創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zsvyaj8q2022/02/25

本当に薄い小説本を作ったことのある先輩方のお話が聞きたいです。 ...

本当に薄い小説本を作ったことのある先輩方のお話が聞きたいです。
文字書きビギナーです。
紙の本へのあこがれがありまして、今ある作品をまとめて一度作ってみようと思っているのですが…
文字数が3万文字にもいかない、極薄の本になりそうです。おそらく本文20pくらいでしょうか。
本にするなら、と意気込んで書き下ろし作品を書いても精々5万字くらいだと思います。
どれも短編で3千~1万文字以下の話ばかりです。

そんな薄い本ではなく、もっと話を書き溜めて分厚い本にした方がいいのでしょうか?
薄すぎると製本が上手くいかないとか、作るときの不都合がもしかしたらあるのかなと思っています。

イベントでの頒布は考えていなくて、キャプションにちょこっと載せてもし手に取ってもらえたらいいな…と思っているので、部数は5部前後、多くても10部の予定です。(斜陽ジャンルドマイナーカプなので)
とりあえず1冊でもいいと思っています。
本の仕様はA5二段組を考えています。

ご自身用でも、頒布用でも薄い小説本を作った経験がありましたら、アドバイスやエピソードを教えていただけたら嬉しいです。
過去トピ(https://cremu.jp/topics/8852)を見て、表紙のPP加工をした方がいいことなどを知ったので、気を付けた方がいいことや実際に刷ってみてよかった印刷所さんなどもあればコメントお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/02/25

今回はコピー本ではなく、オンデマンド印刷をしてみたいです!

ID: UKtzOQpC 2022/02/25

あくまでも私の場合の話ですが、薄くてペラッペラの本を出した時の方が「試しに読んでみるか!」な方が手に取りやすかった?のか、普段(分厚い本が多い)よりも断然手に取ってもらえました。
文章を書いている側になると「こんなにペラペラでいいのかな……」「文字数少ないよなあ……」となるものですが、読者側からすると反応が真逆なようですね……。
感想もペラペラ本の方がたくさんいただけました……。薄くてすぐ読み終わるから?なのか、即日感想メールが届いたりしてね……。超大作のつもりで書いた分厚い本よりも好評なのはちょっと複雑

なのでトピ主さんもページ少なめ本、自信を持って発行されたらよいかと思います。
...続きを見る

ID: hiwGH0zx 2022/02/25

本文20Pあるなら十分だと思います。10P以上あるなら特に問題なく製本できますよ。
今は分厚い本を出す方が増えましたが、表紙込みで20Pの本とか今でも普通に見かけますし買います。

装丁ですが、薄い本なら表紙は少し厚めの紙を使った方がいいかもしれません。
以前表紙に色上質紙を使ったペラ本(表紙込み26P)を作ったのですが、あまりにペラペラしすぎたなと反省したので…
(反対に厚い本を作る場合は、表紙は薄い紙の方がめくりやすいです)

ID: l8Ow17Hx 2022/02/25

20Pもあれば立派な本ですよ!というか2~3万字あれば30P近くはいくはずですよ(段組みによりますが)
短編を詰め込んで分厚い本にするのはあまりお勧めしません。分厚い本を買う人はそのページ数に見合った長いストーリーを期待する人が多いと思うので、短編集は少しがっかり感があります。それなら手に取りやすい薄い本の方が断然いいと思いますよ。

ID: SMpdI3AP 2022/02/25

他の方もおっしゃってますが20Pくらいの本全然大丈夫ですよ
普段あまり文字読まない身としては100Pくらいある本より安いしお試し感覚で手に取りやすいです

ID: SMpdI3AP 2022/02/25

>普段あまり文字読まない身としては
すみません、普段同人以外で本読まないので文字に慣れてない、って意味です
同人小説はよく買います

ID: L9hazGgB 2022/02/25

長編よりも短編の方が好きなのでむしろありがたいです!

ID: IrKn1vGq 2022/02/25

3万文字でも全然本にします!
組版やフォントサイズによってページ数も全然変わるかと思いますが、
特に短編集なら話の切り替わりでページを変えたりすると思うので
40P前後の本にはなるのではないでしょうか?
この前約4万字の本を作りましたが、表紙や中表紙込み60Pちょいになりましたし。
表紙は厚すぎても捲りにくいですが、多少は厚みのある紙の方がいいかなと思います。
しっかりした感じが出るので。
納得のいく素敵な本を作って下さいねー!

ID: Gvx5W2P9 2022/02/25

40Pの文庫を出した私に死角はなかった。
あれはほんとのほんとに薄い本だった。
本棚に入れるとほとんど「無」。
でも評判はすごくよかった。
A5二段組で20Pあれば十分!
本を作るなんてそもそも酔狂な趣味なんだから楽しんだ者勝ちだよ!

ID: E6d5Dvje 2022/02/25

スナック感覚で萌えを出力するにはA5の薄い本て手軽で良くないですか?
私は短編しか書けないので、だいたいA5で30〜40pくらいの本ばかり作ってますよ〜
使ってみたい表紙の特殊紙はそれなりに試したので、次は印刷所の変わった用紙のプランとかでやってみたいなと思ってます。

ID: トピ主 2022/03/07

トピ主です。反応が遅くなり申し訳ありません。
まとめての返信で失礼いたします。
20pの本でも大丈夫と背中を押していただけて勇気が出ました。
また、表紙を厚めの紙にしたほうがいい、などのアドバイスも勉強になりました。
もしまだトピをご覧になって、アドバイスいただける方がいらっしゃいましたらコメントくださいませ。
トピ主からの返信は以上とさせていただきます。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『井戸端会議』トピ《45》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

お絵描き用のタブレット購入を検討しています。 最近イラストを描き始めて、今はスマホに百均のタッチペンで描いて...

趣味で一次創作をしているのですが、嫌な事を言われたので吐き出させてください。私は普段オリジナルしか描かないのですが...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

長い愚痴が続くと思うのですがよろしくお願いします 私が推してるカプ(わかりづらくなるので以下ABとします)が地雷...

匿名箱の運用の仕方についての相談、他の方がどのようにしているかお聞きしたいです。 大きめのジャンルのマイ...

サークル売り子についてです。 当方遠方在住で、東京イベにはホテル宿泊しなければならない距離です。 来年のイ...

50人ほどの規模の小さい界隈にいます。 この度同じ界隈の友達がアンソロを出すことになり、フォロワー数万人の神絵師...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...

こちらを片道フォローしていた相手をブロ解した後の話。 愚痴です。なんの相談でもないし長い。 界隈天井近くを...