卓上ポスターのサイズについて。 色んなサイトで調べたのですが結...
卓上ポスターのサイズについて。
色んなサイトで調べたのですが結論が出なかったため質問させていただきます。
今度のオフイベでポスターを初めて印刷しようと思っているのですが、サイズで迷っています。
配置はおそらく搬入数的に島中で、表紙を卓上ポスターにしようと考えています。漫画です。
A3で十分と書いてあるサイトとA2がいいと書いてあるサイトがあって迷ってしまいました。
A3とA2どちらが良いでしょうか?
紙は光沢紙がオススメですか?
また、ラミネート加工はした方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
A4でも結構見てもらえるので、個人的にはA3で十分だと思いました!
家で一度頒布物を広げてみるのはいかがでしょうか?
イベントのスペースが90cmだとして、A2だと横が42cmなのでほぼ半分です。一人参加や荷物が少ないなどで半分をポスターに遮られても大丈夫であればA2の方が目立つとは思いますが、正直圧迫感はありますね。
あと、男性向けやオリジナルだとA2卓上はありますが女性向け二次ではあまり見かけないかも?
トピ主さんが調べたところが誰向けかによって変わりそうなので、ツイッターなどで実際の設営画像を見てみるとイメージが掴みやすいと思います。
周りに合わせたい、空気を読んでおきたい...続きを見る
・自分はいつもA3で特に困ってないです。他もそのくらいのサイズが多く見えます。配布物が一冊だけとか少ないならA2でもいいのかな…たくさんあると邪魔になってしまいそうです。
・光沢紙かどうかは好みかな…紙は厚手の方が扱いやすいかなとは思います。
・ラミネート加工はあまりしてる方見たことないですね。してあると強度は上がっていいのかなと思いますが……あまり見たことないので想像ですが、反射して見えづらくなったりしそうな気がします。
自分はこの間の春コミで傘下した時にA2でポスターを刷ったのですが、手元に届いて想像以上に大きくてびっくりしたのでA3サイズで作り直して参加しました!
A2ポスターは卓上ではなく席の後ろにスタンドを使って置くのにちょうどいいポスターのサイズかなと思います
あとは卓上でA3は小さいかもと思ったらA2とA3の間のサイズにあたるB3がいいかもしれません
あと私は光沢だとテラテラしすぎて照明で反射しまくるのが嫌だったので半光沢をおすすめします
コメント返しまとめて失礼致します。
皆様のアドバイスを参考に、ラミネート加工はせずA3かB3の半光沢or普通紙で刷ってみようと思います!
大変参考になりました、ありがとうございました!