創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3LQaRU682022/04/07

Twitterでやりづらいのでここで質問させてください。現在海外...

Twitterでやりづらいのでここで質問させてください。現在海外ジャンルにいるのですが海外の絵描きさんが白~黄色い肌のキャラクター(例:初■ミクなど)を黒い肌にして描いていてるのが気になります。プロフを見る限り中南米の方に多く見えました。
あくまで個人的な主観ですが、日本で褐色・色黒キャラの肌を自分の肌の色と同じ白~黄色に改変した絵など全く見かけないので、嫌悪感があるとかではなく、何故そんなことを?と思い、ずっと気になっています。
色黒肌絵を描く方がRTする絵描きさんたちの絵も白い肌のキャラクターが軒並み色黒で描かれているので、そういう文化があるんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qBWL6Pb2 2022/04/07

キリスト教の文化で、カトリックの宗教画とか、そこの地域の肌に合わせて描い布教したとか、あったと思います。親近感が格段に上がるそうです。
その流れで、絵を描くとき自分の肌に寄せる海外の方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。
やはり文化ですかね

ID: I7CQqVxj 2022/04/07

「肌色」は地域や人種によって異なるということです。

ただ黒人やメキシコ人の意見を聞いていると、「日本のアニメ(漫画・ゲーム含む)は白人>アジア人が多くて、黒人や褐色肌がほとんどいないのが不満」という人も多いです。
なので褐色キャラや黒人キャラは、中南米圏や黒人には喜ばれるとも言われます。

私達が黒人の肌色が日常的でないのと同じで、黒人文化や中南米圏からすると白人・アジア人の肌色の方が異色なんだと思います。

ID: ixyaGYX2 2022/04/07

女体化とか、このキャラがこうだったら…みたいな妄想の1つではないでしょうか。
海外の方は二次創作を堂々と公表することに抵抗が少ない文化のようですし、一度火がつくとブームになりやすい印象があります。クッパ姫の時も盛り上がったら一気に拡散・創作され始めましたし、その改変が刺さりやすい地域的な文化はあるのかなぁと思いました。

ID: トピ主 2022/04/07

皆さん教えてくださりありがとうございます!なるほど自分には異色に見えても海の外では馴染みの深い文化なんですね。勉強になりました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【絵描きが雑談するためのトピ避難所2】 避難所用に作りました。 絵や絵描きに関する話題なら何でもどうぞ ...

自カプ界隈で、界隈の大手のみを意図的にフォローせず、また作品に対する反応も一切しない中堅の方がいらっしゃいます。あ...

【注意喚起】絵描き関連の話題・トピ立てについて考えませんか? 最近のクレム内における「絵描き」関連のトピック...

『絵描きのまったり雑談トピ』   これまでの絵描きトピ消えちゃったので立て直しました まったりと語り合ったり...

クレムって他人に不満抱いてる人多すぎませんか?他人がどうしていたら満足なんですか? 以下クレムで嫌われる事一覧 ...

攻めが受けを下剋上するcpが好きなんですが、オススメの二次創作cpや商業BLがあれば教えていただきたいです。 攻...

ニッセ◯のオリキャラってAIだと思いますか? 言い訳してますがあれだけ安定した顔と手と塗りできる絵描きなのに ...

マイナーカプ界隈で二番手の者です。新規さんに私のみフォローされません…。正確には一度フォローされ、ブロ解をされまし...

Xにあげる漫画のセンシティブ設定について 直接行為の描写はないけど、行為をした事実だけ提示する…みたいな描写...

個人間のアクキー交換会をすることになったのですが、何のサービスがオススメですか? BOOTHの匿名配送を利用...