創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: eDFCgU4z2022/04/07

コスプレ写真をTwitterに載せる時は検索避けしないのですか?...

コスプレ写真をTwitterに載せる時は検索避けしないのですか?
コスプレ写真が苦手なんですが、トレンドに好きなキャラの名前があって喜んでタップすると、コスプレ写真も出てきます。
見かけたらミュートしてるんですが、あまりに多いのでミュートが追いつかなくて困ってます。
コスプレ界隈は検索避けしないのが主流なのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: sWo3C6dl 2022/04/07

コスプレ、コス、cosplay、cosが検索ワードとして入っていることが多いので、逆にそれらをミュートワード設定するとガッツリ減るかと思います。

ID: XRY5pD3B 2022/04/07

大体のレイヤーは上コメの通り文言入れてると思うから、苦手ならミュートワードいれておけばいいんじゃないかな
苦手な人への配慮はそれで充分だと感じる

ID: Pi6gWZ28 2022/04/07

見せてはいけないものではないからね
好き嫌いでしょう

ID: Qtg1jXem 2022/04/07

コスプレ好きでも嫌いでもないけど、ジャンル名検索でイラストより沢山流れてくるのはびっくりしますね。(二次創作イラストも検索避けする文化がある)
ミュートワード、コスプレでは無いですが設定したのに全く機能していないので、Twitterは何とかしてほしいです。

ID: 8wkCdKmh 2022/04/07

どちらかというと作品名やキャラ名入れて検索で見て貰えるようにする傾向にありますね。
好きな人も苦手な人も検索(検索避け)しやすいよう、コスプレとかcosとかそういった文字も入れてる人はいますが、入れてない人もいるので難しいですよね。
腐向け写真は腐向け二次創作同様、検索避けする文化はありますが、そうでない写真はファンアート的な感覚といいますか……

ID: トピ主 2022/04/07

返信ありがとうございます。
ミュートワード入れてみます!

ID: o8vbZIaw 2022/04/07

あと
速報
おそくほー
合わせ

この辺
ミュートワードいれたらいいよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...