創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TC2xO8E02022/03/08

絵描きになってからノンストレスになった。 元レイヤーです。コス...

絵描きになってからノンストレスになった。
元レイヤーです。コスプレしてた頃はカメラマンの連絡取付けに場所のセッティング、合わせの人との連絡などなどなど対人関係の連絡が多いし、まずは衣装を作って、コスする日にコスする場所に行ってやらないとで思い立ったらすぐなんて出来ないしで嫌いじゃないけどストレスフルでした。

絵って思い立ったらすぐ描けて、自分一人で完結して、部屋も散らからなければ道具と教本くらいしかお金もかからない。その分自ジャンルに投資できる。
コスで学んだ構図や画面構成なんかも役に立つ。
毎日気持ちが楽で本当に嬉しい。

この嬉しい気持ちをどこかに吐き出したくて書かせて頂きました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GeIFubJP 2022/03/08

それは良かった
なにで描いてんのか知らんが部屋が散らかる画材もあるべ

ID: トピ主 2022/03/08

吐き出しにコメントありがとうございます。
iPadで描いています。アナログで油彩や水彩だとかなり場所が必要だったりしますよね。

ID: b8GPnINp 2022/03/08

分かるコスで鍛えられたアングルや構図使えるよね

ID: トピ主 2022/03/08

ほんとに!このキャラっぽい構図とかポーズとか考えやすいですよね。
自分でポーズとるのも慣れてるので参考にするにしても助かってます!

ID: XUqd0JWC 2022/03/08

わかる!コスプレって基本一人でできないし時間も金もすごいかかるよね。
字書きとレイヤーしてるけど、コスはじめて字よりも画像の方が強いって痛感したしイラストも落ち着いたら練習してみようかな。

ID: トピ主 2022/03/08

コスプレも楽しいんですけど、着るまでの道のりが長いんですよね。
小説もいいですよね、読むの大好きです。イラストは練習方法が確立されてて始めやすいですよ~!

ID: 95fQpPTR 2022/03/08

よかったね〜と思ったけどイラストも楽しいことばかりじゃないぞ〜〜〜人口が多い分上手い人が掃いて捨てるほどいるから、やればやるほど辛さもあると思う…笑 ポジティブ羨ましい〜〜〜!笑
二次とかではなくロリータを昔やっていたけど、どっちも突き詰めるほどつれぇ!となったよ!!!笑

ID: トピ主 2022/03/08

怖いお言葉ですね…!!!人と比べてしまう辛さでしょうか。
コス時代から過去の自分としか比べないタイプですが、それでも自分の技術力の稚拙さに打ちのめされる日がくるのでしょうね…!!とは言っても今の時点でけっこう打ちのめされているのですが。笑
精神的にはかなり楽ですがやはり描くの自体は難しいと思います。
何事もつらいより楽しいが勝っている状態が維持できるようにしたいですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説の濡れ場の表現として、キスの音はセリフとして「」内に書かれているのと、地の文で擬音扱いとして書かれているの、ど...

R-18小説を読む時に、皆さんは「地の文」と「セリフ(喘ぎ声など)」だと、どっちを重要視してますか? 私はどちら...

表紙の厚さについて相談させてください! 120〜150ページ予定の同人誌で本文用紙にオペラホワイトマックス73K...

ROM専でしたが、何も知らない状態で高齢で字書きを始めました。 Xや支部に投稿したりコメントしたりTLしたりして...

トラウマでうまく書けません。ジャンルは二次創作捏造CPです。トラウマ払拭とスランプ脱却のアドバイスをいただきたいで...

Xで絵を投稿しても反応の大半がFF外のROM専なのってXの仕様ですか? 二次創作で絵を投稿している者です ここ...

pixivで連載してます。最初は見切り発車で書いていたのですが、プロットが一応最後まで完成し、大体の話数も決まりま...

作業環境について質問したいです。 私は仕事と趣味で、1日中座りっぱなしで絵や漫画を描き続けています。 皆さ...

献本のみでお願いしたアンソロ、薄謝用意できそうなのでギフトカード贈ろうとおもうのですが、表紙を描いた人にも同じもの...

圧倒的な差を感じ心が落ち込んでいます。同じ経験した方のお話を聞いてみたくて質問しました。 長文失礼します。普...