたいなのは声を大にしてはまだ言えてはいのですが(自意識過剰みたいで恥ずかしくて笑)、コラボいいな…誰かが広げてくれるって素敵ですよね!みたいなボソボソはつぶやいてるので、勇気出して大きな声でも言ってみます。
解釈違いな作品なんてないですよ、自分の妄想が作品つくってくださるほど響いたと思うだけで嬉しいです!
実践してみま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...