創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3Taqw9nt4ヶ月前

趣味で一次創作をしているのですが、嫌な事を言われたので吐き出させ...

趣味で一次創作をしているのですが、嫌な事を言われたので吐き出させてください。私は普段オリジナルしか描かないのですが数ヶ月前に
「オリジナルよりも人気のアニメキャラとか描いた方がいいね付きやすいんじゃない?」と身内に言われました。私がその人にアドバイスを求めた訳でもなければ、「いいねが欲しい」などほざいてた訳でもないのに、どうしてこんな事言われなきゃいけないんだとめちゃくちゃ落ち込みました。未だに根に持っててモヤモヤしてしまいます…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 95ZIkfoD 4ヶ月前

そいつはクソ野郎です。アドバイス求められたわけでもないのにそんなこと言うとは!と感じました
男ですが女の子のOCばっか描いており、似たようなことを言われたことありますが気にしないのが一番かと思われます。
しつこいようならブロックがいいかと

17 ID: fS02QUNI 4ヶ月前

ID変わってますがトピ主です。
ブロックはやりすぎかなと思ったのでブロ解しました。

3 ID: EQOu9eWC 4ヶ月前

絵描きは皆とにかくいいねを貰いたいものだよねって思ってるタイプの人なんじゃない?わりといるよ
そんな深い意味は込めて言ってなさそうだし気にするだけ無駄だよ、忘れな~

4 ID: 7DdzyacJ 4ヶ月前

質問は?
ないなら吐き出しトピか寄り添いトピ使いなよ

5 ID: VenH9RPq 4ヶ月前

吐き出しなら、いちいちトピ立てんな
クレムの使い方や雰囲気を分かってないのにトピ立てするな
初心者って言い訳が通用すると思うな
分からないなら把握するまで半年ROMれ

愚痴・ひとりごとは、愚痴・ひとりごとトピへ
https://cremu.jp/tags/842/topics

もしくは
『ちょっと聞いてくれないか』トピ
https://cremu.jp/tags/3393/topics

9 ID: 01onqtdb 4ヶ月前

厳しすぎワロタ

10 ID: w1U6hIKO 4ヶ月前

夏休みでキッズがトピ立てしだしてるから誘導助かる!

18 ID: fS02QUNI 4ヶ月前

ID変わってますがトピ主です。
ご意見ありがとうございます。
にしてもよく私が初心者だってわかりましたね…

6 ID: tq17UE2m 4ヶ月前

その一言を数ヶ月溜め込んでクレムで吐き出しってなかなかだねw

19 ID: fS02QUNI 4ヶ月前

ID変わってますがトピ主です。
細かい事を気にしすぎる癖直したいです。

7 ID: godYrz3M 4ヶ月前

モヤモヤしてるんなら今からでも言い返すのはどう?身内だし
おそらく向こうは「覚えてない」とか「そんな前のことを根に持って」と逃げに入るでしょうけど
たとえば「忘れるくらいの軽い気持ちで、わかりもしないのに私の大事なことにこれからは口を挟まないでほしい」などと釘を刺してしっかり境界線を引いておく
そこまでする気になれなかったら、心の中に言い返す言葉をいつでも置いておいて、今度何か言われたらその時こそはっきり言い返せばいいんじゃないかな

8 ID: r6qfM8kO 4ヶ月前

身内なら「どうしてあんなことを言ったの?」って思い出した風を装って聞いてみたらどうでしょう?
トピ主さんの一次創作の作品の良さを知ってもらうために知名度をまず上げたほうがいい、などと良かれと思ってアドバイスした…ということかもしれません。
それでトピ主さんがモヤモヤと引きずっているので余計な一言だったとは思いますが。

11 ID: i4LlycUf 4ヶ月前

トピ主さん若いのかな。「好きでオリジナル描いてるんだからほっとけ!!」でスルーしたらいいよ
たくさんいいねをもらうために色んな二次創作してる人もいるけど、それはそれでスタイルが違うだけだし、見下す必要もなし
ある程度のことは気にしないメンタルも創作では必要。好きなことを楽しくやろう

12 ID: dCyefn0G 4ヶ月前

一次創作はそういうコメント付きやすいから落ちこまずブロックしてこ
逆ギレされるかもしらんけど作者の正しい権利よ

13 ID: WcAfhdZK 4ヶ月前

>「いいねが欲しい」などほざいてた訳でもないのに、どうしてこんな事言われなきゃいけないんだ

本当は心のどこかでいいねが欲しい、人気キャラ描いてバズってる人に嫉妬してるから余計に刺さってしまったのでは?

14 ID: yZq3JYcV 4ヶ月前

今まで言われた事ある人の特徴だけど、大体3択に分かれるかな。
・ただの嫌味でいう人
・ただ疑問に思ったから言った人
・褒め言葉でいう人
自分の場合は、友達では無い人が言ってくる事が多いけど、後者の二つが案外多い。

15 ID: fS02QUNI 4ヶ月前

日頃から嫌味ばっかりの人です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...