病んでる相互さんにどう接したらいいのか聞きたいです。 時間...
病んでる相互さんにどう接したらいいのか聞きたいです。
時間が取れないなどの理由で最近作品がうまくかけないようで、悩んでいるようです。作品を上げなくては意味がない、と思っている方で、時々作品を上げても、本人はクオリティに納得がいっていないとツイートしています。
私はその方の作品が大好きだし、そんなことないよ、といいねや感想(ここが良かった、やっぱり大好きの旨)のリプを送るのですが、本人の反応は△です。本人が前向きになれなければ意味がないんだろうな…とも思いますが、ないよりはマシかな…と続けてはいるのですが…。
私自身は更新頻度が下がったとしても気にしないし、本人がゲームでも創作でもオフ会でも何でもして元気に生きててくれれば充分(時々作品かいたり推し語りができればさらに良)です。
直接お話しする機会はあるものの(通話アプリ等)、こちらもネガティブな方に引っ張られそうだし、余計なことを言いかねないので、最近はあまり顔を出しておりません。(それも私が相互さんから離れている、と本人には捉えられているかもしれません)
今のところは一定の距離を取りつつ、繋がったまま、何か助けになるようなことがしてあげられたら(他者に「してあげられたら」というのもおこがましいことだとは思いますが)と思っています。
他にどんな方策が考えられるでしょうか。アドバイスがあればお聞きしたいです。
みんなのコメント
私もそういう相互さんがいて、作品がとても好きだったのですがあまりにも「鬱」とか「死にたい」「絵が下手すぎる」とかのツイートが多すぎてリムしました。(そのごそちらからもリムされました)
結構リプ飛ばしたり通話したりして励ましてたんですが、そういう人ってこっちが何言っても無駄なんですよね。
聞いてるふりというか聞いてるけど心に響いてない、誰の言葉も受け付けないって感じで。
作品いいねなど何かしらアクションがあれば向こうも主さんに救われてるのかなと思います。
私はそういうの含め全く反応しなくなったせいかリム返されたので…。
鬱で塞ぎ込んでる(と仮定します)人がツイ廃みたいにツイートして...続きを見る
返信ありがとうございます。
体験談までありがとうございます。やはりこちらでできることって限られてきますよね…。
相互さんも鬱ツイートをなさるときはありますが、私もしないわけじゃないので、お互い様だね、と思っておりました。
相互さんご本人もだいぶ自制なさっていて、tosとかでやりくりなさっている様子が見られましたし、反応についてはご本人の余裕も関係しているんだろうなと、返信を読んでいて思いました。
アドバイスもありがとうございます。これからも距離は取りつつ、そっと反応したり見守ったりしていきたいなと思います。時間が解決してくれるといいのですが…。
他人に気を遣わせるような病み方をする人はあんまり構わない方がいいですよ
気持ちは分かりますけどね
返信とアドバイスをありがとうございます。
特に良くしていただいていた相互さんですので、私も構い過ぎていたところはあったのかもしれません。
構っているのは私の勝手でもありますから、距離は取りつつ、そっと見守っていこうと思います。
トピ主さんの求めている回答ではないかもしれませんが、私にも似たような感じの相互さんがいます。
とても大好きな描き手さんで、ネガツイされてるときはほどほどにフォローを入れたり、折に触れて作品についての感想を伝えたりはしていますが、あまり響いてないんだろうな〜と思うことも多々あります。感想来ない、私なんて存在価値がない、と定期的にツイートされてるので…
その人が求めている感想は私が送ったものではないんだろうし、その人が欲しい言葉は私から出しても意味がないんだろうな、とその人から比べてヘタレ創作者である自分は感じています。
残念ながら私よりも仲の良い相互さんはたくさんいらっしゃるみたいなので、...続きを見る
返信ありがとうございます。
al4Ofpvsさんの感想も、少なからず助けになっていると私は思いますよ…。自分もそうしているからそのように信じたい、というところはあるかもしれませんが…。本当に本人が欲しい言葉なんて分からないですもんね。
内容も大変参考になりました。私もできる範囲でほどほどにお付き合いをさせていただこうと思います。
愚痴を吐き出す場所を求めてる、リプいらないという人もいるみたいなのでスルーして元気にツイートしてます。目障りだと感じたらリムったりブロるけど。目障りに感じる時点で、自分はもうその人のこと好きじゃなくなってるんだなって思ってます。
相手が元気な時は絡んだりして過ごしてますよ。
ネットだけの繋がりでできることなんてたかがしれてますし、依存されても共倒れになるだけです。自分が何か出来る、相手を救えると思わず、相手の元気な時だけ細く長く付き合ったらいいんじゃないですかね。
なんだかんだと病んでる時も元気な時も変わらず接してくれる人がいる方がいい気がするし。「この人は私が病んでも変わらずにいてくれ...続きを見る
返信ありがとうございます。
相手が元気なときは絡んで細く長く付き合う、というのはなるほど、と思いました。ついついお相手のことを気にしてしまっていたので、私も相手も元気なときに楽しく接することも、お相手を元気づけることになるのかもしれないですね。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
既に病んでいる相互さんよりも、人をどうにかしたいと思っているトピ主さんの方が心配です。
すでに心を病んでいる相互さんは、外からはどうしてあげることもできませんよ。
そもそも相互さんは、自分を誰かに変えてもらおうとか、人の話が聴きたいとは思ってないと思います。
トピ主さんは相互さんが心配なあまり、「相手の課題を自分の課題だと勘違いしている」状態です。
アドラー心理学の「課題の分離」で検索してみてください。
相手がどういう行動をして、どういう事に興味を持つかは相手の課題です。
トピ主さんにはトピ主さんの課題がある筈です。
相手の課題は相手に任せて、あなたはあなたの課題を行えばいい...続きを見る
返信ありがとうございます。
こちらまで心配してくださってありがとうございます。「課題の分離」、調べさせていただきました。
確かにこういうことよくありました。
内容も興味深く、ちょっと不謹慎かもしれませんが創作にも活かせるかも…?と思いましたので、もう少し論文等漁ってみようと思います。
ありがとうございました。
今のところ何もしてあげられることはない気がします。
他人がどうこうではないと思うんですよね。そういう人って。
自分が納得してない、または評価が自分の想定以下だからそう言い訳していたい。
自分が満足していないから、誰に何を言われても満足しないんじゃないかなと。
だから、その方は誰にも助けを求めていないんだと思います。求めているようにみえるだけで。
トピ主さんも気付いていると思いますが、「してあげる」は最後には「してあげてる」に変わります。「私がこんなにもしてあげているのに」という憎悪になります。
変わらぬ距離感を保ってあげてください。
トピ主さんも、無理だけはしないでく...続きを見る
返信ありがとうございます。
冷静なご指摘をありがとうございます。確かにそうかもしれません。
相互さんが困ったときにお手伝いできるのが一番ですよね。私も距離感はこのまま保ちつつ、今はそっとしておこうと思います。
皆様、たくさんのアドバイスや体験談などをありがとうございました。
とりあえず、自分の創作活動に専念しつつ、相互さんとはゆるくお付き合いさせていただこうと思います。
様々な角度から意見をいただけて、本当に参考になりました。
返信等はこれで締め切らせていただきたいと思います。改めて、コメントしてくださった皆様、一緒に対応を考えてくださった皆様、ありがとうございました。