創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nji7eow32022/04/19

女体化がジャンルの末期と言われるのはなぜですか?最近二次創作BL...

女体化がジャンルの末期と言われるのはなぜですか?最近二次創作BLに嵌ったのでよくわかりません。
自分の界隈で女装や女体化絵がよく流れてきます。ジャンルが末期なのか気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5DTswXF1 2022/04/19

女体化というより女体化含む特殊設定かな
原作沿いでもうネタが尽きると、女体化やパロじゃないと話が思いつかない人ばかりになる傾向はあると思う

実際はただ特殊設定が好きな人だったり、女体化がハマるカプで人気があるだけだったりするので一概に末期とは言えないよ

ID: z3LCqwym 2022/04/19

女体化はあんまりわかんない(そもそも見ないからかも)けどパラレルものとかパロものが増えるとそう感じることはあります
原作そのままの関係性への萌えがもう尽きたって感じがするのが理由です

ID: z3LCqwym 2022/04/19

上コメと全く同じこと言ってたすみません

ID: uOgzfhL9 2022/04/19

個人的には
「ジャンル末期は特殊設定ばかりになりやすい」は真
「特殊設定の作品が多いからジャンル末期」は偽
だと思う

ID: pzRykSD7 2022/04/19

原作の話の隙間話やキャラクターのストーリーの穴埋めなどがされ尽くして、原作ストーリーの二次創作ではなく、キャラクターを装飾して遊ぶ段階に来る場合があります。
末期では決してないですが、原作がもし終了していてストーリーの補完がし尽くされているのであればそのステージは終了していると考えていいと思います。
しかし原作ストーリーの二次創作ではなく、キャラクターそのものが好きで装飾するのが好きな方もいますので、やはり一概にジャンル末期とは言えないと思います。

ID: JlDLRZrs 2022/04/19

女体化は、性別・デザイン共に、もう作家さんのオリキャラに近くなるので、原作との解離が激しくなる気がしてます。
好きな人はいいけど、新規さんから見ると、「このキャラが何故こうなった?」「えっなんで?」「普通のキャラが見たい」ってなり、女体化好きな新規さんしか来なくなります。

それから、女体化はなぜか連鎖するので、コミュニティ感が出る気がします。
そして流行ると定着して、みんな注意書きも伏せもしなくなってしまいます。
普通のキャラが見たくて探しても、女体化が普通に並んで出てくるようになります。

女体化は好みが分かれるけど、上の状態になると、女体化が無理な作家が脱落するようになりま...続きを見る

ID: mlOwbYX8 2022/04/19

自カプは爆発的に流行った時期に女体化が溢れ、数年経って落ち着いた今は原作沿いが多くなったのでいる描き手にもかなり左右されると思います

ID: wWcSvHJp 2022/04/19

自分のところは全盛期からすごい数女体化が存在してて旬落ちして投稿数が減ると女体化ほとんど見なくなりましたね。

ジャンル衰退の傾向…イメージ的に支部の小説カテゴリのブクマ数を見たら分かる気がします。全体的に2桁前半、多い人で50とかそれくらいの中に中堅や大手のweb再録とか数年前に出した本の再録がまばらにあったらそろそろジャンル移行するために整理し始めてるのかなって感じます。閲覧数とかも指標になりますね。

この場合は、古い順で検索し直して全盛期の頃3,4桁ブクマが頻発して存在したら…という条件もつきます。ずっと同じようなのだったら長く細く続いているジャンルかなと思いますし。

自...続きを見る

ID: mCQLBvWj 2022/04/19

末期だけど女にすると話成立しないのと攻め女嫌いだから賑わってる頃から片手も見たことない
かと言って他の特殊設定もあんまりない
カプによるんだなあの感想

ID: tKdL1Wis 2022/04/19

誰もそんなこと聞いてないぜ!

ID: トピ主 2022/04/20

トピ主です。皆さんありがとうございました。
女体化というより特殊設定全般なのですね。
原作が終了して結構立っているのも理由かもしれないんですね。
確かに元のキャラの要素が少ないです。
勉強になりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...