創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: liZNjz9m2022/04/14

腐女子としてとある二次元の●●×◎◎の組み合わせの創作垢をTwi...

腐女子としてとある二次元の●●×◎◎の組み合わせの創作垢をTwitterにて作っていました。
最初のうちは同志の人達と相互関係になって、萌え語りして盛り上がったり創作したものを交換し合ったり純粋に楽しかったのですが…
同じ●●×◎◎の組み合わせ好きの中でも、更に好みが細分化されるといいますか。
例えばある人は女体化が好きだったり、ある人は◎◎×●●(リバ)でもいける雑食派だったり…
私の場合はどノーマル?な、ほんと王道なBLというものが好きなので、女体化とか特殊設定も苦手だし固定の組み合わせ以外は受け付けないタイプで。

だからこそ同じ●●×◎◎が好きで知り合った人達でも、細かい嗜好は異なっていた事で話が微妙に噛み合わなかったり、相互さんがいいねやRTしたものがTL上に流れてきた時にそれが自分が地雷とするもの(女体化etc)だったりして。
そういった地味ぃ〜なストレスが積み重なって結局嫌になってアカウント消したので、何が言いたかったかというと結局好きなものは一人で愛でるのが一番!って事です(笑)
同じものが好きだったとしても解釈違いだとか、細かい部分でやっぱ考え方とか好みがその人とは合わないなって事は二次元三次元問わずよくありますし、オタクだと同じ組み合わせ好きでも固定派・雑食派なのかで全然変わってきますしね。
それなら最初からフォロワーとはあまり深く関わらずマイペースに推し活するのが身の為だなって学びました(^^;;

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: P6qsbed3 2022/04/14

いや~~めっちゃわかります。
そういう好みって割と自分の精神面とも直結してて、日によってものすごく疲れてる時に見るとしんどくなったりとかあると思います。

自分はトピ主さんと同じように一人が気楽だなって一時期思ってたんですけど、やっぱり人付き合いが欲しいなという気持ちが強くなって交流を選びました。(交友関係はそこまで広げはしないです)
難しいな~って思う時もありますが、どういう風にそこの人達と付き合うかってあらかじめ考えて線を引きながら行動していると後悔することも少なくなるので、もし今後友達作りて~~って思った時はお勧めです。
自分の趣味嗜好は置いといて、インタビューするつもりで相手...続きを見る

ID: o2x50wgV 2022/04/14

わかる。カプが同じだから全部好きとは限らない。なんなら同じカプで目にする機会が多いからこそ、趣味嗜好の違いが際立つ。

ID: e4GaulEg 2022/04/14

言いたい事は分からんでもないけど、それわざわざトピ立ててまで言う必要ある?愚痴トピでいいでしょそんなしょうもないもん。表記としてわかりやすいから愚痴トピって表記したけどあそこ愚痴だけしか投稿しちゃ駄目!ってトピでもないし。

ID: nO8zqWH4 2022/04/14

何だそのマイルール
愚痴トピでいいとか外野が判断するもんでもないでしょ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivで連載してます。最初は見切り発車で書いていたのですが、プロットが一応最後まで完成し、大体の話数も決まりま...

作業環境について質問したいです。 私は仕事と趣味で、1日中座りっぱなしで絵や漫画を描き続けています。 皆さ...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

献本のみでお願いしたアンソロ、薄謝用意できそうなのでギフトカード贈ろうとおもうのですが、表紙を描いた人にも同じもの...

圧倒的な差を感じ心が落ち込んでいます。同じ経験した方のお話を聞いてみたくて質問しました。 長文失礼します。普...

見る専の人はフォローしてる絵描きの更新頻度とか作品への数字、フォロワーの増減など気にしますか?

こんな感じの仕様でなるべく安く刷ってくれるところを探してます。 トピ立て初めてなので何かまちがいあったらすみ...

XでのいいねやRT、インプなど反応が最近どっと減っていってます。 ここ1ヶ月くらい前までは普通に反応があったので...

【メディアミックス等が有名な作品の原作について語ってほしい】 メディアミックスやスピンオフで話題になったけど...

どうしても『一言物申す』トピ《295》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...