創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 90jzYqAU2022/02/26

半年前に飽きたジャンルの作品への反応(三次創作) 半年前、...

半年前に飽きたジャンルの作品への反応(三次創作)

半年前、相互のAさんの作品へ「三次創作してもいいですか?」と伝えて、快くOKを貰いました。
とても素敵な作品だったので、資料を集め、下書きをし、なんならツールも買い替え、ああでもないこうでもない、としてる間にAさんはジャンルを離れてしまいました。今でも相互ですし、日常ツイートにいいねを下さるのでミュートはされていないようです。ですがそのジャンルの二次創作には興味を無くしたようで、大きな更新があった時のみ「懐かしいな〜」のような発言をされるだけです。

そこで問題なのですが、今更Aさんに三次創作作品をお見せするのは控えた方が良いでしょうか?
「今更貰っても熱冷めてるのに…」「半年前の作品を掘り返されるの嫌だな…」と思わせないか心配ですが、「半年も経ってまだ相互なのにくれないってことは、忘れてるかどうでもいいのかな…」と思わせていても悲しいです。どうしたらいいでしょうか。このまま戻って来られるタイミングを待つのも、今更感が増しますよね…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nluTixtC 2022/02/26

例え今熱が冷めていても、過去作の感想はとても嬉しいですし、なんなら再熱します。三次創作なんて最高のファンレターだと思います!私はもらったら嬉しいと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...