創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: n6bA8spW2022/02/28

好きでも嫌いでもない相互との付き合い方。 Twitterで相互...

好きでも嫌いでもない相互との付き合い方。
Twitterで相互だけど、あんまり深く付き合いたくない…けど相互のままほどよく付き合いは続けたい…という場合、みなさんはどんな距離の取り方をしていますか?

というのも、私はひとつ嫌なところが目につくとあ~もうダメ、となって徐々にFOし、結果孤立してしまうことが多いのです。誰とでも仲良くやっている人を見ると、よくあんな人と仲良くできるな、仲良くできる人格を疑うわ…とすぐに嫌な方へ考えてしまってたんです。
でも、今は波風も立てず界隈が穏やかでいられるんだから交流が上手いってすごいな、と考え直しました。

かまってちゃんやあてこすりのひとつやふたつを見つけても、人間だからそういう時もあるよね、お互い様だ、と割り切りたいのですがなかなかうまく繕えません。
気に入らない人と無理して付き合う必要あるの?とも思いますが、FOした人たちだけで集まってワイワイやっているのを見ると寂しくなってしまいます。
かといって自分が仲良くなりたいと思う人はだいたいヒキや壁打ちの方なので交流も言い出せず。

SNS世渡り上手になりたいです。なにかコツがあれば教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: g6djcBRr 2022/02/28

SNSから見えてるのはその人の一部
自分と他人は全くの別人格(自他境界線)
きっと自分もどこかで誰かを不快にさせてる
これらを念頭に置くと多少ぶれのある言動を見たり聞いたりしても特に気にならなくなると思う。自分がそうなので

ID: hnDNpXjl 2022/02/28

Twitterに限った話ではなく、どこの人付き合いでも同じだと思いますよ。
仕事、家族、友人、友人ではない単なる知人……そういう人の嫌なところが目についた場合と同じようにしていればいいと思います。

ID: sD6qI9Sc 2022/02/28

私は嫌なところが目についたらしばらくミュートしてます。FOした相手を見ていると心がざわつくので、物理的に見ないようにします。
たまにミュート相手を見に行ってメディア欄だけ見ていいね一つ押したりして平和にしてるつもりですが、お相手にはミュートしてるのバレてるだろうなぁとは思ってます。

ID: 7mS3Y5xJ 2022/02/28

別に今のままでいいのでは?
そもそもあなたの言動や、時には存在自体が他人を不快にさせてる可能性も十二分にあるし、人間なんてそんなもんですよ。
少しでも気に食わない人間はバンバンブロックしちゃえ。私ももうブロック数多分一万超えてます。

ID: Lzbj7945 2022/02/28

TLにいる時点で無理だと感じるかまってちゃんなんて実際に付き合いが始まったらもっともっと疲弊します。やめた方がいいです。ワイワイしているように見えても本当はそんなに仲良くないということもよくあります。気が合う人と付き合う方が絶対にいいですよ。

ID: bP7yR4ft 2022/02/28

水島広子先生の、女子の人間関係という本はおすすめです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...