創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2rsQutzV2022/04/05

通販のみの頒布で気をつけるべきことってありますか? イベント申...

通販のみの頒布で気をつけるべきことってありますか?
イベント申し込んだけど情勢的に行けない→新刊は通販のみ、という状態がずっと続いているものです。今回イベントあわせで新刊を出します。マイナージャンルマイナーCP少数部なので欠席がほぼ決まってるスペース代を払うのが正直しんどくて今回はスペースを取ってません。

・通販のみを明記する
・イベント名のタグはつけない

上記以外でなにか気をつけるべきことことってありますか?ツイの告知やキャプションに「○○(イベント名)あわせの新刊です」という風にイベント名を出しても問題ないでしょうか。とらの初出イベントも選ばない方が無難ですかね…?
オフ活動って思わぬところで反感を買いがちなので不安に思い質問しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: oqig7abT 2022/04/05

イベントに出てない、申し込んですらいないのなら、イベント名は出さない方が良くないですか?
日付だけ書くか、どうしてもイベント名を出したいなら、イベントと同じタイミングだけど、イベントには参加しない旨を記載するとか。
見てる側からしたら、タイミング合わせてくれたんだなって思うと思います。(好意的な方なら)

イベントは、あくまでそれに参加する人、つもりだった人(イベントにお金を払っている人)が使う方が自然だと思うんですが。

ID: ExNn8lbP 2022/04/05

コロナ以降、地方住みなのでずっとイベ申し込みもせず通販だけです。
ツイの告知やキャプションはイベント名は出さずに「(日付)合わせの新刊です」とだけ書きます。
とらの初出イベントも選ばないです。
スペ代払ってないのであくまで「イベントに乗っかってる!」って反感買う発言は控えたいので…
とらではカプ検索で見てもらえるので問題なく売れると思いますよ!
自分はもうこのスタイルで一年以上やっていますがイベントに出ないこと(申し込みさえしてないこと)を匿名ツールで指摘されたり、嫌な目にあったことはありません。

ID: 1eOb3mpZ 2022/04/05

最初からイベント代すら払ってないのに「イベントあわせ」なんて銘打ったら確実に反感買うと思いますよ。スペース申込してるかしてないかなんてすぐわかりますし。
上の二人も仰ってるようにキャプションには「○月○日付で発行する新刊です」と書いておいたらいいんじゃないでしょうか?

ID: トピ主 2022/04/05

トピ主です。
「○○(イベント名)あわせ」は駄目なんですね、参考になります。
よく見る表記だし、自分だったら「タイミング合わせたんだな」くらいにしか思わなかったのでご助言いただけてありがたいです。何月何日あわせ、とだけ書こうと思います。
同人歴が浅いため色々自分でも調べましたが、自分の認識とルールや他の方の認識とが結構ズレてて既に何かやらかしてるのでは…と怖くなってきました。

ID: ExNn8lbP 2022/04/05

二番目に書き込みした者ですが大丈夫と思いますよ
本発行お疲れ様です!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

イベントの当落は、出版社や界隈の人とトラブルを起こしたことに関係ありますか? 関係ないですよね?

同人界隈ではわりとやられているようだけど、自分はしてないことってありますか? トピ主は、他人の作品を保存すること...

グッズだけのサークル参加について サークル参加を検討しているのですが、参加者の中にはグッズしかないサークル参加者...

Xに疲れました。創作垢なのに、自界隈は日常ポストで私生活晒しまくりな人が多くて、まるでインスタみたいな虚栄心と見栄...

クレムでたまに見かける好きだからこそ反応できない、したくない心理←これなんで? ちなみに自分はこれよくされるタイ...

嫌いな人に「消えて欲しい」と裏で言われていることを知り、忘れたい私怨がどうしても纏わりつきます。こういうのって気に...

イベントでの黒歴史晒していきませんか。 トピ主は18年前、初一般参加のイベントでmy神に手作りクッキーを差し...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《276》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...