二次創作作品の三次創作について質問です。私は絵描き(主に長編漫画...
二次創作作品の三次創作について質問です。私は絵描き(主に長編漫画)で、三次創作うらやましいよー!やってほしいよー!と思ってます。
でも私の活動が主に漫画なので、漫画って三次創作されづらいのでは…?とも思います。
・小説の一番面をイラスト化&漫画化
・イラストをイメージしたSS
という三次創作はあると思うのですが、漫画を三次創作したものって、ありますか…?
経験ある、見たことある、などご意見いただけると嬉しいです。
基本的に自カプ解釈はみんなでワイワイ話したいタイプなので、
自分の妄想が誰かの手でさらに広がることが単純にうらやましい!と思います。
もちろんそれだけの熱量を抱いてもらえる作品を作ったり、普段から交流してるかは大前提かと思いますが、
三次創作してもらえそうなアドバイスがあったらぜひ教えてください!
みんなのコメント
設定パロ系(幼児化、女体化、マフィアパロなど)みたいな、デザインや設定に独自のアレンジしてあるものをシリーズで沢山描いてる人だと三次創作されやすいかもと思いました。
原作軸でも独特な設定を付けていたりキャラクターの特徴をコミカルに誇張したり、オリジナリティを出すとか…。
原作からあまり離れてない物だと三次創作する意味は感じられないです。
イラスト中心の絵師様に三次創作(小説)を献上したことがある者です。
三次創作にはただの「二次創作」ではなく三次創作者の妄想が根を張ることのできるようなしっかりとした地盤となる設定が必要です。
これが無いと、二次創作したほうが下手にパクリとか言われなくて済むし楽なので、二次創作をしてしまいます。
設定集とかを思い出したころに時々、つぶやいてくださると助かります。妄想が広がります。
三次創作者は「勝手に三次創作、嫌かな?」と尻込みしているので、「三次創作いいなぁ…」「この小説誰か書いてくれ…」などとつぶやきます。
あとはこれはただの願望ですが、解釈違いな作品が送られてくることもあるかもし...続きを見る
ご回答ありがとうございました。
なるほど、設定ですね!!たしかに原作の二次創作と何が違うのという点では三次創作される作品の設定や独自性は大事ですね。
シリーズ化してネタ元の量を増やしたり、設定集としてまとめまりというのも有効そうですね。
三次創作してほしいよぉ〜!!!みたいなのは声を大にしてはまだ言えてはいのですが(自意識過剰みたいで恥ずかしくて笑)、コラボいいな…誰かが広げてくれるって素敵ですよね!みたいなボソボソはつぶやいてるので、勇気出して大きな声でも言ってみます。
解釈違いな作品なんてないですよ、自分の妄想が作品つくってくださるほど響いたと思うだけで嬉しいです!
実践してみま...続きを見る